2007 / 6
 
17 / 40 ページ ←次へ | 前へ→

PWスイッチ運転席側
 タラバ蟹  - 07/7/4(水) 23:10 -

   PWスイッチ運転席側の取り外し方を教えてください。
助手席側と同じように細いマイナスドライバーでコジれば外れますか?
運転席側は内装を外さないと取り外しが出来ませんか?
宜しくお願いいたします。
・ツリー全体表示

Re:バッテリー移動について
 白い  - 07/7/4(水) 22:57 -

   ▼トランク移設者さん:
>▼K13さん:
>>▼白いさん:
>>>▼ナイト 金井さん:
>>>>▼白いさん:
>>>>>KnightSports様
>>>>>こんいちは。
>>>>>
>>>>>5型FDのゆうすけと申します。
>>>>>度々お世話になります。
>>>>>
>>>>>教えて下さい。
>>>>>
>>>>>バッテリーをトランクに移動したいのですが、
>>>>>+の配線がどうもうまくいきません。
>>>>>エンジンルームからどこを通して室内に引くのでしょうか?
>>>>>フェンダー経由でtryしましたが、
>>>>>フェンダーから室内に通す都合の良い穴が見当たりません。
>>>>>1箇所太い配線がフェンダー外側から室内に通っていますが、
>>>>>そこはキレイに穴埋めされていて隙間がなく通せそうにありません。
>>>>>
>>>>>強引にアナを開けて通すしかないんでしょうか?
>>>>>フェンダーからだとコンピューターのすぐ裏側なので、
>>>>>あまり新たな穴を開けたくありません。
>>>>>
>>>>>某Shopさんは車体の下(室外)をはわせて
>>>>>後部座席足元あたりの雨ヌキ用の穴から室内に引くそうです。
>>>>>シロートには車体の下をはわすのは不満がいっぱいです。
>>>>>今日も一度tryしましたが、車体下に配線を固定する方法が
>>>>>思いつきません。
>>>>>
>>>>>長くなりましたが、いろいろ自分で試して挫折したという事を
>>>>>お伝えしたかったので。
>>>>>
>>>>>何か良い方法がありましたらご教授願います。
>>>>>よろしくお願いいたします。
>>>>
>>>>こんにちは。
>>>>ナイトスポーツ 金井です。
>>>>
>>>>はい。エアコンのエバポレータパイプのグロメットにカッターで
>>>>ちょいと切れ目を入れれば通りますよ。
>>>>
>>>>バッテリーの室内移動などは車検など合法が絡んできますから
>>>>設置の仕方や使うバッテリーなど、陸運局に問い合わせて
>>>>よく確認してから行うと良いかと思います。
>>>>
>>>>金井
>>>
>>>金井さん
>>>アドバイスありがとうございます。
>>>そんな所から通すことができたんですね(==;
>>>
>>>けんいちさんにもコメントいたしましたが、
>>>フェンダーからメインコンピューターの配線に相乗りしました。。
>>>
>>>こんど、室内に配線引く時は、そこを使ってみます、、、
>>>
>>>どうもありがとうございました!!
>>
>>ちょっと流れで、設置者様に質問したいのですが。
>>ハーネスに沿わして、誘導とか長く引いた線がアンテナ化してノイズ
>>拾ったりパルスを出したりとかは、大丈夫なのでしょうか。
>>バッテリーを室内に置く場合、何ミリか以上の鉄板で全て囲わないと
>>車検に通らなかった様な気がしますが、どう対策をとったのでしょうか。
>>開放型のお疲れバッテリーでは、30分も乗っているとガスで息苦しく
>>なると思いますが、密閉型にしろ、ガスの処理はどうされたのでしょう。
>>少なからずガスが漏れて、内装の影響はどうなのでしょうか。
>
>
>おはようございます。トランクに移設いているものですが陸運局に問い合わせして作業しました。各支局によってもある程度違いがあると思いますので確認されたほうが無難です。鉄板で囲うってのはないですね。R34はもし囲うんでしたらアウトですし。配線類は他機関に電波障害を出さないものでバッテリーは固定端子部分はすべて隠していてバッテリーの上側には不燃物で囲ってくださいといわれました。それと配線は固定(動かないように)するということくらいだったでしょうか。シールドバッテリ使用して空気穴に配管し外に逃がすように対策しました。ドライバッテリーのがいいかもしれません。ミソは配線の電波障害を出さないものっってとこでしょうか。

こんにちは。
皆さん、いろいろ貴重なアドバイスありがとうございました。
結局、私の場合はドライバッテリー買いました(・。・
タバコ吸うので、全開走ったあとに一服の瞬間、ボカーーーンなんて、
泣くに泣けない気がしました、、、
ドリフの大爆笑状態ですね(^^;
笑って済めばいいのですが、、、

あと、ノイズやパルス等は今のところ問題無さそうです。
気づいてない可能性もありますが(_ _;

RX−7&8オーナーの皆さん!
それではまた!
・ツリー全体表示

Re:デフの慣らしについて
 ナイトスポーツ E-MAIL  - 07/7/2(月) 19:58 -

   ナイトスポーツ中村です。
こんばんは。


▼白いFDさん:
>いつも勉強させて貰ってます。
>新品のデフ(マ○ダスピード製)を購入して組み込みしたのですが、慣らしの方法がよくわかりません。
>どれくらいの距離でOIL交換などをすればいいのでしょうか?
>出来れば、詳しく教えて下さい。
>宜しくお願いします。

マツダスピード製のデフとは機械式のLSDのことですか?
LSDの慣らしはメーカーにもよりますが、そのLSDの場合は、
ジムカーナ場のような所で、8の字旋回を50kぐらいすることになっています。
しかし現実的ではありませんから、200−300kぐらい普通に走ればOKにしています。(まあ、500Kも走行すれば十分でしょう)
そして慣らし後にオイル交換をすればOKです。
参考にしてください。

中村
・ツリー全体表示

Re:FC3SでパワーFCを
 123ダー  - 07/7/2(月) 19:52 -

   ▼7082さん:
>▼123ダーさん:
>>▼ナイトスポーツさん:
>>>▼123ダーさん:
>>>>▼ナイトスポーツさん:
>>>>>ナイトスポーツ中村です。
>>>>>こんばんは。
>>>>>
>>>>>▼123ダーさん:
>>>>>>FC3Sでエアフロレスにした場合パワーFCでブーストコントロールはできるのでしょうか?
>>>>>
>>>>>もしもタービンがノーマルなら可能です。しかしハイフロー以上の大きなタービンなら、純正のソレノイドを利用しない、後付けのブーストコントローラーを装着しないと、正確なブースト圧の制御はできません。
>>>>>
>>>>>
>>>>>>素人質問ですいません
>>>>>>その場合ほかに何か追加部品は必要なのでしょうか?
>>>>>
>>>>>必要ありません。
>>>>>
>>>>>>一概にはいえないと思いますがノーマル200馬力前後からどのくらいパワーアップ
>>>>>>するものなのでしょうかブースト0.8程度スポーツマフラー御社オリジナルデータで
>>>>>>その他はノーマル
>>>>>
>>>>>ノーマルタービンで触媒がノーマルのブースト圧が0.8なら、約240馬力ぐらいではないでしょうか。
>>>>>それぐらいなら、P−FCの必要性はありません。ガソリンをハイオクにして、ブーストコントローラーを装着し、コードとプラグを純正にするだけで大丈夫ですよ。
>>>>>
>>>>>もっと詳しい仕様をお知らせいただければ、詳しいアドバイスができますよ。
>>>>>中村
>>>>
>>>
>>>ナイトスポーツ中村です。
>>>おはようございます。
>>>
>>>>
>>>>参考になりましたありがとうございます
>>>>タービンノーマル、触媒ノーマル、ブースト0.8です
>>>>続けてけて質問ですいません
>>>>このばあいエアフロレスの恩恵はありますか?
>>>
>>>ほとんどありませんよ。あっても1−2馬力のメリットですから、体感は無理です。それよりもブースト圧が0.1上がれば、10馬力以上のパワーアップになります。参考にしてください。
>>>中村
>>
>>
>>参考になりましたありがとうございます
>>現在4BEATで制御、ブーストコントローラーなし
>>FC605で自然と0.7〜0.8で安定
>>パワーFCでブーストコントロールと
>>エアフロレスでマックスパワーよりフィーフィングが
>>改善されることを期待してるのですが・・・
>>お忙しいとは思いますが
>>いずれメンテなどで伺いたいと思います
>>その時はよろしく御願いいたします
>>私の希望はマックスパワーより中低域のフィーリング重視
>>の方向で進めたいとおもいます
>
>社外のブーストコントローラーを使うことによってブーストの立ち上がりが早くなると中間域のフィーリング(個人によって感覚が違うのでしょうが)は良くなりますよ。

Re有り難うございます
町乗りをいかに気持ち良くをテーマにいこうと思います
参考にさせていただきます
・ツリー全体表示

デフの慣らしについて
 白いFD  - 07/7/2(月) 19:49 -

   いつも勉強させて貰ってます。
新品のデフ(マ○ダスピード製)を購入して組み込みしたのですが、慣らしの方法がよくわかりません。
どれくらいの距離でOIL交換などをすればいいのでしょうか?
出来れば、詳しく教えて下さい。
宜しくお願いします。
・ツリー全体表示

Re:FC3SでパワーFCを
 7082  - 07/7/2(月) 19:05 -

   ▼123ダーさん:
>▼ナイトスポーツさん:
>>▼123ダーさん:
>>>▼ナイトスポーツさん:
>>>>ナイトスポーツ中村です。
>>>>こんばんは。
>>>>
>>>>▼123ダーさん:
>>>>>FC3Sでエアフロレスにした場合パワーFCでブーストコントロールはできるのでしょうか?
>>>>
>>>>もしもタービンがノーマルなら可能です。しかしハイフロー以上の大きなタービンなら、純正のソレノイドを利用しない、後付けのブーストコントローラーを装着しないと、正確なブースト圧の制御はできません。
>>>>
>>>>
>>>>>素人質問ですいません
>>>>>その場合ほかに何か追加部品は必要なのでしょうか?
>>>>
>>>>必要ありません。
>>>>
>>>>>一概にはいえないと思いますがノーマル200馬力前後からどのくらいパワーアップ
>>>>>するものなのでしょうかブースト0.8程度スポーツマフラー御社オリジナルデータで
>>>>>その他はノーマル
>>>>
>>>>ノーマルタービンで触媒がノーマルのブースト圧が0.8なら、約240馬力ぐらいではないでしょうか。
>>>>それぐらいなら、P−FCの必要性はありません。ガソリンをハイオクにして、ブーストコントローラーを装着し、コードとプラグを純正にするだけで大丈夫ですよ。
>>>>
>>>>もっと詳しい仕様をお知らせいただければ、詳しいアドバイスができますよ。
>>>>中村
>>>
>>
>>ナイトスポーツ中村です。
>>おはようございます。
>>
>>>
>>>参考になりましたありがとうございます
>>>タービンノーマル、触媒ノーマル、ブースト0.8です
>>>続けてけて質問ですいません
>>>このばあいエアフロレスの恩恵はありますか?
>>
>>ほとんどありませんよ。あっても1−2馬力のメリットですから、体感は無理です。それよりもブースト圧が0.1上がれば、10馬力以上のパワーアップになります。参考にしてください。
>>中村
>
>
>参考になりましたありがとうございます
>現在4BEATで制御、ブーストコントローラーなし
>FC605で自然と0.7〜0.8で安定
>パワーFCでブーストコントロールと
>エアフロレスでマックスパワーよりフィーフィングが
>改善されることを期待してるのですが・・・
>お忙しいとは思いますが
>いずれメンテなどで伺いたいと思います
>その時はよろしく御願いいたします
>私の希望はマックスパワーより中低域のフィーリング重視
>の方向で進めたいとおもいます

社外のブーストコントローラーを使うことによってブーストの立ち上がりが早くなると中間域のフィーリング(個人によって感覚が違うのでしょうが)は良くなりますよ。
・ツリー全体表示

Re:エンジン停止について
 ナイトスポーツ E-MAIL  - 07/7/2(月) 18:47 -

   ナイトスポーツ中村です。
こんばんは。

▼ハトさん:
>さっそくのお返事ありがとうございます。
>コンピューターはノーマルです。アイドル調整はまだやったことがありません。
>よろしくお願いします。

減速でエンジンが止まるんですよね。
それに関連するものとしては、ベースアイドル調整やクラッチスイッチ、スロポジ調整などがあります。また、プラグのコンディションはどうですか?どれぐらい使っているプラグですか?

それらに異常が無い場合は、モニターでのチェックが必要になります。
まずはディーラーでチェックしてもらってはいかがでしょうか。

中村
・ツリー全体表示

Re:エンジン停止について
 ハト  - 07/7/2(月) 18:38 -

   さっそくのお返事ありがとうございます。
コンピューターはノーマルです。アイドル調整はまだやったことがありません。
よろしくお願いします。
・ツリー全体表示

Re:エイトの温度管理について
 ナイトスポーツ E-MAIL  - 07/7/2(月) 18:14 -

   ナイトスポーツ中村です。
こんにちは。


▼787さん:
>初めまして、最近真剣に悩んでいることがあります。
>それは、エイトの水温と油温についてです。
>外気温25度でも水温100度(アッパーホース)
>油温100度(ナイト製アダプター使用でオイルフィルター脇)
>※オイルは純正0−20wです。
>
>といまから温度管理をどうしたらよいのか悩んでいます。
>
>1.対策としてラジエター、オイルフィルターどちらを先に対策した方が
> 効果的なのでしょうか?

フィルターは大きなろ過面積のあるものを使ってください。これは温度対策ではありません。ろ紙が小さいと、フィルター内部のバイパスバルブを通って、ろ過されないでスルーするオイルが多くなるからです。オイルはきちんとろ過できるフィルターを使ってくださいね。

温度対策というとラジエターの変更が最初ですね。現在が100度ならラジエターで何とかなるでしょう。ただし、形ばかりのラジエターではダメですよ。


>
>2.オイルを少し硬いタイプに交換するのも対策としていいのでしょうか?

オイルはターボとかNAとかで決めないでください。温度で決めてくださいね。
温度が高いなら、どんなエンジンでも粘度が下がらないオイル。つまりベースオイルの硬いものを選択してください。ベースオイルの粘度は前半の数字で判断できます。0では軟らかすぎです。10W以上にしてください。後半の数字は添加剤が効いている高温の粘度ですが、40−50ぐらいのものが良いですよ。
REはレシプロのようにオイルの中にクランクシャフトのようなものが浸かっていません。つまりオイルの抵抗は最小限なんです。硬くても高温で粘度の下がらないものを選んでください。

>
>3.水温・油温の上限を教えて下さい。

油温はオイルしだいです。でも120度以内(できれば110度以内)にしてください。
水温は本当は100度が限度です。それ以上で、例えば105度や110度になっても、ドカンと壊れることはありません。でもシールの変磨耗が起きますから、短期間でコンプレッションが下がってしまいます。コンプレッションが下がると、トルクの無いエンジンになります。気が付かないうちにエンジンが大きく消耗してしまうんです。100度以内にしてくださいね。


>
>4.水温・油温は何度くらいがエンジンには一番いいのでしょうか?

油温は110度以内、水温は80−90度の範囲です。
中村


>
>初歩的な質問ですみません。
>よろしくご指導お願いします。
・ツリー全体表示

Re:4BEATについて
 CK1  - 07/7/2(月) 18:03 -

   お忙しいところ早速ご返事をいただきありがとうございました。
今の仕様でそのまま使用しても問題なさそうなのでとりあえずこのままで使ってみます。
・ツリー全体表示

エイトの温度管理について
 787  - 07/7/2(月) 17:43 -

   初めまして、最近真剣に悩んでいることがあります。
それは、エイトの水温と油温についてです。
外気温25度でも水温100度(アッパーホース)
油温100度(ナイト製アダプター使用でオイルフィルター脇)
※オイルは純正0−20wです。

といまから温度管理をどうしたらよいのか悩んでいます。

1.対策としてラジエター、オイルフィルターどちらを先に対策した方が
 効果的なのでしょうか?

2.オイルを少し硬いタイプに交換するのも対策としていいのでしょうか?

3.水温・油温の上限を教えて下さい。

4.水温・油温は何度くらいがエンジンには一番いいのでしょうか?

初歩的な質問ですみません。
よろしくご指導お願いします。
・ツリー全体表示

Re:買っちゃいました
 ナイト 金井 E-MAIL  - 07/7/2(月) 14:55 -

   ▼キンタロ@ミーハ−さん:
>こんにちは。 キンタロと申します。
>
>トップページの、ナイトさんのT-シャツとCAP買いました。 青と黄両方です。
>
>今着てますが、えらくお気に入りです。 今年の夏はこれを着続けます。
>
>ボーナスもらったら、チタンワッシャ−買いますね。

こんにちは。
ナイトスポーツ 金井です。

ありがとうございます。

いつもお世話になっております。

チタンワッシャー、いーーーっぱいあります!笑

またのご利用お待ちしております。

金井
・ツリー全体表示

Re:fc3s後のハブについて
 ナイト 金井 E-MAIL  - 07/7/2(月) 14:53 -

   ▼takaさん:
>fcの前輪のハブのガタがでてきました。ナイトスポーツさんはアルミのハブとスチールの物とどちらを推奨していますか?また、ハブ交換を御社で作業していただく場合おいくらになりますか?よろしくお願いします。

こんにちは。
ナイトスポーツ 金井です。

はい。自社で製作はしていませんので
どちらが・・というのはありません。
ノーマルのアルミはそれなりの良さが。
社外で製作されている鉄ハブはそれの良さがそれぞれあるのでしょう。
社外でもアルミ製でありますよね。
その特性などはその製作元に確認されるのが一番ですよ。
そうやってパーツを吟味するのもチューニングやパーツ選びの
面白さですよね。。。

ハブの工賃は左右で¥15,750です。

ご検討くださいね。

金井
・ツリー全体表示

買っちゃいました
 キンタロ@ミーハ−  - 07/7/2(月) 14:17 -

   こんにちは。 キンタロと申します。

トップページの、ナイトさんのT-シャツとCAP買いました。 青と黄両方です。

今着てますが、えらくお気に入りです。 今年の夏はこれを着続けます。

ボーナスもらったら、チタンワッシャ−買いますね。
・ツリー全体表示

fc3s後のハブについて
 taka  - 07/7/2(月) 13:58 -

   fcの前輪のハブのガタがでてきました。ナイトスポーツさんはアルミのハブとスチールの物とどちらを推奨していますか?また、ハブ交換を御社で作業していただく場合おいくらになりますか?よろしくお願いします。
・ツリー全体表示

Re:FC3SでパワーFCを
 123ダー  - 07/7/2(月) 10:36 -

   ▼ナイトスポーツさん:
>▼123ダーさん:
>>▼ナイトスポーツさん:
>>>ナイトスポーツ中村です。
>>>こんばんは。
>>>
>>>▼123ダーさん:
>>>>FC3Sでエアフロレスにした場合パワーFCでブーストコントロールはできるのでしょうか?
>>>
>>>もしもタービンがノーマルなら可能です。しかしハイフロー以上の大きなタービンなら、純正のソレノイドを利用しない、後付けのブーストコントローラーを装着しないと、正確なブースト圧の制御はできません。
>>>
>>>
>>>>素人質問ですいません
>>>>その場合ほかに何か追加部品は必要なのでしょうか?
>>>
>>>必要ありません。
>>>
>>>>一概にはいえないと思いますがノーマル200馬力前後からどのくらいパワーアップ
>>>>するものなのでしょうかブースト0.8程度スポーツマフラー御社オリジナルデータで
>>>>その他はノーマル
>>>
>>>ノーマルタービンで触媒がノーマルのブースト圧が0.8なら、約240馬力ぐらいではないでしょうか。
>>>それぐらいなら、P−FCの必要性はありません。ガソリンをハイオクにして、ブーストコントローラーを装着し、コードとプラグを純正にするだけで大丈夫ですよ。
>>>
>>>もっと詳しい仕様をお知らせいただければ、詳しいアドバイスができますよ。
>>>中村
>>
>
>ナイトスポーツ中村です。
>おはようございます。
>
>>
>>参考になりましたありがとうございます
>>タービンノーマル、触媒ノーマル、ブースト0.8です
>>続けてけて質問ですいません
>>このばあいエアフロレスの恩恵はありますか?
>
>ほとんどありませんよ。あっても1−2馬力のメリットですから、体感は無理です。それよりもブースト圧が0.1上がれば、10馬力以上のパワーアップになります。参考にしてください。
>中村


参考になりましたありがとうございます
現在4BEATで制御、ブーストコントローラーなし
FC605で自然と0.7〜0.8で安定
パワーFCでブーストコントロールと
エアフロレスでマックスパワーよりフィーフィングが
改善されることを期待してるのですが・・・
お忙しいとは思いますが
いずれメンテなどで伺いたいと思います
その時はよろしく御願いいたします
私の希望はマックスパワーより中低域のフィーリング重視
の方向で進めたいとおもいます
・ツリー全体表示

Re:純正触媒からスポーツキャタライザーへ
 ナイトスポーツ E-MAIL  - 07/7/2(月) 9:16 -

   ナイトスポーツ中村です。
おはようございます。

▼シンさん:
>純正触媒の抜けに満足がいかないため、この度
>スポーツキャタライザーに交換を検討してるのですが、
>CPUのセッティングは必要なのでしょうか?
>
>FD1型
>フロントパイプ・マフラー交換し
>P-FCにて3ヶ月前に現車セッティング済み

そのセッティングが余裕を持って濃くしてあるり、ブースト圧の設定も低いならそのままでも大丈夫でしょう。しかし、普通はリセッティングが必要な状況だと思います。セッティングを行なった所に聞かれてはいかがでしょうか。

中村
・ツリー全体表示

Re:エンジン停止について
 ナイトスポーツ E-MAIL  - 07/7/2(月) 9:13 -

   ナイトスポーツ中村です。
おはようございます。


▼ハトさん:
>▼ハトさん:
>>お世話さまです。
>>恐れ入りますが一つご質問させてください。
>>最近、走行中にギアが2速の状態でクラッチをきったときにエンジンが時折停止してしまうことに気づきました。いずれも共通しているのがスピードを下げてギアを2速にいれ、クラッチをきったときに停止しています。いつからこのような症状があったのかは自分でもわからないのですが、DIYにて社外キーレスをつけたのが影響しているのかなとも思ったりもします。
>>何か考えられる要素があったらご教授いただけると幸いです。お忙しいところに申し訳ございません。
>
>すみません。追記です。FD6型RBのH13年式、総距離は9700キロ程です。

お車のコンピューターは純正ですか?アイドル調整などは行なったことがありますか?詳しく教えてください。

中村
・ツリー全体表示

Re:FC3SでパワーFCを
 ナイトスポーツ E-MAIL  - 07/7/2(月) 9:10 -

   ▼123ダーさん:
>▼ナイトスポーツさん:
>>ナイトスポーツ中村です。
>>こんばんは。
>>
>>▼123ダーさん:
>>>FC3Sでエアフロレスにした場合パワーFCでブーストコントロールはできるのでしょうか?
>>
>>もしもタービンがノーマルなら可能です。しかしハイフロー以上の大きなタービンなら、純正のソレノイドを利用しない、後付けのブーストコントローラーを装着しないと、正確なブースト圧の制御はできません。
>>
>>
>>>素人質問ですいません
>>>その場合ほかに何か追加部品は必要なのでしょうか?
>>
>>必要ありません。
>>
>>>一概にはいえないと思いますがノーマル200馬力前後からどのくらいパワーアップ
>>>するものなのでしょうかブースト0.8程度スポーツマフラー御社オリジナルデータで
>>>その他はノーマル
>>
>>ノーマルタービンで触媒がノーマルのブースト圧が0.8なら、約240馬力ぐらいではないでしょうか。
>>それぐらいなら、P−FCの必要性はありません。ガソリンをハイオクにして、ブーストコントローラーを装着し、コードとプラグを純正にするだけで大丈夫ですよ。
>>
>>もっと詳しい仕様をお知らせいただければ、詳しいアドバイスができますよ。
>>中村
>

ナイトスポーツ中村です。
おはようございます。

>
>参考になりましたありがとうございます
>タービンノーマル、触媒ノーマル、ブースト0.8です
>続けてけて質問ですいません
>このばあいエアフロレスの恩恵はありますか?

ほとんどありませんよ。あっても1−2馬力のメリットですから、体感は無理です。それよりもブースト圧が0.1上がれば、10馬力以上のパワーアップになります。参考にしてください。
中村
・ツリー全体表示

純正触媒からスポーツキャタライザーへ
 シン E-MAIL  - 07/7/2(月) 5:10 -

   純正触媒の抜けに満足がいかないため、この度
スポーツキャタライザーに交換を検討してるのですが、
CPUのセッティングは必要なのでしょうか?

FD1型
フロントパイプ・マフラー交換し
P-FCにて3ヶ月前に現車セッティング済み
・ツリー全体表示

17 / 40 ページ ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
0
(SS)C-BOARD v3.8 is Free