2008 / 11
 
9 / 19 ページ ←次へ | 前へ→

点火不良??
 まさ  - 08/11/24(月) 12:40 -

   ご教授宜しくお願い致します。

車種はRX-7(FD3S)で1型です。

先日からの症状なのですがエンジン始動後、
1ローターのみしか火が飛んでいない感じになります。
30秒程すると普通に戻ります。

たまにエンジンの始動も困難な時があります。
ディーラーにて1度点検してもらいましたが
圧縮は大差なく問題ありませんでした。
センサーチェック等も行いましたが、
チェック時に症状が出ていなかった事もあり異常はありませんでした。

手持ちのパーツでまずは疑わしい箇所の交換を行ないました。
新品プラグ、新品プラグコードと交換しましたが、
症状は改善せず。症状は毎回ではありません。

近々コイルとイグナイターを交換しようと思っておりますが
不良箇所点検の方法、若しくは疑わしい箇所があれば
ご教授下さい。

宜しくお願い致します。
・ツリー全体表示

リザーブタンク水量
 山梨FD  - 08/11/24(月) 11:56 -

   ナイトスポーツ 中村様

アドバイスを頂きたいことがあります。
先日、リザーブタンク内の水量を確認しましたが、1ヶ月前と比べて
目盛りで言うと、2〜3目盛り減少していました。(冷却水交換は、今年の6月に実施して、その後の水量には特に変化なかったです)
その後、また一週間後に確認しても、まだ水量に変化はありませんでした。
(水量はFとLの間です)

以前に、アッパーホース部からの漏れの経験もあるので、エンジン下回りなどは頻繁に確認していますが、どうも漏れはないようです。

1.1ヶ月でいきなり、2〜3目盛りも水量が減るのは許容範囲でしょうか?
(とりあえず、様子見で大丈夫?)

2.それともエンジン内部で微量に漏れ始めているのでしょうか?
(ホース類などからの漏れが完全に無ければ)

3.外気が最近いきなり寒くなりましたが、それと水量との関係などありますか?


ちゃんとした文章になっていなく、申し訳ありませんが
宜しくお願い致します。
・ツリー全体表示

Re:FDのシートを
 ナイトスポーツ E-MAIL  - 08/11/24(月) 10:04 -

   ナイトスポーツ中村です。
おはようございます。


▼ころころさん:
>FD3S(1型 タイプR)にRX-8の純正シートを換装することは可能なのでしょうか?
>可能であれば、換装に必要な加工、費用などを教えてください。
>よろしくお願いします。 m(__)m

FDのシートと8のシートでは全く取り付けの形状が違いますから、そのままでは装着はできません。
レール部分やフロアーを加工すれば装着することは可能かもしれませんが、弊社では行ったことがありません。
したがって、この場で必ず装着できるとは言えませんし、費用もわからないんですよ。どなたか装着した例をご存じな方はいらっしゃいますか?

中村
・ツリー全体表示

Re:FD純正LSDについて
 ナイトスポーツ E-MAIL  - 08/11/24(月) 9:58 -

   ナイトスポーツ中村です。
おはようございます。


▼なすさん:
>6型RSにのってます。最近サーキットを走り始めました。
>
>実は以前TC1000を走ったときに2ヘアを立ち上がるあたりでリアから
>グググググ と音が出ていました。
>
>その後の車検でデフオイルを交換した際整備士の方に
>「オイルが汚れているのでスポーツ走行するなら銘柄を変えたほうが良いかも?」
>といわれていました。
>その時は純正のオイルを使っていたのですが、今回は機械式のLSDにも
>対応出来るオイルを使用しました。
>しかし先日TC2000の1ヘアの立ち上がりでもまた同じ音がリアから聞こえて来て
>心配しております。トルセンのLSDは一般的に音が出ないようなので。
>
>私のデフは思わしくない状況なのでしょうか?

音の表現は難しく、伺ったことだけではトルセンが原因とは言い切れません。
例えばPPFやマフラーなどからも干渉する場合は音が出ます。
まずはそのような干渉がなかったかどうかを確認されてはどうでしょうか。

中村
・ツリー全体表示

Re:車高調換装後の異音について
 ナイトスポーツ E-MAIL  - 08/11/24(月) 9:45 -

   ナイトスポーツ中村です。
おはようございます。

▼8すけさん:
>こんばんは。
>RX-8に乗ってる8すけです。
>この度、某ショップにて車高調取り付けしたのですが、普段乗りの場合は症状ないのですが、低速時の左フロント部からのカタカタ音・ブレーキによる荷重が前輪にかかった時またはバックの際に左足回り付近からのガツッとういう音がします。音は出る時と出ないときがあります。取り付けていただいたショップに問い合わせてみたところバネの当たりが悪いのではということでバネを回して様子を見てくれとアドバイスをもらい様子を見ましたが症状は変わりません。他に思い当たる原因等ありますでしょう?本来であれば取り付けたショップにて直接点検するのが良いとは思いますが遠方ということで中々行けないので貴社での見解をお聞かせいただければ幸いです。

まずはダンパーが正しく装着されて、ネジ類がきちんとしまっているか確認してください。ショップが行った作業と言えど、そのように音が出るのでしたら、緩んでいないかまで含めて疑うべきでしょう。
それでも音が出るなら、ジョイント部分などのガタが無いかを確認してください。

しかし、ずいぶんと対応の悪いショップですね。まずは実車を見て確認するのが先だと思うのですが。

中村
・ツリー全体表示

FDのシートを
 ころころ  - 08/11/24(月) 8:39 -

   FD3S(1型 タイプR)にRX-8の純正シートを換装することは可能なのでしょうか?
可能であれば、換装に必要な加工、費用などを教えてください。
よろしくお願いします。 m(__)m
・ツリー全体表示

FD純正LSDについて
 なす  - 08/11/23(日) 23:01 -

   6型RSにのってます。最近サーキットを走り始めました。

実は以前TC1000を走ったときに2ヘアを立ち上がるあたりでリアから
グググググ と音が出ていました。

その後の車検でデフオイルを交換した際整備士の方に
「オイルが汚れているのでスポーツ走行するなら銘柄を変えたほうが良いかも?」
といわれていました。
その時は純正のオイルを使っていたのですが、今回は機械式のLSDにも
対応出来るオイルを使用しました。
しかし先日TC2000の1ヘアの立ち上がりでもまた同じ音がリアから聞こえて来て
心配しております。トルセンのLSDは一般的に音が出ないようなので。

私のデフは思わしくない状況なのでしょうか?
・ツリー全体表示

Re:爪折に関して・・・
 くろよん  - 08/11/23(日) 9:31 -

   ▼ぴょん!さん:
>FDの爪折に関して、皆さんのお知恵を頂ければと思いまして。
>宜しくお願いします。
>
>足は現状、エクゼのチューナブルサスペンション(吊るし)です。
>また、ホイール、タイヤも純正サイズ仕様です。
>サーキット走行を今後楽しむ予定でいますが、
>サーキット走行に関して、車高に関わらず、干渉対策で必ず爪折処理はした方がよいのでしょうか?
>また、これ位の車高(ハイト)に設定すれば問題は無い!って設定はあるのでしょうか?
>
>何しろサーキット初心者なもので・・・
>干渉するほど加重移動出来ないだろ!って言わないで下さい。

こんにちわ。
ノーマルオフセットではさほど心配はないと思います。
でも、私もpiroさんと同意見で今後サーキットを走行し
チューニングを楽しむのであればやっておく(いずれすることになる)
ほうがいいのではないでしょうか?

私の経験(あくまでも私的意見ですが)からすると
3cmダウン→オフセット+40で思いっきり荷重移動すると
めくれたことがあります。

どうでしょうか・・・
・ツリー全体表示

車高調換装後の異音について
 8すけ  - 08/11/23(日) 0:57 -

   こんばんは。
RX-8に乗ってる8すけです。
この度、某ショップにて車高調取り付けしたのですが、普段乗りの場合は症状ないのですが、低速時の左フロント部からのカタカタ音・ブレーキによる荷重が前輪にかかった時またはバックの際に左足回り付近からのガツッとういう音がします。音は出る時と出ないときがあります。取り付けていただいたショップに問い合わせてみたところバネの当たりが悪いのではということでバネを回して様子を見てくれとアドバイスをもらい様子を見ましたが症状は変わりません。他に思い当たる原因等ありますでしょう?本来であれば取り付けたショップにて直接点検するのが良いとは思いますが遠方ということで中々行けないので貴社での見解をお聞かせいただければ幸いです。
・ツリー全体表示

Re:爪折に関して・・・
 piro  - 08/11/23(日) 0:47 -

   今の仕様で当たるか当たらないかは私にはわかりませんが、今後サーキットを走っていく仮定でホイール替えたりチューニングされるのでしたら今の内かそのときにやればいいと思います。
私なら先にやっておきます。

▼ぴょん!さん:
>FDの爪折に関して、皆さんのお知恵を頂ければと思いまして。
>宜しくお願いします。
>
>足は現状、エクゼのチューナブルサスペンション(吊るし)です。
>また、ホイール、タイヤも純正サイズ仕様です。
>サーキット走行を今後楽しむ予定でいますが、
>サーキット走行に関して、車高に関わらず、干渉対策で必ず爪折処理はした方がよいのでしょうか?
>また、これ位の車高(ハイト)に設定すれば問題は無い!って設定はあるのでしょうか?
>
>何しろサーキット初心者なもので・・・
>干渉するほど加重移動出来ないだろ!って言わないで下さい。
・ツリー全体表示

Re:インパネの水量警告灯
 piro  - 08/11/23(日) 0:45 -

   まずは実際に水があるのかないのかですね。
あっても鳴るならセンサ含めて配線なども。
水がないなら補水した後どうなるか確認。それによりキャップやリザーバタンクへのホース、ラジエータホース、エンジン内部への漏れなど確認です。

詳しくはhttp://suezo.com/rw_log/にて。
水量 警告 などのキーワードで探せますよ。


▼アカFDさん:
>4型FD3Sに乗っているんですが、最近水量警告等が鳴りっぱなしになりました。センサーが古くなったのかなと思い交換しましたが解消されませんでした。あとはどの辺から調べていったらよいのでしょうかご教授ください。
>仕様ですがパワーFC(吊るしです)むき出しエアクリ、社外マフラーです。走行距離はだいたい8万Kmです。宜しくお願い致します。
・ツリー全体表示

インパネの水量警告灯
 アカFD  - 08/11/22(土) 23:16 -

   4型FD3Sに乗っているんですが、最近水量警告等が鳴りっぱなしになりました。センサーが古くなったのかなと思い交換しましたが解消されませんでした。あとはどの辺から調べていったらよいのでしょうかご教授ください。
仕様ですがパワーFC(吊るしです)むき出しエアクリ、社外マフラーです。走行距離はだいたい8万Kmです。宜しくお願い致します。
・ツリー全体表示

爪折に関して・・・
 ぴょん!  - 08/11/22(土) 8:49 -

   FDの爪折に関して、皆さんのお知恵を頂ければと思いまして。
宜しくお願いします。

足は現状、エクゼのチューナブルサスペンション(吊るし)です。
また、ホイール、タイヤも純正サイズ仕様です。
サーキット走行を今後楽しむ予定でいますが、
サーキット走行に関して、車高に関わらず、干渉対策で必ず爪折処理はした方がよいのでしょうか?
また、これ位の車高(ハイト)に設定すれば問題は無い!って設定はあるのでしょうか?

何しろサーキット初心者なもので・・・
干渉するほど加重移動出来ないだろ!って言わないで下さい。
・ツリー全体表示

Re:ブースト
 ナイトスポーツ E-MAIL  - 08/11/21(金) 22:14 -

   ▼水戸納豆7さん:
>▼ナイトスポーツさん:
>>ナイトスポーツ中村です。
>>おはようございます。
>>
>>
>>▼水戸納豆7さん:
>>>初めまして。質問なんですが、車はH9年のFDです。最近プライマリータービンの領域のブーストがほぼ「ゼロ」にしかなりません。セカンダリーの領域は0.8ぐらいかかります。仕様は車検対応マフラーのみです。
>>>検索してみたのですが上手に使えなかったので新規投稿させていただきました。よろしくお願いします。
>>
>>考えられることはチャージコントロールバルブが開いたままなのではないかという点です。
>>チャージコントロールバルブは、プライマリーとセカンダリーの両タービンの仕切りをしています。プライマリー領域では、バルブが閉まって、プライマリーの過給がセカンダリーからエアクリに逃げないようにしているのです。これが開いているのではないでしょうか。
>>アイドル時のバルブが開きっぱなしかどうか確認してください。そしてバルブを作動させるバキュームチャンバーの手前のワンウエーバルブ。チャンバーの配管。ソレノイドバルブなどの配管などにエアー漏れが無いかを確認してください。
>>
>>中村
>
ナイトスポーツ中村です。
こんばんは。

>
>お返事ありがとうございます。整備士の友人に手伝ってもらいながら点検してみたところ、チャージリリーフバルブはエンジン停止でも、アイドリングでも伸びたままでした。正常な車はアイドリングで縮むのが確認できました。
>エア漏れですが、エアーガンでエアーを入れてみたのですが、チェックバルブ〜チャンバー〜ソレノイドは漏れはなさそうで、入れた空気は一定に維持できました。

ブーストチャンバーではなく、バキュームチャンバーですから、負圧にしなければならないですよ。


チャージコントロールバルブ〜ソレノイドはエアーが抜けてしまいまい空気を一定に維持できませんでした。

3ウエイバルブは、作動していないときにはエアーが抜けるようにできていますから、それで正常だと思います。

ソレノイドは通電させて作動を確認してください。
わかりにくいようでしたら、お電話をください。そのほうが早いかもしれません。
中村


>ソレノイドの不良なんでしょうか?
・ツリー全体表示

Re:ブースト
 水戸納豆7  - 08/11/21(金) 21:47 -

   ▼ナイトスポーツさん:
>ナイトスポーツ中村です。
>おはようございます。
>
>
>▼水戸納豆7さん:
>>初めまして。質問なんですが、車はH9年のFDです。最近プライマリータービンの領域のブーストがほぼ「ゼロ」にしかなりません。セカンダリーの領域は0.8ぐらいかかります。仕様は車検対応マフラーのみです。
>>検索してみたのですが上手に使えなかったので新規投稿させていただきました。よろしくお願いします。
>
>考えられることはチャージコントロールバルブが開いたままなのではないかという点です。
>チャージコントロールバルブは、プライマリーとセカンダリーの両タービンの仕切りをしています。プライマリー領域では、バルブが閉まって、プライマリーの過給がセカンダリーからエアクリに逃げないようにしているのです。これが開いているのではないでしょうか。
>アイドル時のバルブが開きっぱなしかどうか確認してください。そしてバルブを作動させるバキュームチャンバーの手前のワンウエーバルブ。チャンバーの配管。ソレノイドバルブなどの配管などにエアー漏れが無いかを確認してください。
>
>中村


お返事ありがとうございます。整備士の友人に手伝ってもらいながら点検してみたところ、チャージリリーフバルブはエンジン停止でも、アイドリングでも伸びたままでした。正常な車はアイドリングで縮むのが確認できました。
エア漏れですが、エアーガンでエアーを入れてみたのですが、チェックバルブ〜チャンバー〜ソレノイドは漏れはなさそうで、入れた空気は一定に維持できました。チャージコントロールバルブ〜ソレノイドはエアーが抜けてしまいまい空気を一定に維持できませんでした。
ソレノイドの不良なんでしょうか?
・ツリー全体表示

Re:4BEAT ROMについて
 jaway  - 08/11/21(金) 11:20 -

   >これがCDI等の容量放電になると変わってきます。一度回路で昇圧して、コンデンサーに蓄えた電気を放電しますので、コードの抵抗は小さい方が有利です。

CDIも一次側がキャパシタ放電回路になっているだけで、二次側は普通なので、プラグコードは関係ないですよ。
・ツリー全体表示

Re:低回転・高ブースト時の失火?について
 H2赤FC  - 08/11/21(金) 7:30 -

   金井さま

お忙しいところ、早速丁寧にお返事いただき、ありがとうございました。
てっきり「スクランブルブースト機能」とか、制御系だと思っていたので、
あまりブローオフや配管系はチェックしていませんでした。

確かに、古い車ですし、劣化や手違いでエア吸い(または、エア漏れ)でA/Fが
狂っている影響は考えられますね!
今度の休みにでもブローオフをノーマルに戻して、配管系をチェックしてみます。
それでもダメなようなら、ナイトスポーツさんへの車両持ち込みを考えます。

アドバイスありがとうございました。
またよろしくお願いいたします。
・ツリー全体表示

Re:4BEAT ROMについて
 キンタロ  - 08/11/20(木) 21:20 -

   >
>社外プラグコードの方が一般的には抵抗が少なく
>着火はよくなる方向だと勝手に思っていますが
>そうではないということでしょうか?


こんばんは。 キンタロと申します。

ここしかわからないので、後はナイトさんにおまかせするとして・・・。

プラグにかかる数万ボルトの電圧は、元はバッテリーの12Vから作られています。 1次コイルと2次コイルの巻き数の違いによる、誘導電流です。 家電や携帯のACアダプターの逆ですね。

エネルギー保存の法則がありますから、1次コイルの12V×電流xと、2次コイルの数万ボルト×電流yは、理論的にイコールのワット数になります。

つまりプラグコードに流れる電流は非常に小さいので、コードの抵抗なんて無視できるのです。 むしろ、ノイズ防止に効果的です。

これがCDI等の容量放電になると変わってきます。 一度回路で昇圧して、コンデンサーに蓄えた電気を放電しますので、コードの抵抗は小さい方が有利です。

参考にして下さい。
・ツリー全体表示

Re:異音について
 飾職の秀  - 08/11/20(木) 17:48 -

   ▼ナイトスポーツさん:
>▼飾職の秀さん:
>> 最近、走行中にアクセルを離すと左リヤ辺りからカタカタ音がしたり、
>>エンジンブレーキの時に車体がガクガクする症状が多くなりましたが、
>>考えられる原因としてどんな事が挙げられますか?
>>車はFD6型で走行距離は5万キロくらいです。
>>ご教授を宜しくお願いします。
>
>こんにちは。
>ナイトスポーツ 金井です。
>
>はい。後からのカタカタ音だと、劣化に伴う音は
>アームに入っているピロのガタやサスペンションからの音となります。
>それだとすると、異常というよりは劣化で仕方の無い部分ですね。
>でも5万キロほどでそうなるとは思えません。
>(市街地での使用ならです)
>確かめないといけないのは、何かが緩んでいたり危険が無いかどうかの
>確認です。
>いかがですか?
>
>金井

お忙しい中、ありがとうございます。
・ツリー全体表示

Re:RX-8 ECU書き換えについて
 マリナブルー  - 08/11/20(木) 11:20 -

   ナイトスポーツ中村様

>これ以外のスロットルに関する制御はわかっていません。したがってスロットルの実際の反応速度もわからないのです。
もしかしたらメーカーは低速での何かの制御を入れているかもしれませんが、それはわかりませんし、僕らでは対処もできません。

そうなのですか。それほどまでに純正プログラムは複雑なのですね。
現行TYPE RSをディーラーにて試乗した際に、そういったクセがずいぶん解消されているように感じましたので、もしかしたら私の車もああいう風にもっていけるのかと思いまして質問させていただきました。ですが、前述しましたように所詮素人ですので、無いものねだりをしているだけなのだと思います。

中村様から見ても、RX-8の制御はとてもよくできているとのことですので、あまり気にせず、うまく乗りこなせるように頑張りたいと思います。

蛇足になりますが、先日のサンシャイン神戸でのイベントに少しの間ですが立ち寄らせていただきました。とても楽しい時間を過ごせました。

お忙しい中、ご丁寧な回答ありがとうございます。とても参考になりました。
・ツリー全体表示

9 / 19 ページ ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
0
(SS)C-BOARD v3.8 is Free