2007 / 5
 
18 / 28 ページ ←次へ | 前へ→

Re:異音について
 ナイトスポーツ E-MAIL  - 07/5/30(水) 9:37 -

   ナイトスポーツ中村です。
おはようございます。

▼8乗り海苔さん:
>高回転(5000-8000)ぐらいで助手席の足元あたりから、水が流れるような音がするのですが、原因はヒーターコアですか?

一度ディーラーで実際に見てもらってはいかがでしょうか。
僕らには事例が無いのでわからないのです。
中村
・ツリー全体表示

メタリットキャタライザーのついて
 hiroshi7  - 07/5/30(水) 8:17 -

   おはようございます。
御社のメタリットスーパーキャタライザーについて
質問致します。

型式のE-FD3SとGF-FD3Sの違いを襲えて下さい。
また、E-FD3SにGF-FD3S用キャタライザーは
使用できますか?
宜しくお願い致します。

(排気温度センサー有無 排ガス規制の違いは理解しております。)
・ツリー全体表示

Re:デフ バックラッシュ
 モッキ  - 07/5/30(水) 0:05 -

   http://bbs.drift.jp/?c=2

こちらで解決したようですね。
基本的にマルチポストはマナー違反ですよ。

ちなみに、説明書をよく読むと、
基準値0.09〜0.11 
最小値0.05以下 
ばらつき幅0.07以下
とは書いていないはずです。 もう一度よく読んでみましょう。

▼まこさん:
>ご存じだと思いますが
>基準値0.09〜0.11
>最小値0.05以下
>ばらつき幅0.07以下
>
>最小値が0.05以下という意味がわかりません。最小値って基準値の0.09とは
>違うのですか?最小値が0.05以下なら基準値に当てはまらないような気がしますが
>
>▼まこさん:
>>FDデフのバックラッシュ調整!!
>>リングギヤ円周上四箇所測定し、四箇所のうち任意の一箇所が標準値で、
>>四箇所の最小値が0.05ミリ以下かつバラツキが0.07ミリ以下って
>>どういう意味なんでしょうか?
>>三箇所ぐらい測って基準値に収まればOKってもんじゃないんでしょうか?
>>
>>FDにてクスコLSD組み付け。よろしくお願いいたします。
>>お忙しい中すいません
・ツリー全体表示

Re:デフ バックラッシュ
 まこ  - 07/5/29(火) 22:54 -

   ご存じだと思いますが
基準値0.09〜0.11
最小値0.05以下
ばらつき幅0.07以下

最小値が0.05以下という意味がわかりません。最小値って基準値の0.09とは
違うのですか?最小値が0.05以下なら基準値に当てはまらないような気がしますが

▼まこさん:
>FDデフのバックラッシュ調整!!
>リングギヤ円周上四箇所測定し、四箇所のうち任意の一箇所が標準値で、
>四箇所の最小値が0.05ミリ以下かつバラツキが0.07ミリ以下って
>どういう意味なんでしょうか?
>三箇所ぐらい測って基準値に収まればOKってもんじゃないんでしょうか?
>
>FDにてクスコLSD組み付け。よろしくお願いいたします。
>お忙しい中すいません
・ツリー全体表示

Re:FCのフロントに牽引フック取付どうされてますか...
 牽引フック付けたい  - 07/5/29(火) 21:11 -

   ▼なんだァさん:
>▼牽引フック付けたいさん:
>>中村様
>>有り難う御座いました。
>>本日、もう一度色々試してみましたが・合うボルト見付かりませんでした。
>FCに牽引フックを付けるのは悩みますね、ノーマルの位置だと、バンパーが捲れあがり
>ますからね。
>私も牽引フックを付けようと、R○ジックさんとこのを購入しましたが、ノーマルバン
>パーでは、バンパーをカットしなければならず、現在保留状態ですね。
>通常、FCは、フロントのサブフレーム(レインフォースにつながるフレーム?)の
>下側についているボルト穴を利用して付けるようです。 この位置は、バンパーがかぶ
>さっていて、穴あけ加工又は、カットなどをしないとつかないみたいです。
>バンパーをカットせずにつけるには、ノーマルの牽引フックに取り付けて下から出す
>タイプのものがあるようですが、車高が低いとモロすりますしね。
>バンパー加工前提で、捜してみては、いかがでしょうか? 小さな穴あけだけで済む物
>もあるみたいですし。
>
>私は、多分バンパーカットの上、バンパーに補強をいれて、取り付けるつもりです。
>あまり参考にならなくてすみません。


なんだァ様 
参考になります。
私も○マジックさんのが気になって以前問い合わせたんですが
すでに廃盤になっており、取付場所も聞いたので多分同じところだと思います。

後、私のもノーマルバンパーで・すでに穴をあけてしまったので
今度の休日にでも、タップを立てる等して付けて見ようかと考えてます。

どうも有り難う御座いました(゜▽゜)
・ツリー全体表示

御社RX-8デモカーについて
   - 07/5/29(火) 16:23 -

   質問よろしいでしょうか?

当方御社デモカーと同じADVAN Racing RSを購入しようと考えているのですが、
どのようなサイズを純正車高からどの程度車高を落として履かれているのでしょうか?
サス開発のところで履かれているサイズと同じなのでしょうか?
できるだけ18インチでツライチに近づく方向で考えております。

くだらない質問だとは思いますが、お答え頂ければ幸いです。
よろしくお願いします。
・ツリー全体表示

Re:FCのフロントに牽引フック取付どうされてますか...
 なんだァ  - 07/5/29(火) 9:35 -

   ▼牽引フック付けたいさん:
>中村様
>有り難う御座いました。
>本日、もう一度色々試してみましたが・合うボルト見付かりませんでした。
FCに牽引フックを付けるのは悩みますね、ノーマルの位置だと、バンパーが捲れあがり
ますからね。
私も牽引フックを付けようと、R○ジックさんとこのを購入しましたが、ノーマルバン
パーでは、バンパーをカットしなければならず、現在保留状態ですね。
通常、FCは、フロントのサブフレーム(レインフォースにつながるフレーム?)の
下側についているボルト穴を利用して付けるようです。 この位置は、バンパーがかぶ
さっていて、穴あけ加工又は、カットなどをしないとつかないみたいです。
バンパーをカットせずにつけるには、ノーマルの牽引フックに取り付けて下から出す
タイプのものがあるようですが、車高が低いとモロすりますしね。
バンパー加工前提で、捜してみては、いかがでしょうか? 小さな穴あけだけで済む物
もあるみたいですし。

私は、多分バンパーカットの上、バンパーに補強をいれて、取り付けるつもりです。
あまり参考にならなくてすみません。
・ツリー全体表示

Re:オイルクーラーファン
 ハンカチ玉子  - 07/5/29(火) 9:32 -

   ▼hydeさん:
>>
>>ただ、1500rpmではつらいかもです。
>>僕が使ったヤツは「静音ファン」などクソ食らえの爆音ファンで
>>4200rpmでした。
>>へたな扇風機よりも涼しいぐらいの風量でした。
>
>4200rpmですか、結構さがして、防水・DC12Vを、見つけたんですが・・・
>そのファンのメーカー名と、機種を教えていただけませんか?
>BBSでは、まずいかもですのでメール頂けませんか?
>宜しくお願いします。

します♪(゚▽ ゚)
・ツリー全体表示

デフ バックラッシュ
 まこ  - 07/5/28(月) 23:33 -

   FDデフのバックラッシュ調整!!
リングギヤ円周上四箇所測定し、四箇所のうち任意の一箇所が標準値で、
四箇所の最小値が0.05ミリ以下かつバラツキが0.07ミリ以下って
どういう意味なんでしょうか?
三箇所ぐらい測って基準値に収まればOKってもんじゃないんでしょうか?

FDにてクスコLSD組み付け。よろしくお願いいたします。
お忙しい中すいません
・ツリー全体表示

Re:オイルクーラーファン
 hyde E-MAIL  - 07/5/28(月) 21:01 -

   >
>ただ、1500rpmではつらいかもです。
>僕が使ったヤツは「静音ファン」などクソ食らえの爆音ファンで
>4200rpmでした。
>へたな扇風機よりも涼しいぐらいの風量でした。

4200rpmですか、結構さがして、防水・DC12Vを、見つけたんですが・・・
そのファンのメーカー名と、機種を教えていただけませんか?
BBSでは、まずいかもですのでメール頂けませんか?
宜しくお願いします。
・ツリー全体表示

Re:オーディオの電源が入らなくなりました。
 6型FD@九州  - 07/5/28(月) 19:59 -

   ありがとうございました。

10Aルームのヒューズが切れていました。

15Aシガーライターのヒューズはチェックしていたのですが、他は確認していませんでした。
・ツリー全体表示

Re:クーラント減り
 ひろ  - 07/5/28(月) 19:35 -

   金井様

早速のお返事ありがとうございます。
できればキャップは新品にしたい心境です。
今手持ちで社外の1.3kのキャップがあるんですが
交換したセパレータタンクは純正品です。
純正のセパレータタンクの場合、割れる可能性が高くなるので
純正よりも加圧するのは絶対にやめた方が良い
と聞いた事があるのですが、実際にはどうなんでしょうか?
とりあえず確認の為の1週間くらいなら問題ないですか?
それとも今後を考えて純正相当の方が良いでしょうか?

問題がキャップでなかったら近くではありませんが
それほど遠くもないので1度見てもらう事も検討しないといけませんね。
その際には是非、よろしくお願いします。

▼ナイト 金井さん:
>こんにちは。
>ナイトスポーツ 金井です。
>
>
>▼ひろさん:
>>金井様
>>
>>お返事ありがとうございます。
>>素人のような質問で申し訳ありませんが
>>圧力キャップの点検は、具体的には何をすれば良いのでしょうか?
>
>●はい。これはキャップテスタというものがあって
> これを使って点検できます。
> ただ、目視でシールラバーがビロビロに広がっていたりしたら
> 高いものではないですから交換してしまってもいいでしょう。
>
>>ちなみに走行は、そろそろ12万kmになるくらいで
>>OH暦は無いとの事でした。
>>お忙しいとは思いますが、よろしくお願いします。
>
>●なるほど。そうするとエンジン本体の点検も必要になってきます。
> 燃焼室内にクーラントが混入していないかどうかの点検です。
> お近くであれば弊社でも出来ますし
> ディーラーさんでも受けてくれるとは思うのですが。。
>
> いかがでしょうか。
>
> 金井
>
>>
>>
>>▼ナイト 金井さん:
>>>こんにちは。
>>>ナイトスポーツ 金井です。
>>>
>>>はい。まずはラジエターキャップを確認してみてください。
>>>セパレーターの方の圧力キャップです。
>>>このラバー部が劣化していると正規の圧力になる前に
>>>クーラントがリザーブに送られる一方で、リターンしません。
>>>結果、乗っているうちにリザーブから溢れてきます。
>>>
>>>もしくは、エンジンは何キロくらい使っているものですか?
>>>距離の行っているエンジンであればエンジン本体の心配も出てきます
>>>。。。
>>>その場合はサーモカバーにタンクを乗せてエアの噴出しの点検になります。
>>>
>>>まずはキャップから!
>>>ここから点検してみてください。
>>>
>>>金井
>>>
>>>
>>>▼ひろさん:
>>>>こんにちわ。いつも参考にさせて頂いております。2型のRZに乗っています。お伺いしたいのですが、ここ最近になってクーラントがやたらと減ります。下回りや目視での確認では漏れはないようです。またセパレータタンクは念の為交換しました。リザーバーにも満タンで入っています。雰囲気としては水温が上がってリザーバーに行ったクーラントが水温が下がった時に戻っていってないような気がするのですが・・・?何か考えられる原因はありますか?お忙しい事とは思いますが、よろしくご教授願います。よろしくお願い致します。
・ツリー全体表示

異音について
 8乗り海苔  - 07/5/28(月) 18:43 -

   高回転(5000-8000)ぐらいで助手席の足元あたりから、水が流れるような音がするのですが、原因はヒーターコアですか?
・ツリー全体表示

Re:FCのフロントに牽引フック取付どうされてますか...
 牽引フック付けたい  - 07/5/28(月) 18:30 -

   中村様
有り難う御座いました。
本日、もう一度色々試してみましたが・合うボルト見付かりませんでした。
・ツリー全体表示

Re:オイルクーラーファン
 ハンカチ玉子  - 07/5/28(月) 13:40 -

   ▼hydeさん:
>オイルクーラーにファンを、付けてみようかと思いPC用の防水ファンを、入手致しました。
>12Vで1500rpmのものなのですが、効果あるものなのでしょうか?
>そもそも、オイルクーラー用のファンってあまり見かけませんよね、あまり必要のない物なのでしょか?
>ナイト様でも実験されたことはありますか?
>また、どなたか、試してみた方居りましたらレポートお願いします。

ちなみにですが、私はI/Cにhydeさん同様のファンを付けました。
純正位置のI/Cって、走行していればなんぼか風が当たりますが、
停車中はまったく当たりません。
まぁ停車してるんで、当たる必要が無いと言えばそうなのですが。(^o^;)
真夏の渋滞時に、吸気温がグングン上がっていくのがイヤだったので取り付けました。
結構効果有りでしたよ♪
吸気温が上がりづらくなることを始め、調子いいときは、
このファンのスイッチをONにしただけで吸気温が下がることさえありました。
気休めをするにはオススメです♪(゚▽ ゚)

ただ、1500rpmではつらいかもです。
僕が使ったヤツは「静音ファン」などクソ食らえの爆音ファンで
4200rpmでした。
へたな扇風機よりも涼しいぐらいの風量でした。
・ツリー全体表示

Re:クーラント減り
 ナイト 金井 E-MAIL  - 07/5/28(月) 13:20 -

   こんにちは。
ナイトスポーツ 金井です。


▼ひろさん:
>金井様
>
>お返事ありがとうございます。
>素人のような質問で申し訳ありませんが
>圧力キャップの点検は、具体的には何をすれば良いのでしょうか?

●はい。これはキャップテスタというものがあって
 これを使って点検できます。
 ただ、目視でシールラバーがビロビロに広がっていたりしたら
 高いものではないですから交換してしまってもいいでしょう。

>ちなみに走行は、そろそろ12万kmになるくらいで
>OH暦は無いとの事でした。
>お忙しいとは思いますが、よろしくお願いします。

●なるほど。そうするとエンジン本体の点検も必要になってきます。
 燃焼室内にクーラントが混入していないかどうかの点検です。
 お近くであれば弊社でも出来ますし
 ディーラーさんでも受けてくれるとは思うのですが。。

 いかがでしょうか。

 金井

>
>
>▼ナイト 金井さん:
>>こんにちは。
>>ナイトスポーツ 金井です。
>>
>>はい。まずはラジエターキャップを確認してみてください。
>>セパレーターの方の圧力キャップです。
>>このラバー部が劣化していると正規の圧力になる前に
>>クーラントがリザーブに送られる一方で、リターンしません。
>>結果、乗っているうちにリザーブから溢れてきます。
>>
>>もしくは、エンジンは何キロくらい使っているものですか?
>>距離の行っているエンジンであればエンジン本体の心配も出てきます
>>。。。
>>その場合はサーモカバーにタンクを乗せてエアの噴出しの点検になります。
>>
>>まずはキャップから!
>>ここから点検してみてください。
>>
>>金井
>>
>>
>>▼ひろさん:
>>>こんにちわ。いつも参考にさせて頂いております。2型のRZに乗っています。お伺いしたいのですが、ここ最近になってクーラントがやたらと減ります。下回りや目視での確認では漏れはないようです。またセパレータタンクは念の為交換しました。リザーバーにも満タンで入っています。雰囲気としては水温が上がってリザーバーに行ったクーラントが水温が下がった時に戻っていってないような気がするのですが・・・?何か考えられる原因はありますか?お忙しい事とは思いますが、よろしくご教授願います。よろしくお願い致します。
・ツリー全体表示

Re:8の牽引フック
 ナイト 金井 E-MAIL  - 07/5/28(月) 13:15 -

   こんにちは。
ナイトスポーツ 金井です。


▼かっぱーさん:
>RX-8に乗っており、ナイトスポーツさんのフロントバンパーtype-2を付けさせていただいています。
>
>今年の3月に牽引フックのことについて質問させていただきまして、そのときのお話ではタイプ2でも装着できる牽引フック(ブランケット?)を製作されるとのことでした。その後はいかが相成っておられますでしょうか?

●はい。すみません。
 急いで製作しなければならないのですが
 現在滞っている状況です。。すみません。

>
>まだお持ちでないようでしたらバンパーの穴あけでいくしかないと思っていますが、選択肢として、1.純正フックを取り付けられるよう前面に穴あけ、2.マツダスピードのものを取り付けるとしてバンパーの開口部を加工、の2つがあるかと思います。難易度などご助言くださればありがたいのですが、いかがでしょうか?

●はい。マツダスピードのものをお使いになって加工されるのが
 良いかと思います。
 位置を少し下げなければいけませんので
 ボルト穴を長穴にすることで取りつけ出来るようになります。

>
>なにとぞよろしくお願いいたします。

●申し訳ありません。
 宜しくお願いいたします。

 金井
・ツリー全体表示

Re:クーラント減り
 ひろ  - 07/5/28(月) 12:53 -

   金井様

お返事ありがとうございます。
素人のような質問で申し訳ありませんが
圧力キャップの点検は、具体的には何をすれば良いのでしょうか?
ちなみに走行は、そろそろ12万kmになるくらいで
OH暦は無いとの事でした。
お忙しいとは思いますが、よろしくお願いします。


▼ナイト 金井さん:
>こんにちは。
>ナイトスポーツ 金井です。
>
>はい。まずはラジエターキャップを確認してみてください。
>セパレーターの方の圧力キャップです。
>このラバー部が劣化していると正規の圧力になる前に
>クーラントがリザーブに送られる一方で、リターンしません。
>結果、乗っているうちにリザーブから溢れてきます。
>
>もしくは、エンジンは何キロくらい使っているものですか?
>距離の行っているエンジンであればエンジン本体の心配も出てきます
>。。。
>その場合はサーモカバーにタンクを乗せてエアの噴出しの点検になります。
>
>まずはキャップから!
>ここから点検してみてください。
>
>金井
>
>
>▼ひろさん:
>>こんにちわ。いつも参考にさせて頂いております。2型のRZに乗っています。お伺いしたいのですが、ここ最近になってクーラントがやたらと減ります。下回りや目視での確認では漏れはないようです。またセパレータタンクは念の為交換しました。リザーバーにも満タンで入っています。雰囲気としては水温が上がってリザーバーに行ったクーラントが水温が下がった時に戻っていってないような気がするのですが・・・?何か考えられる原因はありますか?お忙しい事とは思いますが、よろしくご教授願います。よろしくお願い致します。
・ツリー全体表示

Re:オーディオの電源が入らなくなりました。
 ナイトスポーツ E-MAIL  - 07/5/28(月) 10:10 -

   ナイトスポーツ中村です。
おはようございます。


▼6型FD@九州さん:
>本日ECUの脱着、ブーストコントローラーの取り付けを行ったところ、オーディオの電源が入らなくなりました。
>
>本日行った作業、確認した項目は以下のとおりです。
>ECU延長ケーブルを取り付け、そこからブーストコントローラーの電源、アースを取りました。
>ブーストコントローラーの配管、配線はエンジンルームから、右フェンダー内を通し、室内に引き込みました。
>室内のヒューズ(ACC)を確認しましたが切れていませんでした。
>テスターで確認したところ、シガーライターはキーをACCの位置にした状態で通電があります。
>オーディオを取り外し、カプラーをテスターで確認したところ、常時電源、ACCともに通電がありません。
>エンジンは普通にかかり、ブーストコントローラーも正常に動作しております。
>
>本日取り付けた部品を取り外しての確認は明日以降行う予定です。
>他に確認するべき箇所があれば教えていただけないでしょうか?
>宜しくお願いします。
>車両は6型FD3S。
>オーディオは純正品です。


純正オーディオには、15Aシガーライターのヒューズ。10Aルームのヒューズ。30Aオーディオのヒューズから電源が送られています。
それらの状態はどうなっていますか?
中村
・ツリー全体表示

8の牽引フック
 かっぱー  - 07/5/27(日) 23:08 -

   RX-8に乗っており、ナイトスポーツさんのフロントバンパーtype-2を付けさせていただいています。

今年の3月に牽引フックのことについて質問させていただきまして、そのときのお話ではタイプ2でも装着できる牽引フック(ブランケット?)を製作されるとのことでした。その後はいかが相成っておられますでしょうか?

まだお持ちでないようでしたらバンパーの穴あけでいくしかないと思っていますが、選択肢として、1.純正フックを取り付けられるよう前面に穴あけ、2.マツダスピードのものを取り付けるとしてバンパーの開口部を加工、の2つがあるかと思います。難易度などご助言くださればありがたいのですが、いかがでしょうか?

なにとぞよろしくお願いいたします。
・ツリー全体表示

18 / 28 ページ ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
29705
(SS)C-BOARD v3.8 is Free