2007 / 1
 
32 / 37 ページ ←次へ | 前へ→

エンジンがかかりません
 ゆう  - 07/1/9(火) 18:02 -

   はじめまして。
FCに乗っているのですがエンジンがかからなくなってしまいました。
突然というわけではなく関係ないかもしれませんが
自分でパットと足回りを交換して車を降ろした直後からです。

カブったのかと思いプラグが濡れていた為ライターで火あぶりし
エンジン内の30Aヒューズを抜いてのクランキングで乾かしましたが駄目でした。
またプラグをアースしたところちゃんと4つとも火はとんでいました。
クランキングするとプラグは濡れるしマフラーからはガソリンの臭いが
するので燃料は問題なさそうです。
バッテリーは格安品ですが2.3ヶ月くらい前に変えたばかりです。
プラグも同時期くらいにFD用のに変えてあります。

自分で直したいと思っているのですが行き詰まってしまった為
アドバイス等いただければ幸いです。
・ツリー全体表示

Re:ドライブシャフトのロックナットについて
 ナイトスポーツ E-MAIL  - 07/1/9(火) 17:31 -

   ナイトスポーツ中村です。
こんばんは。

▼Ken-Gさん:
>いつもこの掲示板には、助けてもらっています。
>
>今回、FD3Sのデフを降ろしてLSDを組もうと思って作業している所なのですが、ロックナットのソケットサイズは35で良いのでしょうか?
>KTCのカタログには、12.7sqのソケットで35というサイズが無くて、特殊な物なのかなと思い質問させていただきました。

はい、35ですが、そのナットをはずす必要は無いですよ。
アップライトをアームからはずして、アップライトとシャフトをまとめてデフから抜いてください。それでOKです。

中村


>
>よろしくお願いします。
・ツリー全体表示

ドライブシャフトのロックナットについて
 Ken-G  - 07/1/9(火) 16:10 -

   いつもこの掲示板には、助けてもらっています。

今回、FD3Sのデフを降ろしてLSDを組もうと思って作業している所なのですが、ロックナットのソケットサイズは35で良いのでしょうか?
KTCのカタログには、12.7sqのソケットで35というサイズが無くて、特殊な物なのかなと思い質問させていただきました。

よろしくお願いします。
・ツリー全体表示

Re:修理の順番、純正水温計について
 ナイトスポーツ E-MAIL  - 07/1/9(火) 14:28 -

   ナイトスポーツ中村です。
こんにちは。

▼YNさん:
>中村様
>
>早速のアドバイス大変助かります。ありがとうございます。
>
>今まで、先にラジエター交換となると、アイドリング不良でエア抜きが難しいかと考えていました。
>アドバイス通り、エアポンプの後ラジエター交換します。
>
>過去ログ見ましたが、水温センサーはCPU側がサーモの裏ですよね?
>というと、抵抗値測定してみて問題ないならメーター側の不良だと思っています。
>
>メーター側のセンサーがどこにあるか、はまだ解っていないのですが・・。

純正メーターの水温センサーは、リアーハウジングのヒーターホースのすぐ上です。

>
>それとダイアグですが、バッテリ外していたのをつないで、
>エンジン始動の前にダイアグチェックしたのですが何も出ませんでした。
>一度は始動しないとCPUが記憶していないような物なのですか?

バッテリーをはずすとリセットされます。始動して3分ぐらいたつと、学習して記録されます。
中村


>
>また長文失礼いたしました。
・ツリー全体表示

Re:修理の順番、純正水温計について
 YN  - 07/1/9(火) 14:13 -

   中村様

早速のアドバイス大変助かります。ありがとうございます。

今まで、先にラジエター交換となると、アイドリング不良でエア抜きが難しいかと考えていました。
アドバイス通り、エアポンプの後ラジエター交換します。

過去ログ見ましたが、水温センサーはCPU側がサーモの裏ですよね?
というと、抵抗値測定してみて問題ないならメーター側の不良だと思っています。

メーター側のセンサーがどこにあるか、はまだ解っていないのですが・・。

それとダイアグですが、バッテリ外していたのをつないで、
エンジン始動の前にダイアグチェックしたのですが何も出ませんでした。
一度は始動しないとCPUが記憶していないような物なのですか?

また長文失礼いたしました。
・ツリー全体表示

Re:修理の順番、純正水温計について
 ナイトスポーツ E-MAIL  - 07/1/9(火) 9:18 -

   ナイトスポーツ中村です。
おはようございます。

▼YNさん:
>中村様
>
>新年おめでとうございます。
>以前「失火でドライアイスの白煙」でお世話になりましたYNでございます。
>
>お忙しい中申し訳ありませんが、またアドバイス頂けないかと投稿します。
>
>私のところに来たFCですが、プラグとバッテリーを新品にしたところ、ハンチングするも何とかアイドルするようになりました。
>
>現在
>タービン直後排気漏れ
>ラジエターアッパーのヒビによる水漏れ(少量)
>エアポンプ無し(外してあるだけ)
>ハンチング
>キーONからアイドリングまで純正水温計の針が一切動かない
>
>です。修理順番等ございますでしょうか?

ロータリーのエアーポンプは、触媒にエアーを送って酸化させるだけが仕事ではありません。低回転やアイドルでは、EXポートから燃焼室にエアーを送って、掃気をしています。これによって安定したアイドルをさせるのです。
コンプレッションのある調子の良いエンジンなら、ポンプを停止させてもある程度は大丈夫ですが、調子の悪いエンジンでは、ハンチングが起こったり、プラグがかぶったりします。排ガスも基準値にならないはずですから、まずはポンプを作動させてください。それと水漏れを治して下さいね。


>
>前の車ではキーONで水温計の針が動いたはずなのですが、
>FCは来た時から不動でしたので解りません。
>
>アイドル調整は暖気が必要なので、もし水温センサーが死んでいては、
>暖気どころではないですね・・。

はい、それも治さないとだめですね。
中村


>
>以上、長文大変失礼いたしました。
>お時間のよろしい時にご回答お願いいたします。
・ツリー全体表示

Re:RX-8のスーパーチャージャー
 ナイトスポーツ E-MAIL  - 07/1/9(火) 9:12 -

   ナイトスポーツ中村です。
おはようございます。

▼内藤サポシさん:
>BLOG拝見しました。
>ついに、地方や海外でも装備出来るような仕様に変更されるのですね。
>そこでいくつか質問があります。
>
>1.やはり値段は現状より上がってしまうのでしょうか?

検討中です。

>
>2.過給が本格的に始まるのは6000回転以降でしょうか?
>  個人的には4000〜5000程度から過給が始まった方が刺激的だと思うのですが、
>  高い回転数で過給が始まるのは遠心式の特徴でしょうか?

いいえ、ロトレックのユニットの種類が少なく、おっしゃるような仕様にすることができないのです。ターボチャージャーは歴史が古く、ものすごい数のバリエーションがありますね。でもこのユニットはまだまだ数が少なくて、選べる範囲が狭いのです。
でも実際に走ってみると分かりますが、現在の特性は本当に走りを楽しくさせます。低い回転からトルクのあるエンジンはすごいでしょうが、6000−9000までにおもいっきり楽しい回転がある車は、走る楽しみが出ます。言葉で書くのが難しいのですが、試乗をしていただくと、本当に楽しい、この車面白いと言っていただけます。

>
>3.ノーマルのインジェクターではブースト圧が0.5までが安定しているとの報告
>  がありますが、これを大容量の物に交換して圧を上げた場合、2ピース+軽量ロ
>  ーターではどの程度まで耐えられるのでしょうか?

弊社は確認のためにエンジンは分解して確認していますが、現状でも耐久性を考えると限度に近いですよ。みなさん1万キロや2万キロでOHなんてしたくないですよね。


>
>4.ノーマルのクラッチは300ps程度が限度だと思うのですが、プロペラシャフト
>  はどの程度まで持つのでしょうか?

それは試していないのでわかりません。
中村
・ツリー全体表示

修理の順番、純正水温計について
 YN  - 07/1/9(火) 4:07 -

   中村様

新年おめでとうございます。
以前「失火でドライアイスの白煙」でお世話になりましたYNでございます。

お忙しい中申し訳ありませんが、またアドバイス頂けないかと投稿します。

私のところに来たFCですが、プラグとバッテリーを新品にしたところ、ハンチングするも何とかアイドルするようになりました。

現在
タービン直後排気漏れ
ラジエターアッパーのヒビによる水漏れ(少量)
エアポンプ無し(外してあるだけ)
ハンチング
キーONからアイドリングまで純正水温計の針が一切動かない

です。修理順番等ございますでしょうか?

前の車ではキーONで水温計の針が動いたはずなのですが、
FCは来た時から不動でしたので解りません。

アイドル調整は暖気が必要なので、もし水温センサーが死んでいては、
暖気どころではないですね・・。

以上、長文大変失礼いたしました。
お時間のよろしい時にご回答お願いいたします。
・ツリー全体表示

Re:社外オーディオについて
 某店メカ  - 07/1/8(月) 23:36 -

   >どこかでどちら側を一つだけ差しても大丈夫と書いてあるのを見たので、これで大丈夫だと思いつないだのですが、

大丈夫です。

>それとオートアンテナが以前のデッキからなんですが伸縮しません。デッキ(故障した物も新しい物も)はオートアンテナ対応品です。(故障したデッキはアンテナが伸びて無くても受信は問題ありませんでした。)

社外デッキ用のハーネスに青い線(基本的に2本)
1本はオートアンテナ用です。そちらに車種別ハーネス(車側)のオートアンテナ
ラインを接続してください。
デッキによっては、もう一本ウーファコントロール用に青いラインも出ていますので
接続は注意してください。

>それと余談ですが4型にはセンタースピーカーって省かれているのですか?
>ハーネスにはそれらしき線がありませんでしたので。でもセンターにあるメッシュは
>ただの飾り?

社外デッキを接続すると鳴らなくなります。
センタースピーカーは専用アンプが付いており、デッキ裏のカプラーには
来ていないと思います。
熟知している人だったら、駆使して鳴らすことも可能だと思いますが
今はアフターメーカーの5.1chシステムが有りますから
あえて加工する事もないと思います。
スピーカーだけ社外の物を入れて、社外5.1chアンプから
鳴らしてみたらいかがでしょう?

あとは、余談でFDの場合、社外デッキ入れた時はアースを引きなおした方が
いいです。純正の場合、デッキステーにアースポイントがあり社外ステーに
付け替えるとステー自体アースされていない為、電力不足になります
車両のアースが平端子になっていた筈なので、デッキのアース(クワ)を平端子
に作り直して指してください。
・ツリー全体表示

Re:FD3Sについて教えてください。
 プライベーター  - 07/1/8(月) 22:40 -

   こんばんは。
FD3Sで富士スピードウェイを走っています。
富士のストレートエンドで270キロ出ていました。
ちなみに、私のFDはRZなので、5速のギア比0.763でファイナルが4.3、計算上エンジンは7400rpm回っています。
レッドゾーンギリギリの所なので、レッドゾーンまでと考えると、270キロそこそこがFD3Sの最高速になるのではと思い、書き込みさせていただきました。
・ツリー全体表示

RX-8のスーパーチャージャー
 内藤サポシ  - 07/1/8(月) 19:57 -

   BLOG拝見しました。
ついに、地方や海外でも装備出来るような仕様に変更されるのですね。
そこでいくつか質問があります。

1.やはり値段は現状より上がってしまうのでしょうか?

2.過給が本格的に始まるのは6000回転以降でしょうか?
  個人的には4000〜5000程度から過給が始まった方が刺激的だと思うのですが、
  高い回転数で過給が始まるのは遠心式の特徴でしょうか?

3.ノーマルのインジェクターではブースト圧が0.5までが安定しているとの報告
  がありますが、これを大容量の物に交換して圧を上げた場合、2ピース+軽量ロ
  ーターではどの程度まで耐えられるのでしょうか?

4.ノーマルのクラッチは300ps程度が限度だと思うのですが、プロペラシャフト
  はどの程度まで持つのでしょうか?
・ツリー全体表示

Re:一速の最大ブースト
 ブースト  - 07/1/8(月) 19:41 -

   ありがとうございます
そうでしたか安心しましたが
一度ナイトスポーツさんに点検に出そうと思っています。
宜しくお願いします。
・ツリー全体表示

Re:LLC交換について、
 まさ  - 07/1/8(月) 17:39 -

   RBばささん、
ありがとうございます。
FDにはもう6年ほど乗っているのですが、
初めての症状でしたので、、、

エア抜きと共に、キャップの交換でなんとかなりそうです。
ご親切にありがとうございました。
・ツリー全体表示

Re:FD3Sについて教えてください。
 jaway  - 07/1/8(月) 15:17 -

   >どれか使わしてくれないかしら。

ここは貸してくれるようですけど、限界速度はちょっと低いかも。
http://www.akebono-tec.co.jp/
・ツリー全体表示

Re:一速の最大ブースト
 ナイトスポーツ E-MAIL  - 07/1/8(月) 15:10 -

   ナイトスポーツ中村です。
こんにちは。

▼ブーストさん:
>車の仕様
>FD3S
>5型タイプRS
>走行距離3万キロ
>交換パーツ
>マツダスピードスポーツサウンドマフラータイプ2
>エアーフィルターは純正
>タービンのインテークパイプに風を整流させる為の
>板を溶接したインテークパイプを装備
>計器類は、ブースト計、油温計
>
>最近、気ずいたのですが
>一速のみ一杯に、アクセルを踏んでも
>ブーストが0.55までしか掛かりません。
>一速で色々とアクセルの踏み方も変えて試して見ましたが
>やはりブーストは0.55までしかブーストは掛かりません
>暖気モードを終了している温度ですし
>オーバーヒート気味でもありません。
>2.3.4.5速ではブーストは0.8付近までしっかりとブーストが
>掛かります。
>どこか電気系がおかしいのか
>いまいち分かりません。

1速は負荷が低いですから、それぐらいだったと思いますよ。
ブースト圧が上がりきる前に、回転がリミットまで上がってしまいますよね。
中村


>
>ナイトスポーツさんは私の自宅から近いので
>近い内に予約制の総合点検に出そうと思っております。
>宜しくお願いします。
・ツリー全体表示

一速の最大ブースト
 ブースト  - 07/1/8(月) 14:51 -

   車の仕様
FD3S
5型タイプRS
走行距離3万キロ
交換パーツ
マツダスピードスポーツサウンドマフラータイプ2
エアーフィルターは純正
タービンのインテークパイプに風を整流させる為の
板を溶接したインテークパイプを装備
計器類は、ブースト計、油温計

最近、気ずいたのですが
一速のみ一杯に、アクセルを踏んでも
ブーストが0.55までしか掛かりません。
一速で色々とアクセルの踏み方も変えて試して見ましたが
やはりブーストは0.55までしかブーストは掛かりません
暖気モードを終了している温度ですし
オーバーヒート気味でもありません。
2.3.4.5速ではブーストは0.8付近までしっかりとブーストが
掛かります。
どこか電気系がおかしいのか
いまいち分かりません。

ナイトスポーツさんは私の自宅から近いので
近い内に予約制の総合点検に出そうと思っております。
宜しくお願いします。
・ツリー全体表示

Re:FD3Sについて教えてください。
 ナイトスポーツ E-MAIL  - 07/1/8(月) 14:14 -

   ▼OSMさん:
>▼地球防衛軍さん:
>>リミッターを解除したら最高速は何キロ出るのでしょうか?
>
>↓で簡単に計算できますので、ご自分で入力して計算させてみると面白いですよ。
>http://www.w-hsc.co.jp/frame/gear-f.html
>
>5速でどこまで回るかはそれぞれの車のパワーで違いますよね。

ナイトスポーツ中村です。
こんにちは。

ノーマルのFDが何キロ出るかはわかりませんが、FDが発売されて、オプション誌の企画だと思いましたが、今は無き谷田部の高速周回路で最高速テストがありました。仕様はマフラー(フロントパイプからエンドまで)のノーマルタービンでブーストアップ仕様だったと思います。その時は5速の6500rpmぐらいで、確か260Kぐらいだったと思います。

谷田部はコースの真ん中に駅ができてコースも無くなってしまいましたね。
でも北関東にはオーバルのテストコースがいっぱいあるのを知っていますか。
喜連川の三菱テストコース、宇都宮のホンダテストコースと日産栃木テストコース。茂木の日産ジーゼルテストコース、葛生の富士重テストコース。
最近、水戸の北西にも新しいコースができていますよね。どれか使わしてくれないかしら。
中村
・ツリー全体表示

Re:FD3Sについて教えてください。
 OSM WEB  - 07/1/8(月) 10:14 -

   ▼地球防衛軍さん:
>リミッターを解除したら最高速は何キロ出るのでしょうか?

↓で簡単に計算できますので、ご自分で入力して計算させてみると面白いですよ。
http://www.w-hsc.co.jp/frame/gear-f.html

5速でどこまで回るかはそれぞれの車のパワーで違いますよね。
・ツリー全体表示

Re:社外オーディオについて
 OSM WEB  - 07/1/8(月) 10:07 -

   ▼RBばささん:
>いつもいろいろと勉強させて頂いております。
>FD4型RBバサースト(平成10年式)に乗っております。
>先日社外の2DINのヘッドセットが故障したため社外1DINのCDヘッドセットに交換しました。
>車側のラジオのアンテナ端子が大きいのと小さいのと2本出ており故障した物には
>2本とも差す所が有りラジオ(AM,FM共)も普通に受信出来ていたのですが、今回新しく買ったものには
>大きい接続端子が一つしかありませんでした。
>どこかでどちら側を一つだけ差しても大丈夫と書いてあるのを見たので、これで大丈夫だと思いつないだのですが、
>AMは受信できる周波数は全て受信するのですが、FMだけが一つの局しか受信しません。
>FMが全く受信しないのであれば悩まないのですが、ヘッドセットの故障とも思えません。
>単に電波が弱いせいだと思うのですが。
>それとオートアンテナが以前のデッキからなんですが伸縮しません。デッキ(故障した物も新しい物も)はオートアンテナ対応品です。(故障したデッキはアンテナが伸びて無くても受信は問題ありませんでした。)
>一応専用のリレーもつないであるのですが、車を買った所でも分からないとの事です。
>(オートアンテナ事体は故障していないと確認してもらいました。)
>少しリレーが熱いのが気になりましたが、リレーが故障という可能性も?
>それと余談ですが4型にはセンタースピーカーって省かれているのですか?
>ハーネスにはそれらしき線がありませんでしたので。でもセンターにあるメッシュは
>ただの飾り?
>長々と書きましたが、FM及びオートアンテナが問題無く動く方法のヒントを
>御教授ねがいませんでしょうか?宜しくお願い致します。

アンテナが2本あるのは、オートアンテナとリヤガラスのプリントアンテナです。
今回、片方だけつないでダメだったとのことですので伸びないオートアンテナの方につないだのではないかと思います。以前は聞けていてらしいので、もう一方のプリントアンテナのほうにつなげばとりあえずは解決で切ると思いますよ。

オートアンテナ自体は故障していないということですが、確認は直接12Vをかけて確認したのでしょうか?だとするとリレーが疑わしいですね。
ただ気になるのは専用のリレーとありますが、通常FDの場合、オーディオの後ろにあるアンテナ用の配線にオーディオのアンテナ用の配線をつなげば(要は車体側の配線に12Vをかける)作動するはずなのですが、それとは別にリレーがあるのですか?だとするとそのリレー自体必要ないのかもしれませんね。
・ツリー全体表示

FD3Sについて教えてください。
 地球防衛軍  - 07/1/8(月) 6:53 -

   リミッターを解除したら最高速は何キロ出るのでしょうか?
・ツリー全体表示

32 / 37 ページ ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
0
(SS)C-BOARD v3.8 is Free