2006 / 6
 
33 / 41 ページ ←次へ | 前へ→

Re:パワープラントフレームについて
 ナイトスポーツ E-MAIL  - 06/6/13(火) 13:35 -

   ナイトスポーツ中村です。
こんにちは。

▼黒FDさん:
>はじめまして。
>
>FD1型に乗ってるんですが、最近リフトであげてみたところパワープラントフレームに
>クラックが入ってるのを発見しました。
>友人の話によると最終型のPPFの方が強度があるのでは?と言っていたんですが、
>1型〜6型、MT、ATのすべてに流用はできるのでしょうか?
>溶接・修理に出すべきか、流用が利くのなら流用も考えています。
>
>よろしくおねがいします

1-4型までと5−6型では品番が違います。
しかし、具体的に何が違うかわかりません。特に強度が上がったと思えませんが。
中村
・ツリー全体表示

パワープラントフレームについて
 黒FD  - 06/6/13(火) 12:21 -

   はじめまして。

FD1型に乗ってるんですが、最近リフトであげてみたところパワープラントフレームに
クラックが入ってるのを発見しました。
友人の話によると最終型のPPFの方が強度があるのでは?と言っていたんですが、
1型〜6型、MT、ATのすべてに流用はできるのでしょうか?
溶接・修理に出すべきか、流用が利くのなら流用も考えています。

よろしくおねがいします
・ツリー全体表示

Re:高速道路を走っていたら白煙が・・・
 タカ  - 06/6/13(火) 11:56 -

   ありがとうございます。さっそくディーラーに持っていってみてもらいます。

▼ナイトスポーツさん:
>ナイトスポーツ中村です。
>おはようございます。
>
>▼タカさん:
>>中古で購入したばかりのFD(3型タイプRZ)で高速道路に始めて乗ったところ、帰宅後エンジンルームから白煙が上がっていることに気づきました(下道ではどんなに引っ張ってもそんなことが無かったのに・・・)。出方としてはタバコの煙くらい出ています。タービン破損かと思いきや、タービン付近にオイルの飛び散った後も無く、パワーも出ています。マフラーからの白煙も確認できませんでした。こうなると、やはり考えられる原因としてはオイル漏れでしょうか??fd素人のためよく分かりませんがよろしくお願いいたします。
>
>オイルの白煙もありますし、冷却水の場合もありますよね。
>場所が特定できないようでしたら、ぜひディーラーか整備工場で見てもらってください。たいしたことが無ければいいですが、大きなトラブルだと危険ですから早くしたほうがいいですよ。
>中村
・ツリー全体表示

Re:アブガスやトルエン添加
 白なな  - 06/6/13(火) 10:58 -

   以前ドラッグレースに参加している時に両方とも使用したことがあります。この時はブーストを1.6前後で使用していたため、念のために保険的な意味で使用しました。実際のところ、市販ハイオクでもなんの問題もなく3年間エンジン破損することなく維持できました。途中からはサーキットタイムアタック仕様に変更した為、ブーストも最大1.2で、筑波サーキットなどをかなりの頻度で走りました。
ちゃんとセッティング出来てればそんなに短命ではないと思います。もちろんセッティングだけでなく、エンジン組み付けの技術力などもあると思います。
エンジン破損の原因がノックであるとして、それがブースト0.8程度でエンジン破損するほどのヘビーノックが発生しているのを燃料でどうにかしようと言うのは本末転倒なような気がします。
まして磨耗寿命で破損するものを燃料を変えてどうにか出来る物でもないと思います。
岡山男さんが
>航空機のエンジンが飛行中にエンジンブローしないための燃料です.
と書かれてますが、飛行機は高高度を飛行する為、パワーを出していくと空気が薄いのでノックが発生しやすくなる為にアブガスを使用しているだけです。もちろんその状態にマッチしたエンジンコントロールをしています。
他のみなさんも仰っていますが、コンピューターの制御が以前とは比べ物にならないぐらい向上していますが、それを使いこなせていないショップが多いのも事実として認めて根本的解決をされるべきじゃないでしょうか?


▼岡山男さん:
>すいません 皆さんの意図はわかりますが
>セッティングがあっているという前提で話をしていただけないでしょうか?
>
>セッティングがあっていれば絶対に壊れないというものではないと思います.
>ワークスのマシンでもエンジンブローしますし、有名ショップのデモカーでも
>エンジンブロー無縁では無いと思います.
>
>乗り方としては、ミニサーキットだと130周とか150周、大きなサーキットでも2時間くらい走りますので、相当過酷な使い方をしているのは事実です.(燃料タンクは2回カラになります)
>
>アブカスというのは 元々レプシロの航空機用の燃料です.
>航空機のエンジンが飛行中にエンジンブローしないための燃料です.
>それがロータリーとしてどうなのか・・・という点を知りたかったのですが、
>そなたかご存知ありませんか?
>バイクレースなどでは結構使われているようですが・・・・
・ツリー全体表示

Re:FCメタポンについて
 ナイトスポーツ E-MAIL  - 06/6/13(火) 10:11 -

   ナイトスポーツ中村です。
おはようございます。

▼サバンナさん:
>SA22CにFCの13BTを載せているのですがフロントカバーの形が違うためFCの電気式メタポンは外してSAの機械式メタポンを使っております、FCのメタポンを外したところCPUのフェールセーフが掛かるようで今は使わないFCメタポンもカプラー接続した状態でおります。配線をどうにかすればフェールセーフせずに出来ますか?

弊社ではフェールセーフの解除は行っていませんので、対策方法もわかっていません。お役に立てなくてすみません。
中村
・ツリー全体表示

Re:EVC
 銀色のFD  - 06/6/13(火) 9:38 -

   ▼ナイトスポーツさん:
>ナイトスポーツ中村です。
>おはようございます。
>
>▼銀色のFDさん:
>>ナイトスポーツさんこんばんわ。
>>EVCを付けてたのですが、(ボリュームを上げても)ブーストが0.6ぐらいしかかかりません。
>>配管ミスは、何度も確認したので無いとは思うのですが・・
>>数値は、機械式ブースト計で確認しました。
>>EVCの故障でしょうか?確認の方法はありますか?
>>もし宜しければ、お教え下さい。
>
>ウエストゲートのアクチュエーターへの配管をはずし、
>その状態で試走してください。アクチュエーターが作動しませんから、
>1Kを超える可能性があります。ブースト圧に注意して走行してください。
>もしも、それでもあがらなかったら、EVC以外の配管のトラブルです。
>いかがでしょうか。
>中村

ありがとうございます。
早速試してみます。
・ツリー全体表示

FCメタポンについて
 サバンナ  - 06/6/13(火) 9:02 -

   SA22CにFCの13BTを載せているのですがフロントカバーの形が違うためFCの電気式メタポンは外してSAの機械式メタポンを使っております、FCのメタポンを外したところCPUのフェールセーフが掛かるようで今は使わないFCメタポンもカプラー接続した状態でおります。配線をどうにかすればフェールセーフせずに出来ますか?
・ツリー全体表示

Re:高速道路を走っていたら白煙が・・・
 ナイトスポーツ E-MAIL  - 06/6/13(火) 8:54 -

   ナイトスポーツ中村です。
おはようございます。

▼タカさん:
>中古で購入したばかりのFD(3型タイプRZ)で高速道路に始めて乗ったところ、帰宅後エンジンルームから白煙が上がっていることに気づきました(下道ではどんなに引っ張ってもそんなことが無かったのに・・・)。出方としてはタバコの煙くらい出ています。タービン破損かと思いきや、タービン付近にオイルの飛び散った後も無く、パワーも出ています。マフラーからの白煙も確認できませんでした。こうなると、やはり考えられる原因としてはオイル漏れでしょうか??fd素人のためよく分かりませんがよろしくお願いいたします。

オイルの白煙もありますし、冷却水の場合もありますよね。
場所が特定できないようでしたら、ぜひディーラーか整備工場で見てもらってください。たいしたことが無ければいいですが、大きなトラブルだと危険ですから早くしたほうがいいですよ。
中村
・ツリー全体表示

Re:パワーFC
 ナイトスポーツ E-MAIL  - 06/6/13(火) 8:48 -

   ナイトスポーツ中村です。
おはようございます。

▼ななFDさん:
>こんばんわ。
>現在、マフラーのみ交換の6型FDですが
>ナイトさんのVマウント及びエアグルーブへの変更で
>パワーFCのデータ書き換えは必要でしょうか?

いいえ、必要はありません。
吸気温度の変化はコンピューターが補正しますから。
不明な点がありましたら、遠慮なくご連絡ください。
中村


>書き換えが必要な場合は
>ナイトさんへパワーFCを送り、仕様をお伝えすれば
>データ変更は可能でしょうか?
>よろしくお願いします。
・ツリー全体表示

Re:EVC
 ナイトスポーツ E-MAIL  - 06/6/13(火) 8:47 -

   ナイトスポーツ中村です。
おはようございます。

▼銀色のFDさん:
>ナイトスポーツさんこんばんわ。
>EVCを付けてたのですが、(ボリュームを上げても)ブーストが0.6ぐらいしかかかりません。
>配管ミスは、何度も確認したので無いとは思うのですが・・
>数値は、機械式ブースト計で確認しました。
>EVCの故障でしょうか?確認の方法はありますか?
>もし宜しければ、お教え下さい。

ウエストゲートのアクチュエーターへの配管をはずし、
その状態で試走してください。アクチュエーターが作動しませんから、
1Kを超える可能性があります。ブースト圧に注意して走行してください。
もしも、それでもあがらなかったら、EVC以外の配管のトラブルです。
いかがでしょうか。
中村
・ツリー全体表示

Re:ノーマルクラッチ対応フライホイールについて
 ナイトスポーツ E-MAIL  - 06/6/13(火) 8:43 -

   ナイトスポーツ中村です。
おはようございます。

▼FD2型RZ乗りさん:
>こんばんは、はじめまして
>FD3Sの2型RZに乗っている者です。
>近々ミッションとクラッチを交換するため
>それに合わせ貴社の軽量フライホイールを導入しようか迷っています。
>カタログでしか製品を拝見していないのですが、フライホイールの
>外周部に軽量化のために穴が空いていると思います。
>この穴によって回転数に比例して風切り音は発生しますでしょうか?

いいえ、音は出ません。
よろしくお願いします。
中村


>もし、発生する場合は微細な程度なのか車内に大きく反響するほどなのか
>教えていただけると幸いです。
>
>なお、投稿の際にフライホールで過去ログを検索したのですが見つかりませんでした。
>もし、同様の質問が既出でしたら申し訳ありません。
>それではよろしくお願いします。
・ツリー全体表示

高速道路を走っていたら白煙が・・・
 タカ  - 06/6/13(火) 4:32 -

   中古で購入したばかりのFD(3型タイプRZ)で高速道路に始めて乗ったところ、帰宅後エンジンルームから白煙が上がっていることに気づきました(下道ではどんなに引っ張ってもそんなことが無かったのに・・・)。出方としてはタバコの煙くらい出ています。タービン破損かと思いきや、タービン付近にオイルの飛び散った後も無く、パワーも出ています。マフラーからの白煙も確認できませんでした。こうなると、やはり考えられる原因としてはオイル漏れでしょうか??fd素人のためよく分かりませんがよろしくお願いいたします。
・ツリー全体表示

Re:キーシリンダーについて
 6型FD  - 06/6/13(火) 1:49 -

   部品自体はディーラーで購入できます。
ただ、私の場合はグローブボックスを除いて全交換し、鍵も変えました。
ドアの鍵とイグニッションの鍵が違うのは不便ですので。
今使っている鍵そのままで一カ所だけ交換できるかはわかりません。
(ディーラーで無理と言われた記憶が・・・)
単品で交換できれば安くできそうですが・・・

▼ヒンコさん:
>▼6型FDさん:
>>メイン、運転席側、助手席側、トランクの4点交換で4万程でした。
>>
>>▼ヒンコさん:
>>>関係のない話で申し訳ないです!3型のFD乗りの者なんですが、左ドアの鍵穴のカバーみたいな物が破損してしまい、その欠片が詰まって鍵が使えない状態です。さらに運転席のドアの鍵(キーシリンダー)がへたって、壊れそうです。新品に交換したいのですが、その値段は大体幾らぐらいになるでしょうか?大体で良いので教えてくださいませんか?
>>
>>
>>
>>>6型FDさん、有難うございます。参考になりました。大体1万円位するのですね!ついでで申し訳ないのですが、DIYで取り付けたいと思うのですが、どこに頼めば購入できるのでしょうか?お願いします。
・ツリー全体表示

Re:オイルクーラーラインのステンメッシュ化
 BT  - 06/6/13(火) 1:23 -

   レスありがとうございます。メーカーはマツダスピードです。

この手のパーツは換えたことが無いのでちょっとイメージできないです。

もう一度デーラーと相談してみます。

ありがとうございました。
・ツリー全体表示

Re:オイルクーラーラインのステンメッシュ化
 0727  - 06/6/13(火) 0:49 -

   どちらのメーカーの純正交換タイプなのでしょうか?当然コアのボディへの取りつけステーなどはついてますよね?

作業としてはオイルクーラーとエンジン側それぞれのオイル配管接続部のねじサイズがわかれば後は取り回しにあわせたフィッティングを購入しホースは長めに購入して現物あわせになるでしょう。
そういうイメージをもてずに部品調達してくれないお店だったら、自分がすべてわからない以上作業は任せないですね。
BTさん自身どんな作業になるのかイメージできないのだったら部品はそろえられないと思います。

ちなみにホースは10番でよかったはず。フィッティングは角度がいくらとかいろいろあるんで実物みながらイメージしましょう。
コアの大きさによっては、フィッティングやホースがヘッドランプに干渉しないような取り回しや角度にするなど注意点も多いです。


▼BTさん:
>初めまして。こちらでははじめ書き込みます。
>
>突然の質問で大変申し訳ないのですが、知識の乏しい自分にご教授お願いいたします・・
>
>このたび純正交換タイプのオイルクーラーを買ったのですが、せっかくですのでエンジンからオイルクーラーのラインをステンメッシュにしたいのですが、作業をお願いしているディーラーさんではどうすればよいかわからないとのことで、部品を集めてきてくれるのなら対応するとのことでした。
>
>そこで、部品なのですが自分も初めて買うものでどういうものを買えばよいのかがわからす、長さやホースの径等純正のあたいもわからず困っています・・整備書も読んでみたのですが見つけ切れませんでした・・(私の見方が悪いのかもしれません・・)
>
>いろいろ検索してみたのですが同じような事例を見つけることができませんでした・・・もしよろしければよろしくお願いいたします・・
・ツリー全体表示

Re:FC3Sブレーキについて
 FC3C  - 06/6/13(火) 0:38 -

   リヤ17インチローターを取り付けるブラケットならいくつかのショップから発売されていますよ。
ネットやってるんなら検索したらヒットします。
私の車も取りつけしてます。

フロントはほとんど無いけどやってるとこもありますね。けど高い。

▼ニコニコラルフさん:
>中村さんはじめまして。
>FC3SにFD3S17インチブレーキを流用したいのですが、
>やり方がいまいちわかりません?雑誌等では装着している車種
>が結構載っているのですが・・・
>いい方法教えてください。
・ツリー全体表示

Re:FC後期型エアフロについて
 keiichi  - 06/6/13(火) 0:02 -

   ▼茶色のFCさん:
>こんばんは、早速ですがエアフロのことについてご教授願います。
>
>先日、ハイフロータービンを取り付けそれと同時にROMのみを交換しました。
>
>ROMは自分で半田付けしました。
>
>エンジンを始動させて見たところエンジンはかかりますがアイドルが不安定でエンジンをふかすと正圧に入ったとたんボボボボとまったくふけません。
>
>アイドルが不安定なことから、どこかのバキュームホースを付け忘れているのかなと思い、エアフロのコアをアイドル中に指で押してみました。
>
>しかし、アイドルは変化せずいっぱい押し込んでもエンストすらしません。
>
>あれ?と思いノーマルECUに戻したところ、不具合無くアイドリングします。
>
>エアフロのコアを軽く押してみるとアイドリングはふらつき、めいっぱい押すともちろんエンストします。
>
>再度、自分で付け替えたROMのECUに変えると、アイドルが安定せず、エアフロもまったくリアクションが無い状態です。
>
>半田付けが悪く、ECUが壊れてしまったのでしょうか?
>
>この場合はROMとECU両方交換しないといけないのでしょうか?
>
>ご教授願います。

ECUのROMを取り外しソケット加工>正常なROMを装着してECUのチェック
外したROMはライターで読み出して、書き込んだ元のデータをベリファイでチェックできると思います。
・ツリー全体表示

Re:FC3Sブレーキについて
 keiichi  - 06/6/13(火) 0:00 -

   ▼ニコニコラルフさん:
>中村さんはじめまして。
>FC3SにFD3S17インチブレーキを流用したいのですが、
>やり方がいまいちわかりません?雑誌等では装着している車種
>が結構載っているのですが・・・
>いい方法教えてください。

ブレーキキャリパー&ディスクの移植となると、F/RともにFDのディスクにあわせてハブの外径を削って、キャリパーを外側にオフセットするブラケットの作成になりますよ
・ツリー全体表示

パワーFC
 ななFD  - 06/6/12(月) 23:42 -

   こんばんわ。
現在、マフラーのみ交換の6型FDですが
ナイトさんのVマウント及びエアグルーブへの変更で
パワーFCのデータ書き換えは必要でしょうか?
書き換えが必要な場合は
ナイトさんへパワーFCを送り、仕様をお伝えすれば
データ変更は可能でしょうか?
よろしくお願いします。
・ツリー全体表示

FC後期型エアフロについて
 茶色のFC  - 06/6/12(月) 23:35 -

   こんばんは、早速ですがエアフロのことについてご教授願います。

先日、ハイフロータービンを取り付けそれと同時にROMのみを交換しました。

ROMは自分で半田付けしました。

エンジンを始動させて見たところエンジンはかかりますがアイドルが不安定でエンジンをふかすと正圧に入ったとたんボボボボとまったくふけません。

アイドルが不安定なことから、どこかのバキュームホースを付け忘れているのかなと思い、エアフロのコアをアイドル中に指で押してみました。

しかし、アイドルは変化せずいっぱい押し込んでもエンストすらしません。

あれ?と思いノーマルECUに戻したところ、不具合無くアイドリングします。

エアフロのコアを軽く押してみるとアイドリングはふらつき、めいっぱい押すともちろんエンストします。

再度、自分で付け替えたROMのECUに変えると、アイドルが安定せず、エアフロもまったくリアクションが無い状態です。

半田付けが悪く、ECUが壊れてしまったのでしょうか?

この場合はROMとECU両方交換しないといけないのでしょうか?

ご教授願います。
・ツリー全体表示

33 / 41 ページ ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
0
(SS)C-BOARD v3.8 is Free