2006 / 6
 
37 / 41 ページ ←次へ | 前へ→

Re:4-BEATについて
 keiichi  - 06/6/8(木) 13:21 -

   >なるほど!チャレンジする勇気が出てきましたよ。
>ありがとうございます。
>ちなみにどれくらい持ち上げればいいのですかね?
>それとついでといってはなんですが、エアフロからタービンまでの
>エアーバイパスのタービン側の口径が違うのは自作できませんかね?

異径ゴムパイプとスチールパイプでOKですよ
・ツリー全体表示

Re:バイザーについて
 たけぼ  - 06/6/8(木) 12:17 -

   ▼H7FDさん:
>こんにちは、FDには運転席、助手席側に取り付けられるレインバイザーなるものは存在するのでしょうか?

以前、7マガジンの新製品紹介でカーボン製で
¥4万程のが掲載されていました。
メーカーは憶えていませんが
雨の日の換気やタバコを吸うの者として
欲しい商品でした。
ただ、金額が・・・

ナイト様のサイトで他社製品の話で申し訳ありませんm(__)m
・ツリー全体表示

Re:バイザーについて
 ナイトスポーツ E-MAIL  - 06/6/8(木) 11:54 -

   ナイトスポーツ中村です。
こんにちは。

▼H7FDさん:
>こんにちは、FDには運転席、助手席側に取り付けられるレインバイザーなるものは存在するのでしょうか?

僕は見たことがありませんよ。
中村
・ツリー全体表示

Re:エンジン載せ替え後エンジンかからず。
 ナイトスポーツ E-MAIL  - 06/6/8(木) 10:39 -

   ナイトスポーツ中村です。
こんにちは。

▼FD2さん:
>こんにちは。
>エンジンブローをきっかけに、部品取り車から降ろしたエンジンの載せ替えを行ったのですが、セルは回るのですがエンジンがかかりません。プラグを見てみると濡れた感じがないので燃料が来ていないのではないかと思うのですが自信もありません。一つ一つ調べていきたいのですがどのような手順で調べていけばいいでしょうか?ハーネスの接続は確認しました。部品取り車はちゃんとエンジンのかかるものでした。
>漠然とした状態ですがよろしくお願いします。

配線図や整備解説書を持っていますか?
持っていなかったら、ディーラーでコピーサービスを受けてください。
整備解説書にはエンジン交換のことも図も付いて描かれています。
それを見ながら確認してください。
中村
・ツリー全体表示

Re:オイルアウトレットアダプターについて
 質問君  - 06/6/8(木) 7:11 -

   燃料ホースの先の金属パイプ部分はボディに対してブラケットに差し込んで固定されています。それをはずしてもずれませんか?
私はそれで対処できました。


>逃げるほど引っ張ると多分インシュロック自体で亀裂が入ります。実際、長さに余裕もありません。
・ツリー全体表示

Re:オイルアウトレットアダプターについて
 七蔵  - 06/6/8(木) 0:15 -

   私の場合、M16用にPT1/8用の変換アダプターを繋いでますので、かなり外側に張り出して、結果思いっきり当たってます。
で、燃料ホースに耐熱布を巻きましたが、そのうち破れそうなので高圧ホース(工作機械の油圧用)の縦切りを被せてます。
現在もセンサーが当たるにまかせてますが、燃料ホース自体は取り廻し様がないし、配管曲げるのは更に怖いのでまめにチェックしてるだけです。
使用した高圧ホースは強度がずば抜けてまして、接触部は今のところやられてません。
が、エアロクイップ系統で引き直すしかないなあと考えてます(またはセンサー取り付けを見直すか?)。

▼0727さん:
>燃料ホースは引っ張れば位置をずらせますのでタイラップ等で該当するホースをどこかから引っ張って当たらないようにするとかすればいいんじゃないですか?

逃げるほど引っ張ると多分インシュロック自体で亀裂が入ります。実際、長さに余裕もありません。

>しかし、接触したままユーザーに引き渡すディーラーさんもいまいちですね。
>僕はブライベーターでいろんなことしますが、ホースとか配線が金属部分に接触するときは先に書いたように当たらないように位置を変えるとか、それができなければホースや配線に別に分厚いゴム等を巻いて接触部が直接他の部分に触れないようにします。車なんか振動によって接触部分なんてすぐすれてしまいますから。エアのホースとかなら穴空いても不調になるだけですみますけど、燃料ホースや配線だと最悪火災につながりますからね。ある意味今回は幸運だったですね。
>取り付けでお金を取ったディーラーにちゃんと処理してもらいたいですね。

同感ですが、ディーラーでできるかどうかですね。

>▼KOBAさん:
>>▼ナイトスポーツさん:
>>>ナイトスポーツ中村です。
>>>こんにちは。
>>>
>>>▼KOBAさん:
>>>>いつも楽しく拝見させてもらっています。
>>>>FD5型にオイルアウトレットアダプターを取り付け3年ほど経過したのですが、
>>>>先日燃料ホースに亀裂が入り(エンジンルーム立ち上りからエンジンへ向かう
>>>>ホース部)より、燃料漏れを起こしました。ディーラーにて確認してもらった
>>>>ところアダプター取付けのオイルセンサー部との干渉のせいだろうとのことで
>>>>した。
>>>>確かに接触はしていましたが、押し付けられているほどのものではなかったです。
>>>>(アダプター、センサーの取付けはディーラーにて行いました。)
>>>>ナイトスポーツ様ではこのような事例はありますでしょうか?また干渉を避ける
>>>>良い方法はないでしょうか?宜しくお願いします。
>>>
>>>オイルアウトレットアダプターは位置を取り付け時に作業者が工夫できます。
>>>他のホースなどに干渉しないような位置に装着してください。
>>>よろしくお願いします。
>>>中村
>>
>>
>>回答ありがとうございます。
>>質問なんですが工夫とはどのような工夫なのでしょうか?
>>バンジョーボルトと交換と考えると位置を変えることは難しいような気がするのですが?
>>現在車が手元になく実車で確認出来ないため回答のほど宜しくお願いします。
・ツリー全体表示

バイザーについて
 H7FD  - 06/6/7(水) 23:34 -

   こんにちは、FDには運転席、助手席側に取り付けられるレインバイザーなるものは存在するのでしょうか?
・ツリー全体表示

エンジン載せ替え後エンジンかからず。
 FD2  - 06/6/7(水) 22:09 -

   こんにちは。
エンジンブローをきっかけに、部品取り車から降ろしたエンジンの載せ替えを行ったのですが、セルは回るのですがエンジンがかかりません。プラグを見てみると濡れた感じがないので燃料が来ていないのではないかと思うのですが自信もありません。一つ一つ調べていきたいのですがどのような手順で調べていけばいいでしょうか?ハーネスの接続は確認しました。部品取り車はちゃんとエンジンのかかるものでした。
漠然とした状態ですがよろしくお願いします。
・ツリー全体表示

Re:ノックセンサで・・・
 TAK  - 06/6/7(水) 21:51 -

   ▼ナイトスポーツさん:
>>スロポジ調整を行ったところ、
>>テスターにてECU「3F」端子の電圧を見てナローレンジの全閉時の調整を行うと
>>0.75〜1.25Vの範囲内に収まります、全開時も4.8〜5.0Vの範囲内
>>
>>ECU「3G」端子を見てフルレンジ側の全閉時の調整を行うと
>>1.02Vを固定で出力しまったく変化しません、スロットル全開でも変化はありません。
>>
>>ダイアグの異常検出ではスロポジは検出されていません。
>>「スロポジ本体」の故障と考えていいのでしょうか?
>>
>>よろしくお願いします。
>
>ナイトスポーツ中村です。
>こんにちは。
>
>ECUから茶白に5Vは出力されているのですね。
>それでフルレンジからの出力(3G)がスロットルの変化で、電圧変化しないなら、センサーが壊れていると思いますよ。
>センサーをはずして、茶白と黒緑の間の内部抵抗をテスターで測ってください。
>中村
了解です。センサーをはずして抵抗を測ってみます。
・ツリー全体表示

Re:オイルアウトレットアダプターについて
 0727  - 06/6/7(水) 21:38 -

   燃料ホースは引っ張れば位置をずらせますのでタイラップ等で該当するホースをどこかから引っ張って当たらないようにするとかすればいいんじゃないですか?

しかし、接触したままユーザーに引き渡すディーラーさんもいまいちですね。
僕はブライベーターでいろんなことしますが、ホースとか配線が金属部分に接触するときは先に書いたように当たらないように位置を変えるとか、それができなければホースや配線に別に分厚いゴム等を巻いて接触部が直接他の部分に触れないようにします。車なんか振動によって接触部分なんてすぐすれてしまいますから。エアのホースとかなら穴空いても不調になるだけですみますけど、燃料ホースや配線だと最悪火災につながりますからね。ある意味今回は幸運だったですね。
取り付けでお金を取ったディーラーにちゃんと処理してもらいたいですね。


▼KOBAさん:
>▼ナイトスポーツさん:
>>ナイトスポーツ中村です。
>>こんにちは。
>>
>>▼KOBAさん:
>>>いつも楽しく拝見させてもらっています。
>>>FD5型にオイルアウトレットアダプターを取り付け3年ほど経過したのですが、
>>>先日燃料ホースに亀裂が入り(エンジンルーム立ち上りからエンジンへ向かう
>>>ホース部)より、燃料漏れを起こしました。ディーラーにて確認してもらった
>>>ところアダプター取付けのオイルセンサー部との干渉のせいだろうとのことで
>>>した。
>>>確かに接触はしていましたが、押し付けられているほどのものではなかったです。
>>>(アダプター、センサーの取付けはディーラーにて行いました。)
>>>ナイトスポーツ様ではこのような事例はありますでしょうか?また干渉を避ける
>>>良い方法はないでしょうか?宜しくお願いします。
>>
>>オイルアウトレットアダプターは位置を取り付け時に作業者が工夫できます。
>>他のホースなどに干渉しないような位置に装着してください。
>>よろしくお願いします。
>>中村
>
>
>回答ありがとうございます。
>質問なんですが工夫とはどのような工夫なのでしょうか?
>バンジョーボルトと交換と考えると位置を変えることは難しいような気がするのですが?
>現在車が手元になく実車で確認出来ないため回答のほど宜しくお願いします。
・ツリー全体表示

Re:オイルアウトレットアダプターについて
 KOBA  - 06/6/7(水) 20:42 -

   ▼ナイトスポーツさん:
>ナイトスポーツ中村です。
>こんにちは。
>
>▼KOBAさん:
>>いつも楽しく拝見させてもらっています。
>>FD5型にオイルアウトレットアダプターを取り付け3年ほど経過したのですが、
>>先日燃料ホースに亀裂が入り(エンジンルーム立ち上りからエンジンへ向かう
>>ホース部)より、燃料漏れを起こしました。ディーラーにて確認してもらった
>>ところアダプター取付けのオイルセンサー部との干渉のせいだろうとのことで
>>した。
>>確かに接触はしていましたが、押し付けられているほどのものではなかったです。
>>(アダプター、センサーの取付けはディーラーにて行いました。)
>>ナイトスポーツ様ではこのような事例はありますでしょうか?また干渉を避ける
>>良い方法はないでしょうか?宜しくお願いします。
>
>オイルアウトレットアダプターは位置を取り付け時に作業者が工夫できます。
>他のホースなどに干渉しないような位置に装着してください。
>よろしくお願いします。
>中村


回答ありがとうございます。
質問なんですが工夫とはどのような工夫なのでしょうか?
バンジョーボルトと交換と考えると位置を変えることは難しいような気がするのですが?
現在車が手元になく実車で確認出来ないため回答のほど宜しくお願いします。
・ツリー全体表示

Re:FC3S後期のリアスピーカー配線
 峠の貴公子  - 06/6/7(水) 19:12 -

   ▼峠の貴公子さん:
>▼keiichiさん:
>>▼峠の貴公子さん:
>>>こんにちは。
>>>FC3S後期のリアスピーカー交換をしているのですが、配線の色がわかりません。
>>>+と-の配線色を知っている方、教えてください。
>>
>>FC後期は
>>左 茶(+) 茶白(-)
>>右 青(+) 青橙(-)
>>ですよ
>
>早急な回答、ありがとうございます。
>今から早速、やってみます。

無事に音も出ました。
やっと快適になり、大喜びですわ。
ありがとうございました。
・ツリー全体表示

Re:アイドル、油圧の件で
 ナイトスポーツ E-MAIL  - 06/6/7(水) 11:55 -

   ナイトスポーツ中村です。
こんにちは。

▼FD初期さん:
>いつもお世話になります。
>すいませんが少し教えてください。
>
>先日電話でアイドルハンチングの件でおたずねしたのですが
>スロットルのカムが動いていないんでは無いかと指摘されて見たところ動いていなかったので、応急でファーストアイドルカムの調整をしたのですが
>カムが落ちた状態でも900回転が最低なのですが(AASも全閉)(TASのネジもかかってない状態)ほかに調整するところはあるのでしょうか?
>また、御社にビックスロットル加工を出す際にその辺の調整、点検等してもらえるのでしょうか?

スロットルがノーマルなら、アイドルが下がらないのはエアー漏れの可能性があります。ホースからの漏れとか、インマニガスケットの破損とか、そのようなことが考えられますから、まずはそれを確認してください。
それを治さないと、スロットルの加工では問題を解決することはできません。


>
>それと、油圧なのですが、リリーフバルブが開く5kgではなく、メーター読み8kgまであがるのですが、バルブが固着してるのでしょうか?

油温が低いと8kぐらいになりますよ。
どのような状況なのか、お電話で結構ですからご連絡ください。
文章でやり取りするより、お電話を頂いたほうが短時間ですむと思います。


>油圧が低いと問題ですが、高い場合でも問題あるのでしょうか?
>
>あと、E/gばらく前にきちんと見ていなくてホース関係で少し分からなくなったのですが
>メタポンのローターハウジングに取り付けられているコネクターボルトx2、からバキュームパイプにささってそこからブローバイホースと一緒の3wayジョイントに刺さってターボ〜エアクリ間のサクションパイプに指せば良いのでしょうか?
>もう一つホースなのですが、インマニのFハウジング当たりにある6パイのホースはターボ〜インタークーラー間のパイプにつなげればいいのでしょうか?

これもお電話いただいたほうが早いですね。
よろしくお願いします。
中村


>
>お忙しい所恐縮ですが、よろしくお願いします。
・ツリー全体表示

Re:ノックセンサで・・・
 ナイトスポーツ E-MAIL  - 06/6/7(水) 11:50 -

   ▼TAKさん:
>▼質問君さん:
>>先月の内容にスロポジ調整方法がたくさん出ていますよ。
>>5月分の書き込みです
>過去ログは最低でも2〜3ヶ月見てからカキコするようにしています、
>「スロポジ単体」での診断等のカキコはFDではなかったかと思います。
>自分の車はFDです、FCではありません(新しいカキコで前書き込んだ自分の
>文章を引用しているのでこのカキコには書いてないのはすいません)
>
>また自分の文章も悪かったかと思います。
>説明不足でした、改めて質問します。
>
>スロポジ調整を行ったところ、
>テスターにてECU「3F」端子の電圧を見てナローレンジの全閉時の調整を行うと
>0.75〜1.25Vの範囲内に収まります、全開時も4.8〜5.0Vの範囲内
>
>ECU「3G」端子を見てフルレンジ側の全閉時の調整を行うと
>1.02Vを固定で出力しまったく変化しません、スロットル全開でも変化はありません。
>
>ダイアグの異常検出ではスロポジは検出されていません。
>「スロポジ本体」の故障と考えていいのでしょうか?
>
>よろしくお願いします。

ナイトスポーツ中村です。
こんにちは。

ECUから茶白に5Vは出力されているのですね。
それでフルレンジからの出力(3G)がスロットルの変化で、電圧変化しないなら、センサーが壊れていると思いますよ。
センサーをはずして、茶白と黒緑の間の内部抵抗をテスターで測ってください。
中村
・ツリー全体表示

Re:ACCEL CDI 配線図について
 ナイトスポーツ E-MAIL  - 06/6/7(水) 11:40 -

   ナイトスポーツ中村です。
こんにちは。

▼13年目のFCさん:
>初めまして。転居のどさくさで、FC用に購入し保管していたACCEL CDIの配線図を紛失してしまいました。再度発行して頂くことは出来ませんでしょうか
>・・・

はい、弊社中里宛にご連絡ください。
よろしくお願いします。
中村
・ツリー全体表示

Re:6型、4型エンジンについて
 ナイトスポーツ E-MAIL  - 06/6/7(水) 11:38 -

   ナイトスポーツ中村です。
こんにちは。

▼GFDさん:
>いつも勉強させていただいております。当方、4型のFDに乗っておりますが、ブローしたときのためにと思い、6型の中古エンジンを手に入れました。そこで、このエンジンを使用する場合、補器類、ハーネスなどは、6型用のものをそのまま使用しても大丈夫でしょうか?ご存知の方がいらっしゃいましたら、よろしくいお願いいたします。

補器類は同じなんですけど、エンジンハーネスが違います。
エンジンハーネスのみ交換して使ってください。
中村
・ツリー全体表示

Re:オイルアウトレットアダプターについて
 ナイトスポーツ E-MAIL  - 06/6/7(水) 11:35 -

   ナイトスポーツ中村です。
こんにちは。

▼KOBAさん:
>いつも楽しく拝見させてもらっています。
>FD5型にオイルアウトレットアダプターを取り付け3年ほど経過したのですが、
>先日燃料ホースに亀裂が入り(エンジンルーム立ち上りからエンジンへ向かう
>ホース部)より、燃料漏れを起こしました。ディーラーにて確認してもらった
>ところアダプター取付けのオイルセンサー部との干渉のせいだろうとのことで
>した。
>確かに接触はしていましたが、押し付けられているほどのものではなかったです。
>(アダプター、センサーの取付けはディーラーにて行いました。)
>ナイトスポーツ様ではこのような事例はありますでしょうか?また干渉を避ける
>良い方法はないでしょうか?宜しくお願いします。

オイルアウトレットアダプターは位置を取り付け時に作業者が工夫できます。
他のホースなどに干渉しないような位置に装着してください。
よろしくお願いします。
中村
・ツリー全体表示

Re:エアセパレーターホースの件
 ナイトスポーツ E-MAIL  - 06/6/7(水) 11:32 -

   ナイトスポーツ中村です。
こんにちは。

▼katzeさん:
>いつも、お世話になります。
>FDのエアセパレータータンクの取り付け位置の変更を考えておりますが、
>サーモカバー〜エアセパレータータンク間
>および、ラジエーター〜エアセパレーター間のホース径を教えてください。
>(先日、内径φ8のシリコンホースで試してみましたが、少々細すぎたようでした)
>また、貴社でレイアウトを変更される場合は
>どのような材質のホースをお使いでしょうか?
>お手数ですがよろしくお願いします。

9パイのクーラント用、もしくは耐油ホースです。参考にしてください。
中村
・ツリー全体表示

Re:FCにRX−8デフ流用
 FC乗り  - 06/6/7(水) 9:28 -

   レスポンス、ロック率、耐久性全てで高いのでは?と勝手に考えておりました。
現在、私の車には機械式が入っておりますが、へたりきっておりまして、
このデフをOHするか、スペアで持っている、機械式、又はFDトルセン
と入れ替えるか悩んでおりました。
現在の使用方法(90%町乗り、毎日仕事の足として使用)
を考えるとトルセンが適するかと考えたのですが、そうするとSEトルセンは
どうなのだろう?と思いまして、御質問した次第で御座います。

でも、ロック率が低いのであればFDトルセンの方が良さそうですね。

jawayさん、貴重な情報有難う御座いました。非常に参考になりました。

▼jawayさん:
>>FDトルセンは流用可能であるとの話は良く聞きますが、
>>RX−8用のLSDはFCに流用可能なのでしょうか?
>
>社外LSDの品番が同じなので、可能だと思います。
>
>>やはり、新しい車ですし、トルセンも性能が良いのではないかと考えまして、
>>流用可能であれば、取り付けたいと考えております。
>
>性能とは、どの能力のことを言っているのでしょうか?
>
>8のスーパートルセンはレスポンスは良いですが、ロック率は低いです。
>また、ハードな使用で異音が出やすいので耐久性は疑問です。
>
>使うならFDのトルセンの方が断然良いのではないでしょうか。
・ツリー全体表示

Re:4-BEATについて
 FCおやじ E-MAIL  - 06/6/7(水) 6:44 -

   ▼keiichiさん:
>▼FCおやじさん:
>>▼keiichiさん:
>>>私は両方とも外して作業してます。
>>>ジャッキetcの都合でミッションごと持ち上げるのでミッションマウントも外してます。
>>
>>それって簡単な作業ではないですよね?
>>シロートの自分にできますかね?
>
>タービンを外せるスキルがあるのですから大丈夫だと思いますよ
>エンジンマウントもミッションマウントも下から見えるナットを(エンジン2個、ミッション3個)を外して接続を切るだけで、マウントそのものを外すわけではないですので。

なるほど!チャレンジする勇気が出てきましたよ。
ありがとうございます。
ちなみにどれくらい持ち上げればいいのですかね?
それとついでといってはなんですが、エアフロからタービンまでの
エアーバイパスのタービン側の口径が違うのは自作できませんかね?
・ツリー全体表示

37 / 41 ページ ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
0
(SS)C-BOARD v3.8 is Free