2007 / 1
 
29 / 37 ページ ←次へ | 前へ→

FCのリアストラット部について
 赤石  - 07/1/14(日) 23:22 -

   一応FC後期です。

FCのリアストラットにはスピーカーがマウントされていて
筒のような構造になっていますが、
ロールバーやタワーバーを取り付けようとすると
あの部分が非常に邪魔になりますよね。

現在スピーカー無し、タワーバー装着のため穴あけ済みです。


邪魔になるのですが、あの部分は強度に関係ある部分なのでしょうか?

また、カットする場合スポットカッターでスポットを剥がせばよいのですか?
それとも少し耳みたいに残しておく方が無難でしょうか?


助言・ご意見宜しくお願いします。
・ツリー全体表示

Re:教えてください
 fdd  - 07/1/14(日) 23:08 -

   ▼fddさん:
>今日、ドライブ後にエンジンルームを見るとインタークーラーの後ろのキャップに繋がっているゴムチューブが抜けていてクーラント液?が少し漏れていました。
>漏れも少量で水温計の警告灯も点いてなかったので、チューブを繋ぎ直すだけの
>対策で、夜に走行したところ、15分程走行した後に10分ぐらいアイドリングしていたところ、エンジンルームから少量の水蒸気が上がりました。異臭もなく水温の警告灯も点かなかったので、今のところ何も対策していないのですが、
>どのような対策をすれば良いでしょうか?
>ちなみに水蒸気が上がったのは、インタークラー後ろのチューブが抜けた所ではなく、上のパイピング近くにあるキャップからです。エンジン停止後、数分で水蒸気は治まりました。


記入漏れが、ありました。車はFDです。
・ツリー全体表示

教えてください
 fdd  - 07/1/14(日) 23:05 -

   今日、ドライブ後にエンジンルームを見るとインタークーラーの後ろのキャップに繋がっているゴムチューブが抜けていてクーラント液?が少し漏れていました。
漏れも少量で水温計の警告灯も点いてなかったので、チューブを繋ぎ直すだけの
対策で、夜に走行したところ、15分程走行した後に10分ぐらいアイドリングしていたところ、エンジンルームから少量の水蒸気が上がりました。異臭もなく水温の警告灯も点かなかったので、今のところ何も対策していないのですが、
どのような対策をすれば良いでしょうか?
ちなみに水蒸気が上がったのは、インタークラー後ろのチューブが抜けた所ではなく、上のパイピング近くにあるキャップからです。エンジン停止後、数分で水蒸気は治まりました。
・ツリー全体表示

ABSセンサーについて
 FD3S  - 07/1/14(日) 21:00 -

   FD3SのABSのセンサー(フロント側)についてなんですが、ボルトをはずしてもとれないんですが、何かコツがあったら教えてほしいのですが

潤滑剤を吹いても全然ぬけないし、ステーがまがってしまって・・・

よろしくお願いします。
・ツリー全体表示

Re:高回転で・・・
 いうえ  - 07/1/14(日) 20:31 -

   参考になるかどうかは分かりませんが...
私もH2年式FC3Sのエンジンをリビルトに載せ替えた時、同じ症状が出たことがあります。
燃圧レギュレータが原因でした。
慣らし運転中はアクセルを踏み込まないので、2ヶ月近く気が付きませんでした。
10年以上も前のことです。

▼よこちゃんさん:
>▼ナイトスポーツさん:
>>▼よこちゃんさん:
>>>▼ナイトスポーツさん:
>>>>ナイトスポーツ中村です。
>>>>こんにちは。
>>>>
>>>>▼よこちゃんさん:
>>>>>こんにちわ。久しぶりの投稿です。
>>>>>少し前にエンジンが逝ってしまい、O/H後5000Kmという中古のE/Gに載せ換えました。ついでにハイフロータービンとFパイプを交換しました。
>>>>>普段はアイドリングも安定していて、走行も普通に出来るのですが、ブーストを掛けて回転が5500〜6000位になると「ババッ ババババババッ」という感じで吹け上がりません。ブーストを掛けずに引っ張ると普通に7000回転以上回ります。載せ換え時に同時に交換したCPUのせいかと思い、以前使用していたブーストアップ用のCPUに戻してみましたが変わりません。
>>>>>車両はH3年のFC3Sで、置換えI/C、ストレートマフラー、A/Pレスになっています。ちなみにプラグは交換しましたが、これも変わりませんでした。
>>>>>なにか考えられる原因はありますでしょうか?
>>>>>宜しくお願いします。
>>>>
>>>>ブースト圧をかけないで走ると7000rpmぐらいまで回るとの事ですが、それは具体的にはどれぐらいのブースト圧ですか?ふけなくなる時のブースト圧はどれぐらいですか?
>>>>それとエアクリは何ですか?
>>>>中村
>>
>>
>>ナイトスポーツ中村です。
>>こんにちは。
>>>
>>>早速のお返事ありがとうございます。
>>>ハーフスロットルでゼロブーストから0・3位でしたら吹け上がっていきますが、
>>>それ以上のブーストがかかるとダメです。
>>>ちなみにブーストの設定はEVCで0.7にしています。
>>>エアークリーナーですがHKSさんのパワーフローです。
>>>宜しくお願いします。
>>
>>ブーストアップ用のコンピューターに交換してもダメなら、燃料関係ではないことになりますね。さらに0.3でも加速するなら、フェールセーフでも無いことになります。そうなると着火が弱くて、ブースト圧が高いと失火するのではないかと考えられます。
>>まずT側が着火しているか確認してください。T側が故障していても多少は走れますから。タイミングライトなどを使ってT,Lともに確認してください。
>>中村
>
>アドバイスありがとうございます。時間をみつけて確認してみます。
>ダメなようでしたら又 ご相談させていただきます。
・ツリー全体表示

Re:アイドリング時の負圧
 ユーキ  - 07/1/14(日) 19:17 -

   >何かの理由でアイドルが不安定なんですね。それで負圧が低いのでしょう。
>プラグやアイドル調整はあっていますか?圧力センサーのホースにエアー漏れはありませんか?
>中村

返信ありがとうございます。
一個忘れましたが、ナイトスポーツのラジエター(ロンデイビス)とエアポンプフィルター、愛用してます。良い商品です!

話が逸れましたが、プラグとアイドル調整は大丈夫です。
圧力センサーの話はよく聞きますが、場所がどこにあるのかいまいちなのです。

ちなみに、負圧がこのくらいだと危険ですかね?
圧縮測定してみたら異常は全くないのですが。
・ツリー全体表示

Re:アイドリング時の負圧
 ナイトスポーツ E-MAIL  - 07/1/14(日) 18:52 -

   ナイトスポーツ中村です。
こんばんは。

▼ユーキさん:
>こんにちは。
>現在、1型FDに乗っている者です。
>
>最近、マフラーを交換したのですが、アイドリング時の負圧が350mmHgら辺になります。
>以前は、420mmHgくらいでした。
>マフラーはHKSリーガルマフラーから、HKSサイレントハイパワーに交換です。
>エアクリはHKSパワーフローです。
>アイドリングも安定しません。

何かの理由でアイドルが不安定なんですね。それで負圧が低いのでしょう。
プラグやアイドル調整はあっていますか?圧力センサーのホースにエアー漏れはありませんか?
中村


>
>二次エアー吸い込みかと思ってインタークーラーのパイプを見たら案の定抜けかかってました。
>ので、締め直したのですが治りません。
>
>何が原因なのでしょう?
・ツリー全体表示

アイドリング時の負圧
 ユーキ  - 07/1/14(日) 18:01 -

   こんにちは。
現在、1型FDに乗っている者です。

最近、マフラーを交換したのですが、アイドリング時の負圧が350mmHgら辺になります。
以前は、420mmHgくらいでした。
マフラーはHKSリーガルマフラーから、HKSサイレントハイパワーに交換です。
エアクリはHKSパワーフローです。
アイドリングも安定しません。

二次エアー吸い込みかと思ってインタークーラーのパイプを見たら案の定抜けかかってました。
ので、締め直したのですが治りません。

何が原因なのでしょう?
・ツリー全体表示

Re:原因がわかりません
 furuya E-MAIL  - 07/1/14(日) 13:50 -

   回答ありがとうございます。
バッテリーを新品に取り替えたところ元の状態に戻りました。
前回は15分程度で戻ってきましたが今回は40分程度走行しました。
メーターからのレブの音も元に戻りました。
ただ、オルタネーターからの発電が出来ていないのか
テスターで測ったところヘッドライトを点けると
電圧が少しずつ落ちてきます。
ベルトは切れていないようで、とりあえず先ほど
少しオルタネーターを上げて張ってみました。
もう1度テスターで測ってきます。
オルタネーターの発電が出来ていないと全ての警告灯が
点灯するのですね。勉強になります。ありがとうございます。
今から見てきます。
・ツリー全体表示

Re:ABSについて
 ナイトスポーツ E-MAIL  - 07/1/14(日) 9:07 -

   ナイトスポーツ中村です。
おはようございます。

▼FC3Sさん:
>はじめまして。いまFC3SのABS付に乗っているのですがABSユニットからフルードがにじみを起こしているのでABSレスにしたいと考えているのですが部品と工賃合わせてどれくらいかかりますか?

ABSを撤去する作業は受けていないんですよ。
もしも撤去されるなら、まず保険屋さんと契約の見直しをして、次に陸事で確認をしてください。撤去するのはその後にした方が良いですよ。
中村
・ツリー全体表示

Re:原因がわかりません
 ナイトスポーツ E-MAIL  - 07/1/14(日) 9:04 -

   ナイトスポーツ中村です。
おはようございます。

▼furuyaさん:
>はじめまして。去年の6月からFCに乗り出したfuruyaといいます。
>車の仕様は平成3年式、エアクリーナー(アペックス)、マフラー、Fパイプ交換、FBCDです。
>
>1月5日にドリフトの走行会があって1回目のウォーム走行時に
>突然エンジンが吹けなくなり、すぐに戻って様子を見たのですが
>アイドリングは問題なく、カラ吹かししても7000まできれいに回っていたのですが
>1速などで走り、負荷がかかると2500回転くらいでレブの警告音がして
>エンジンが吹けなくなりました。
>しばらくするとセルもかからなくなってしまい走行不能になってしまいました。

その警告音はメーターからのレブの警告音で間違いはありませんか?


>ちなみにその日の朝は高速を走っていったのですが全く問題はありませんでした。
>ウォーム走行時だったので2速4000回転くらいでした。
>
>後日プラグをチェックして純正プラグを取り付け
>FBCDを外して付け直した結果
>エンジンは元に戻ったような感じで街中を走行しても
>問題はなく、6000回転くらいまで回したのですがきれいに回りました。

どれぐらいの時間、街中の走行をしましたか?


>その後直っただろうと思い13日までそのままにしていました。
>
>ですが先ほどエンジンをかけたところアイドリングからバラつきがあり
>動かそうと思ってクラッチを繋ぐとストンとエンストしてしまいました。
>そしてまた2500回転あたりでレブの警告音がして
>アクセルをちょっと開けて維持した状態から
>踏み込むとカブった感じで回転が上がらず
>終いにはエンジンが止まりました。
>センターパネルの警告灯が全部点灯した状態でエンジンが動いてます。

オルタネーターのベルトは切れていませんか?
発電していないとすべての警告灯が点灯します。また、発電していないために電圧が下がり、ヘッドライトなどを点けると、アイドルが下がったり、エンジンが止まったりするはずです。最初にベルト。それが無事ならオルタネーターの電流を確認してください。
中村


>ヘッドライトを点灯させるとエンジンの回転が落ちて止まります。
>エンジンが動いてる状態でG.Sのバッテリーテスターで
>バッテリーの電圧を測ろうとすると測定不能なのか00.00V
>と表示されていました。
>コイルなのかオルタネーターなのかどこが原因で
>調子が悪いのかがわからなくて困っています。
>文面だけでは情報が足りないとは思いますが
>「どこどこがおかしいかも」と言うところがありましたら
>おしえていただけますでしょうか?
・ツリー全体表示

ABSについて
 FC3S  - 07/1/14(日) 8:58 -

   はじめまして。いまFC3SのABS付に乗っているのですがABSユニットからフルードがにじみを起こしているのでABSレスにしたいと考えているのですが部品と工賃合わせてどれくらいかかりますか?
・ツリー全体表示

原因がわかりません
 furuya E-MAIL  - 07/1/14(日) 0:49 -

   はじめまして。去年の6月からFCに乗り出したfuruyaといいます。
車の仕様は平成3年式、エアクリーナー(アペックス)、マフラー、Fパイプ交換、FBCDです。

1月5日にドリフトの走行会があって1回目のウォーム走行時に
突然エンジンが吹けなくなり、すぐに戻って様子を見たのですが
アイドリングは問題なく、カラ吹かししても7000まできれいに回っていたのですが
1速などで走り、負荷がかかると2500回転くらいでレブの警告音がして
エンジンが吹けなくなりました。
しばらくするとセルもかからなくなってしまい走行不能になってしまいました。
ちなみにその日の朝は高速を走っていったのですが全く問題はありませんでした。
ウォーム走行時だったので2速4000回転くらいでした。

後日プラグをチェックして純正プラグを取り付け
FBCDを外して付け直した結果
エンジンは元に戻ったような感じで街中を走行しても
問題はなく、6000回転くらいまで回したのですがきれいに回りました。
その後直っただろうと思い13日までそのままにしていました。

ですが先ほどエンジンをかけたところアイドリングからバラつきがあり
動かそうと思ってクラッチを繋ぐとストンとエンストしてしまいました。
そしてまた2500回転あたりでレブの警告音がして
アクセルをちょっと開けて維持した状態から
踏み込むとカブった感じで回転が上がらず
終いにはエンジンが止まりました。
センターパネルの警告灯が全部点灯した状態でエンジンが動いてます。
ヘッドライトを点灯させるとエンジンの回転が落ちて止まります。
エンジンが動いてる状態でG.Sのバッテリーテスターで
バッテリーの電圧を測ろうとすると測定不能なのか00.00V
と表示されていました。
コイルなのかオルタネーターなのかどこが原因で
調子が悪いのかがわからなくて困っています。
文面だけでは情報が足りないとは思いますが
「どこどこがおかしいかも」と言うところがありましたら
おしえていただけますでしょうか?
・ツリー全体表示

マフラーの規制強化
 風林火山  - 07/1/14(日) 0:13 -

   新聞にも出ていましたがマフラーの音量規制が強化されますね。
http://www.mlit.go.jp/pubcom/06/pubcomt155_.html

「音量と出力」という相反する問題を高いレベルで解決している
マフラーをリリースしている御社にとっても
この課題は厳しいのでしょうか。
それとも現行の製品も十分対応、又は新製品を開発中なのでしょうか。

私もFD763Type2をつかっていますが、さらに低音量かつ高出力が
望める製品を期待しています。宜しくお願いします!
・ツリー全体表示

Re:高回転で・・・
 よこちゃん E-MAIL  - 07/1/13(土) 17:50 -

   ▼ナイトスポーツさん:
>▼よこちゃんさん:
>>▼ナイトスポーツさん:
>>>ナイトスポーツ中村です。
>>>こんにちは。
>>>
>>>▼よこちゃんさん:
>>>>こんにちわ。久しぶりの投稿です。
>>>>少し前にエンジンが逝ってしまい、O/H後5000Kmという中古のE/Gに載せ換えました。ついでにハイフロータービンとFパイプを交換しました。
>>>>普段はアイドリングも安定していて、走行も普通に出来るのですが、ブーストを掛けて回転が5500〜6000位になると「ババッ ババババババッ」という感じで吹け上がりません。ブーストを掛けずに引っ張ると普通に7000回転以上回ります。載せ換え時に同時に交換したCPUのせいかと思い、以前使用していたブーストアップ用のCPUに戻してみましたが変わりません。
>>>>車両はH3年のFC3Sで、置換えI/C、ストレートマフラー、A/Pレスになっています。ちなみにプラグは交換しましたが、これも変わりませんでした。
>>>>なにか考えられる原因はありますでしょうか?
>>>>宜しくお願いします。
>>>
>>>ブースト圧をかけないで走ると7000rpmぐらいまで回るとの事ですが、それは具体的にはどれぐらいのブースト圧ですか?ふけなくなる時のブースト圧はどれぐらいですか?
>>>それとエアクリは何ですか?
>>>中村
>
>
>ナイトスポーツ中村です。
>こんにちは。
>>
>>早速のお返事ありがとうございます。
>>ハーフスロットルでゼロブーストから0・3位でしたら吹け上がっていきますが、
>>それ以上のブーストがかかるとダメです。
>>ちなみにブーストの設定はEVCで0.7にしています。
>>エアークリーナーですがHKSさんのパワーフローです。
>>宜しくお願いします。
>
>ブーストアップ用のコンピューターに交換してもダメなら、燃料関係ではないことになりますね。さらに0.3でも加速するなら、フェールセーフでも無いことになります。そうなると着火が弱くて、ブースト圧が高いと失火するのではないかと考えられます。
>まずT側が着火しているか確認してください。T側が故障していても多少は走れますから。タイミングライトなどを使ってT,Lともに確認してください。
>中村

アドバイスありがとうございます。時間をみつけて確認してみます。
ダメなようでしたら又 ご相談させていただきます。
・ツリー全体表示

Re:慣らし中のノック?
 念願のFD  - 07/1/13(土) 17:40 -

   ▼ナイトスポーツさん:
>▼念願のFDさん:
>>▼ナイトスポーツさん:
>>>▼念願のFDさん:
>>>>▼ナイトスポーツさん:
>>>>>ナイトスポーツ中村です。
>>>>>こんにちは。
>>>>>
>>>>>▼念願のFDさん:
>>>>>>いつも拝見させて頂いております。
>>>>>>早速ですがFDを購入した際にエンジンのO/Hを行い
>>>>>>現在慣らし中(現在2000Km)なのですが、ブーストをかけて走行すると
>>>>>>(回転数2000〜3500、ブースト0.2)P−FCのノック値が60前後に一瞬なって
>>>>>>しまいます。アクセルを開け気味でブーストをかけた場合にはノック値が一瞬100にもなってしまう場合も有ります。以前ノックによるブローを経験した経緯から怖くてブーストをかけることができません。このノックはエンジンに深刻なダメージを与えてしまうものなのでしょうか?
>>>>>
>>>>>もしもそれが本当にノックなら、エンジンにダメージを与えますし、それ以前に、本当に異常な状態です。すぐに走行はやめるべきでしょう。
>>>>>
>>>>>また、慣らし中はノックが出やすいので
>>>>>>しょうか?お忙しいと思いますがご教授の程お願い致します。
>>>>>
>>>>>慣らしでノックが出るなって事はありません。
>>>>>ですから、コードをさし間違えているとか、よほどの事が無い限り、ノイズをノックと誤判定していると思います。でも万が一本当にノックなら、エンジンにダメージを与えますから、ほって置かないで、原因を追究してください。
>>>>>中村
>>>>>
>>>>>
>>>>>>車の使用は以下の通りです。
>>>>>>
>>>>>>FD5型・P−FC。
>>>>>>エンジンは軽いサイドポート加工・ノーマルタービン。
>>>>>>社外前置きインタークーラー・ラジエーター。
>>>>>>HKSサクションパイプ・触媒はメタリット。
>>>>>>宜しくお願い致します。
>>>
>>>ナイトスポーツ中村です。
>>>こんにちは。
>>>
>>>>
>>>>お忙しいありがとうございます。
>>>>現状プラグコードの刺し間違えは有りません。
>>>>仮にエンジン以外のノックだとするとエアポンプあたりが怪しいのでしょうか?
>>>>その他、ノイズなどの発生源などありましたらご教授願います。
>>>
>>>補器類の取り付けボルトの緩み、トルクロッド類のきしみ、タワーバーなどとの干渉、そのようなことが原因となります。
>>>中村
>
>
>中村です。
>>
>>ノックセンサーの異常も考えられるのでしょうか?たびたびすみません。
>
>ノックセンサーの故障でそのような事例は無いですよ。ハンマーチェックでノック信号が出るかどうか確認してください。
>(ハンマーテストとは、実際にハンマーでエンジンのハンガーなどをたたいて、ノック信号が出るかどうかのテストです。)
>中村

ご丁寧にありがとうございました。なんとか調べてみます。
・ツリー全体表示

Re:教えてください。
 ナイト 金井 E-MAIL  - 07/1/13(土) 17:40 -

   ▼5型さん:
>Vマウントの装着を考えているのですが、エアクリ・工賃などなどで、いくらくらいで装着可能でしょうか?
>Vマウントを装着しても、エアコンの効き具合は変わりませんか?

こんにちは。
ナイトスポーツ 金井です。

はい。約50万円です。
しかしこれは現状のお客さんのクルマの冷却の仕様によって
抑えることも出来ますね。
細かくはメールかお電話でお問い合わせ下さい。

エアコンはちゃんと普通に効きますよ。

金井
・ツリー全体表示

教えてください。
 5型  - 07/1/13(土) 16:57 -

   Vマウントの装着を考えているのですが、エアクリ・工賃などなどで、いくらくらいで装着可能でしょうか?
Vマウントを装着しても、エアコンの効き具合は変わりませんか?
・ツリー全体表示

Re:高回転で・・・
 ナイトスポーツ E-MAIL  - 07/1/13(土) 16:50 -

   ▼よこちゃんさん:
>▼ナイトスポーツさん:
>>ナイトスポーツ中村です。
>>こんにちは。
>>
>>▼よこちゃんさん:
>>>こんにちわ。久しぶりの投稿です。
>>>少し前にエンジンが逝ってしまい、O/H後5000Kmという中古のE/Gに載せ換えました。ついでにハイフロータービンとFパイプを交換しました。
>>>普段はアイドリングも安定していて、走行も普通に出来るのですが、ブーストを掛けて回転が5500〜6000位になると「ババッ ババババババッ」という感じで吹け上がりません。ブーストを掛けずに引っ張ると普通に7000回転以上回ります。載せ換え時に同時に交換したCPUのせいかと思い、以前使用していたブーストアップ用のCPUに戻してみましたが変わりません。
>>>車両はH3年のFC3Sで、置換えI/C、ストレートマフラー、A/Pレスになっています。ちなみにプラグは交換しましたが、これも変わりませんでした。
>>>なにか考えられる原因はありますでしょうか?
>>>宜しくお願いします。
>>
>>ブースト圧をかけないで走ると7000rpmぐらいまで回るとの事ですが、それは具体的にはどれぐらいのブースト圧ですか?ふけなくなる時のブースト圧はどれぐらいですか?
>>それとエアクリは何ですか?
>>中村


ナイトスポーツ中村です。
こんにちは。
>
>早速のお返事ありがとうございます。
>ハーフスロットルでゼロブーストから0・3位でしたら吹け上がっていきますが、
>それ以上のブーストがかかるとダメです。
>ちなみにブーストの設定はEVCで0.7にしています。
>エアークリーナーですがHKSさんのパワーフローです。
>宜しくお願いします。

ブーストアップ用のコンピューターに交換してもダメなら、燃料関係ではないことになりますね。さらに0.3でも加速するなら、フェールセーフでも無いことになります。そうなると着火が弱くて、ブースト圧が高いと失火するのではないかと考えられます。
まずT側が着火しているか確認してください。T側が故障していても多少は走れますから。タイミングライトなどを使ってT,Lともに確認してください。
中村
・ツリー全体表示

Re:高回転で・・・
 よこちゃん E-MAIL  - 07/1/13(土) 16:43 -

   ▼ナイトスポーツさん:
>ナイトスポーツ中村です。
>こんにちは。
>
>▼よこちゃんさん:
>>こんにちわ。久しぶりの投稿です。
>>少し前にエンジンが逝ってしまい、O/H後5000Kmという中古のE/Gに載せ換えました。ついでにハイフロータービンとFパイプを交換しました。
>>普段はアイドリングも安定していて、走行も普通に出来るのですが、ブーストを掛けて回転が5500〜6000位になると「ババッ ババババババッ」という感じで吹け上がりません。ブーストを掛けずに引っ張ると普通に7000回転以上回ります。載せ換え時に同時に交換したCPUのせいかと思い、以前使用していたブーストアップ用のCPUに戻してみましたが変わりません。
>>車両はH3年のFC3Sで、置換えI/C、ストレートマフラー、A/Pレスになっています。ちなみにプラグは交換しましたが、これも変わりませんでした。
>>なにか考えられる原因はありますでしょうか?
>>宜しくお願いします。
>
>ブースト圧をかけないで走ると7000rpmぐらいまで回るとの事ですが、それは具体的にはどれぐらいのブースト圧ですか?ふけなくなる時のブースト圧はどれぐらいですか?
>それとエアクリは何ですか?
>中村

早速のお返事ありがとうございます。
ハーフスロットルでゼロブーストから0・3位でしたら吹け上がっていきますが、
それ以上のブーストがかかるとダメです。
ちなみにブーストの設定はEVCで0.7にしています。
エアークリーナーですがHKSさんのパワーフローです。
宜しくお願いします。
・ツリー全体表示

29 / 37 ページ ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
0
(SS)C-BOARD v3.8 is Free