2006 / 6
 
19 / 41 ページ ←次へ | 前へ→

Re:エアコンON時の異常
 すがやん  - 06/6/28(水) 19:26 -

   ▼ナイトスポーツさん:
>ナイトスポーツ中村です。
>こんにちは。
>
>▼すがやんさん:
>>こんにちは、はじめまして3型のFDに乗っているのですが
>>エアコンON時に信号などで停車すると、
>>アイドリングに入るまでに回転数がエンスト寸前まで落ち込みます
>>どこか異常なのででしょうか?
>>よろしくお願いします
>
>ベースアイドル調整を確認してください。3型でしたら、ボンネットの裏にアイドル調整の方法がステッカーで張ってあるはずです。確認してください。
>中村

パワーFCが付いているのですが
ノーマルECUに付け替えてから
ベースアイドルを調整したほうがよいのでしょうか?
よろしくおねがいします。
・ツリー全体表示

解決
 赤ナナ  - 06/6/28(水) 18:56 -

   言葉を文章として残す難しさを理解せずに書き込んですいませんでした
ひとつひとつの単語に対する配慮が足りなかったことをお詫びします。

そしてかばってくれてありがとう

これ以上私のせいでスレを荒らしたくないので、勝手ながら「解決」と題名に入れてこれ以上この話題でみなさんを振り回さないようにさせていただきます
・ツリー全体表示

Re:ところで
 あのね...  - 06/6/28(水) 18:46 -

   ▼jawayさん:
>>トーイン・・・・「○度×分」、「△mm」どちらも聞きますけど。
>
>じゃあ3度と言うと、SIN(3°)xタイヤ外径(約600mm)X2(両側)〜60mm、とかですか?

明らかにおかしいと思ったら単位読み換えればいいじゃないですか。
ああ、mmのこと言いたいんだろうなって。
単位間違えることぐらいあるでしょう。
他のBBSでもそうですけど、嫌味な表現多いですね。見ていて不愉快です。
・ツリー全体表示

Re:ところで
 jaway  - 06/6/28(水) 15:40 -

   >トーイン・・・・「○度×分」、「△mm」どちらも聞きますけど。

じゃあ3度と言うと、SIN(3°)xタイヤ外径(約600mm)X2(両側)〜60mm、とかですか?
・ツリー全体表示

Re:オイルアウトレットアダプターについて
 6型RBS赤7  - 06/6/28(水) 13:02 -

   七蔵さんは、オイルアウトレットアダプターに油温・油圧の両方のセンサーを付けたのでしょうか?
教えて下さい。

私は、オイルアウトレットアダプターに両方のセンサー(M12×1.25Pと1/8P)を付けようとしていますが...どうかなと言った状態ですので、参考にしたいので。
・ツリー全体表示

Re:シフトチェンジ時の異音
 ナイトスポーツ E-MAIL  - 06/6/28(水) 9:28 -

   ▼スズキさん:
>▼ナイトスポーツさん:
>>▼スズキさん:
>>>▼ナイトスポーツさん:
>>>>▼スズキさん:
>>>>>▼ナイトスポーツさん:
>>>>>>ナイトスポーツ中村です。
>>>>>>おはようございます。
>>>>>>
>>>>>>▼スズキさん:
>>>>>>>質問させてください。
>>>>>>>症状から言いますとシフトチェンジ時にガリガリといって軽く弾かれる症状が発生するようになってしまったと言うことです、この症状は必ず発生するものではなくまれに発生する程度です。まれではあるのですがやはり気持ち良くないので何とかしたいと考えています。主に高回転でシフトチェンジすると発生することが多いような気がします。
>>>>>>>
>>>>>>>次にこの症状が発生するきっかけ?になったのではないかと考えられることなのですがクラッチとミッションマウントを交換してからと思われます。作業自体はDラーに行っていただきました、これより以前はシフトチェンジ自体渋さはありましたがガリガリはありませんでした。
>>>>>>>まず自分で何とかできないものかと思い二つのとこを考えています。
>>>>>>>1.ミッションオイル交換(前回の交換から2ヶ月しか経過していませんが)
>>>>>>>2.クラッチの遊びを多くしてみる(うまく切れてないのかな〜などと思ったので)
>>>>>>>
>>>>>>>以上より原因は何なのか、私の考えている解決策は有効であるのかなどご指導いただけませんでしょうか。
>>>>>>>よろしくお願い致します。
>>>>>>
>>>>>>はい、その2点で十分だと思います。
>>>>>>ただし、クラッチの遊びは増やすのではなく減らしてください。
>>>>>>マットなどもどけて、ストロークを増やして改善されるかどうか確認してください。不明な点がありましたら、遠慮なくご連絡ください。
>>>>>>中村
>>>>>
>>>>>
>>>>
>>>>ナイトスポーツ中村です。
>>>>こんにちは。
>>>>
>>>>>お返事ありがとうございます。
>>>>>
>>>>>このクラッチのミート位置の調節方法なのですがお手数でなければお教え願えませんでしょうか。これを機に知識を増やしたいと思いますので。
>>>>>よろしくお願い致します。
>>>>
>>>>もしもまだ現物をご覧になっていないようでしたら、ぜひ最初に見てみることをお奨めします。
>>>>学校や社会に出てもそうですが、まして文章で教えられても、あまり頭には入りませんよね。実際に自分で確認し、その上で疑問点を教師に質問すると本当の理解が得られましたよね。僕は教師ではありませんし、クラッチの構造なんてそんなに複雑なものではありませんから、僕の文章なんか見なくても、実際にダッシュパネルの裏に仰向けにもぐりこんで見ればすぐに理解できるはずです。
>>>>
>>>>全体のストロークはクラッチスイッチの位置で調整できます。全体のストロークを増やしたいなら、クラッチスイッチが作動する範囲で、スイッチを手前(ドライバー方向)に出してください。
>>>>
>>>>実際に作動量はマスターのロッドの長さを変えることで調整できます。
>>>>早めにマスターを押すようにすれば、作動量も増えますが遊びは減ります。
>>>>昔のレリーズシリンダーはロッドが調整できましたが、現在のレリーズロッドは調整ができませんので、すべてはマスターの全体のストローク量と遊びの量で調整するようになります。
>>>>
>>>>また、図解が必要でしたら、ディーラーで整備解説書のコピーサービスを受けてください。図があるともっとわかり良いと思います。
>>>>
>>>>中村
>>
>>ナイトスポーツ中村です。
>>おはようございます。
>>
>>>
>>>本日運転席の下に潜って確認してみました。
>>>すみませんが確認させてください、今回の狙いはクラッチをきちんと切れるように調節するとした場合、※上記でおっしゃっている作動量はクラッチを切った時離れる量とします
>>>1.クラッチスイッチを出来るだけドライバー方向に移動させる
>>>2.マスターのロッドを伸ばすようにする
>>> ↑クラッチスイッチを下げた分だけ伸ばす感じで
>>>以上の二点でストロークも伸びマスターを押すタイミング?は早く量?は多くなるということでよろしかったでしょうか。
>>
>>スイッチを手前にすると全体のストロークが増えましたよね。
>>さらにロッドを伸ばすと、マスターを押すストロークも増えましたね。
>>それでクラッチペダルを床まで踏めば、切れを多くできたことになります。
>>このときに大事なことは、ロッドを伸ばしても、ペダルが手前に戻っているときは、ほんのわずかにロッドとマスターの間の遊びを残すことです。
>>中村
>>
>>
>>>ロットだけ伸ばしても微小ではあるかもしれませんが常にマスターを押すような感じになってしまうのではないかと思いましたし、クラッチスイッチのみを下げたとしてもペダルの移動量(ストローク)は増えるかもしれませんがマスターを押すタイミング?量?は変わらないと思いましたので。
>>>
>>>よろしければお教えください、よろしくお願い致します。
>

ナイトスポーツ中村です。
おはようございます。

>
>幾度の質問にも答えていただきありがとうございます。
>これが最後の質問といたしますので御付き合いください。
>
>上記の分でマスターとロッドの間に遊びを設けるとのことですがこの確認方法がいまいちわかりません。ロッドのエンジン側は壁を突き抜けていますよね?ということは「遊び」の確認はボンネットを開けて行うことになるのでしょうか。(hとりで作業をしているのでいまいちロッドがどこに繋がっているのか分からなかったもので)
>
>お手数をお掛け致しますがよろしくお願い致します。

ロッドは遊びがあれば、手で触るとカタカタと遊びますよね。それで確認できますよ。実際に手で触ってみてください。
中村
・ツリー全体表示

Re:質問ですが・・・。
 ナイトスポーツ E-MAIL  - 06/6/28(水) 9:26 -

   ナイトスポーツ中村です。
おはようございます。

▼傷だらけFDプライベーターさん:
>よくBBSを利用させてもらっています。
>先日行ったサーキット走行会で多少高いスピードでコーナーを
>曲がるたびに「パキッパキッ」と異音がしました。
>一緒に言った仲間に話すと
>「僕も昔、S13で走っていた時に同じような音がして
> その後で車をみたらスポットが剥れていた」
>と言いました。
>自分で見れる範囲見てみましたが特におかしな点はなさそうです。
>これはプロに見て頂いたほうがいいのでしょうが、

フレームを疑う前にサスペンションのピボットなども確認したほうがいいと思いますよ。


>なかなか休みが無い&取れない状況なんです。
>FDでもそのような話はありますか?

ピローボールが劣化すると音が出ます。


>私のFDはタイヤは純正17ホイールにワイドトレッドスペーサーで
>スポーツラジアル、ネジ式車高調でアッパーは強化ゴムブッシュ、
>補強はタワーバーのみで他はありません。
>
>又、違う話ですが、サーキットで縁石をつっかけてアライメントが
>狂うと聞いた事はありますがフレームが歪むような事はありますか?

縁石を使うとアームの調整部分が動き、アライメントが狂うこともあります。
フレームはそうではなくても変形はしています。問題はその量が大きいか、元にもどるかでしょう。

サーキットに限りませんが、ハードな走りをするとフレームは大きく変形しています。

余談ですが、93年のN1に最初にエントリーした時のボディーには、ロールケージを普通に床でとめていました。走行中にドライバーの頭の横のバーがルーフを押し上げていました。静止状態では10mmぐらいのクリアランスがあるのですが、走行中はそれでもルーフが(と言うかフロントとリアーの間が)下がってくるんですね。

中村
・ツリー全体表示

Re:教えてください
 ナイトスポーツ E-MAIL  - 06/6/28(水) 9:15 -

   ナイトスポーツ中村です。
おはようございます。

▼シャドーシルバーFCさん:
>昔FC3Sのラインナップに有った
>フロントハーフスポイラー ツインビームは
>生産されてないのですか?

常時在庫はしていません。受注生産とさせていただいています。
よろしくお願いします。

中村
・ツリー全体表示

Re:MTが渋いんですけど、
 ウイニングリミテッド  - 06/6/28(水) 6:58 -

   ▼hirosiさん:
>こんにちは、いつも掲示板拝見させてもらってます。
>
>質問なんですが、先日ノーマルのクラッチから、雨●のピーポークラッチに
>変えたのですが、1速と、バックがかなり入りにくくなってしまいました。
>もともと渋いかな?と思っていたのですが、
>それ以降かなり入りずらくなってしまったので、困っています。
>クラッチの調整で、直りそうですか?
>アドバイスよろしくお願いします。

それはさすがに雨●さんに聞くべきじゃないでしょうか?
ナイトさんも他社の製品の評価につながる質問は
答えにくいと思いますよ。
・ツリー全体表示

MTが渋いんですけど、
 hirosi  - 06/6/28(水) 6:38 -

   こんにちは、いつも掲示板拝見させてもらってます。

質問なんですが、先日ノーマルのクラッチから、雨●のピーポークラッチに
変えたのですが、1速と、バックがかなり入りにくくなってしまいました。
もともと渋いかな?と思っていたのですが、
それ以降かなり入りずらくなってしまったので、困っています。
クラッチの調整で、直りそうですか?
アドバイスよろしくお願いします。
・ツリー全体表示

Re:シフトチェンジ時の異音
 スズキ  - 06/6/28(水) 0:49 -

   ▼ナイトスポーツさん:
>▼スズキさん:
>>▼ナイトスポーツさん:
>>>▼スズキさん:
>>>>▼ナイトスポーツさん:
>>>>>ナイトスポーツ中村です。
>>>>>おはようございます。
>>>>>
>>>>>▼スズキさん:
>>>>>>質問させてください。
>>>>>>症状から言いますとシフトチェンジ時にガリガリといって軽く弾かれる症状が発生するようになってしまったと言うことです、この症状は必ず発生するものではなくまれに発生する程度です。まれではあるのですがやはり気持ち良くないので何とかしたいと考えています。主に高回転でシフトチェンジすると発生することが多いような気がします。
>>>>>>
>>>>>>次にこの症状が発生するきっかけ?になったのではないかと考えられることなのですがクラッチとミッションマウントを交換してからと思われます。作業自体はDラーに行っていただきました、これより以前はシフトチェンジ自体渋さはありましたがガリガリはありませんでした。
>>>>>>まず自分で何とかできないものかと思い二つのとこを考えています。
>>>>>>1.ミッションオイル交換(前回の交換から2ヶ月しか経過していませんが)
>>>>>>2.クラッチの遊びを多くしてみる(うまく切れてないのかな〜などと思ったので)
>>>>>>
>>>>>>以上より原因は何なのか、私の考えている解決策は有効であるのかなどご指導いただけませんでしょうか。
>>>>>>よろしくお願い致します。
>>>>>
>>>>>はい、その2点で十分だと思います。
>>>>>ただし、クラッチの遊びは増やすのではなく減らしてください。
>>>>>マットなどもどけて、ストロークを増やして改善されるかどうか確認してください。不明な点がありましたら、遠慮なくご連絡ください。
>>>>>中村
>>>>
>>>>
>>>
>>>ナイトスポーツ中村です。
>>>こんにちは。
>>>
>>>>お返事ありがとうございます。
>>>>
>>>>このクラッチのミート位置の調節方法なのですがお手数でなければお教え願えませんでしょうか。これを機に知識を増やしたいと思いますので。
>>>>よろしくお願い致します。
>>>
>>>もしもまだ現物をご覧になっていないようでしたら、ぜひ最初に見てみることをお奨めします。
>>>学校や社会に出てもそうですが、まして文章で教えられても、あまり頭には入りませんよね。実際に自分で確認し、その上で疑問点を教師に質問すると本当の理解が得られましたよね。僕は教師ではありませんし、クラッチの構造なんてそんなに複雑なものではありませんから、僕の文章なんか見なくても、実際にダッシュパネルの裏に仰向けにもぐりこんで見ればすぐに理解できるはずです。
>>>
>>>全体のストロークはクラッチスイッチの位置で調整できます。全体のストロークを増やしたいなら、クラッチスイッチが作動する範囲で、スイッチを手前(ドライバー方向)に出してください。
>>>
>>>実際に作動量はマスターのロッドの長さを変えることで調整できます。
>>>早めにマスターを押すようにすれば、作動量も増えますが遊びは減ります。
>>>昔のレリーズシリンダーはロッドが調整できましたが、現在のレリーズロッドは調整ができませんので、すべてはマスターの全体のストローク量と遊びの量で調整するようになります。
>>>
>>>また、図解が必要でしたら、ディーラーで整備解説書のコピーサービスを受けてください。図があるともっとわかり良いと思います。
>>>
>>>中村
>
>ナイトスポーツ中村です。
>おはようございます。
>
>>
>>本日運転席の下に潜って確認してみました。
>>すみませんが確認させてください、今回の狙いはクラッチをきちんと切れるように調節するとした場合、※上記でおっしゃっている作動量はクラッチを切った時離れる量とします
>>1.クラッチスイッチを出来るだけドライバー方向に移動させる
>>2.マスターのロッドを伸ばすようにする
>> ↑クラッチスイッチを下げた分だけ伸ばす感じで
>>以上の二点でストロークも伸びマスターを押すタイミング?は早く量?は多くなるということでよろしかったでしょうか。
>
>スイッチを手前にすると全体のストロークが増えましたよね。
>さらにロッドを伸ばすと、マスターを押すストロークも増えましたね。
>それでクラッチペダルを床まで踏めば、切れを多くできたことになります。
>このときに大事なことは、ロッドを伸ばしても、ペダルが手前に戻っているときは、ほんのわずかにロッドとマスターの間の遊びを残すことです。
>中村
>
>
>>ロットだけ伸ばしても微小ではあるかもしれませんが常にマスターを押すような感じになってしまうのではないかと思いましたし、クラッチスイッチのみを下げたとしてもペダルの移動量(ストローク)は増えるかもしれませんがマスターを押すタイミング?量?は変わらないと思いましたので。
>>
>>よろしければお教えください、よろしくお願い致します。


幾度の質問にも答えていただきありがとうございます。
これが最後の質問といたしますので御付き合いください。

上記の分でマスターとロッドの間に遊びを設けるとのことですがこの確認方法がいまいちわかりません。ロッドのエンジン側は壁を突き抜けていますよね?ということは「遊び」の確認はボンネットを開けて行うことになるのでしょうか。(hとりで作業をしているのでいまいちロッドがどこに繋がっているのか分からなかったもので)

お手数をお掛け致しますがよろしくお願い致します。
・ツリー全体表示

質問ですが・・・。
 傷だらけFDプライベーター  - 06/6/27(火) 23:02 -

   よくBBSを利用させてもらっています。
先日行ったサーキット走行会で多少高いスピードでコーナーを
曲がるたびに「パキッパキッ」と異音がしました。
一緒に言った仲間に話すと
「僕も昔、S13で走っていた時に同じような音がして
 その後で車をみたらスポットが剥れていた」
と言いました。
自分で見れる範囲見てみましたが特におかしな点はなさそうです。
これはプロに見て頂いたほうがいいのでしょうが、
なかなか休みが無い&取れない状況なんです。
FDでもそのような話はありますか?
私のFDはタイヤは純正17ホイールにワイドトレッドスペーサーで
スポーツラジアル、ネジ式車高調でアッパーは強化ゴムブッシュ、
補強はタワーバーのみで他はありません。

又、違う話ですが、サーキットで縁石をつっかけてアライメントが
狂うと聞いた事はありますがフレームが歪むような事はありますか?
・ツリー全体表示

教えてください
 シャドーシルバーFC E-MAIL  - 06/6/27(火) 22:26 -

   昔FC3Sのラインナップに有った
フロントハーフスポイラー ツインビームは
生産されてないのですか?
・ツリー全体表示

Re:ところで
 7082  - 06/6/27(火) 20:14 -

   トーイン・・・・「○度×分」、「△mm」どちらも聞きますけど。

▼jawayさん:
>>自分はリア側のトーをイン側3度くらいつけて走りこんでいたのですが、
>
>単位は度で正しいんですか?
・ツリー全体表示

ところで
 jaway  - 06/6/27(火) 17:31 -

   >自分はリア側のトーをイン側3度くらいつけて走りこんでいたのですが、

単位は度で正しいんですか?
・ツリー全体表示

Re:リア側のアライメントに関してです
 赤ナナ  - 06/6/27(火) 12:56 -

   素早く、わかりやすいお返事ありがとうございますm(_ _)m
これからの走りこみで、適正アライメントのセブンを使いこなせるように努力します。
バイスグリッパーさん、わをんさんも気にかけてくれてありがとうございます。

また、十分な検証もせずに書き込んだことをお詫びします
ありがとうございました


そうとわかったら、ガッツリ踏むだけですわ♪
・ツリー全体表示

Re:お尋ねしますが
 キキ  - 06/6/27(火) 12:41 -

   ▼私もロータリアンさん:
> ロータリアンの皆さん、ロータリーエンジンの何があなた方を惹きつけるのでしょうか?
>最近私は分からなくなっています

こんにちは トレノ シルビアに乗り 今はFD3Sに乗っています。ロータリーエンジンじゃなくてもFD3Sを買ってたと思います。でもロータリーエンジンのサウンドは凄く感動しました。個人的な意見ですが燃費は決して悪くないと思います。高級車もそんな感じですし... しかしもう少しガソリンの値段下がってほしいと思う今日この頃です 笑
ロータリーとかに限らず自分の好きな車に乗れることが一番だと思います。
・ツリー全体表示

Re:リア側のアライメントに関してです
 ナイトスポーツ E-MAIL  - 06/6/27(火) 9:18 -

   ナイトスポーツ中村です。
おはようございます。

▼赤ナナさん:
>初めまして、FDで楽しくサーキットを走っている者です
>ここに書き込むのは初めてなので、失礼にならないかちょっと心配(^^;
>
>お聞きしたいことは、FDのリア側のトーに関することなんですけど
>自分はリア側のトーをイン側3度くらいつけて走りこんでいたのですが、周りの人に「それはつけすぎ」と言われてイン側1度程度に抑えてサーキットを走ってみました。
>残念ながらアライメントを変更して走りにいった日はウェットだったので、正確に比べることができたわけではありませんが明らかに今までよりも走るのに苦労し、タイムも愕然とするくらい遅くなってしまいました。
>
>トーインの幅が小さくなったぶんだけ立ち上がりがシビアになるというのは理解できるのですが、今回の走行で感じたシビアさは今まで経験したことがないくらいでした。
>要は立ち上がりでアクセルを開けられない。というやつなのですが
>FDのアライメントは何か特殊なことがあるのですか?それとも他に問題があると考えたほうがいいのでしょうか?
>
>ナイトスポーツさん的には、こういう疑問を投げかけられても困るのかな?と思ったりもしますが、もう自分ではわからなくて・・・
>トーコンとかいうアレともなにかあるのかな・・・

トー角を最初から付けると言う事は、ストレートに走っているときも、タイヤにスリップアングルをつけるという事になります。
ですから、タイヤ温度は高めになるでしょう。でもタイヤも減りますしストレートで抵抗になります。
雨の走行でタイヤ温度を上げたいなら、そのようにする人もいますが、ドライを基本にするなら、トー角は前後ともゼロが基本です。参考にしてください。
中村
・ツリー全体表示

Re:シフトチェンジ時の異音
 ナイトスポーツ E-MAIL  - 06/6/27(火) 9:13 -

   ▼スズキさん:
>▼ナイトスポーツさん:
>>▼スズキさん:
>>>▼ナイトスポーツさん:
>>>>ナイトスポーツ中村です。
>>>>おはようございます。
>>>>
>>>>▼スズキさん:
>>>>>質問させてください。
>>>>>症状から言いますとシフトチェンジ時にガリガリといって軽く弾かれる症状が発生するようになってしまったと言うことです、この症状は必ず発生するものではなくまれに発生する程度です。まれではあるのですがやはり気持ち良くないので何とかしたいと考えています。主に高回転でシフトチェンジすると発生することが多いような気がします。
>>>>>
>>>>>次にこの症状が発生するきっかけ?になったのではないかと考えられることなのですがクラッチとミッションマウントを交換してからと思われます。作業自体はDラーに行っていただきました、これより以前はシフトチェンジ自体渋さはありましたがガリガリはありませんでした。
>>>>>まず自分で何とかできないものかと思い二つのとこを考えています。
>>>>>1.ミッションオイル交換(前回の交換から2ヶ月しか経過していませんが)
>>>>>2.クラッチの遊びを多くしてみる(うまく切れてないのかな〜などと思ったので)
>>>>>
>>>>>以上より原因は何なのか、私の考えている解決策は有効であるのかなどご指導いただけませんでしょうか。
>>>>>よろしくお願い致します。
>>>>
>>>>はい、その2点で十分だと思います。
>>>>ただし、クラッチの遊びは増やすのではなく減らしてください。
>>>>マットなどもどけて、ストロークを増やして改善されるかどうか確認してください。不明な点がありましたら、遠慮なくご連絡ください。
>>>>中村
>>>
>>>
>>
>>ナイトスポーツ中村です。
>>こんにちは。
>>
>>>お返事ありがとうございます。
>>>
>>>このクラッチのミート位置の調節方法なのですがお手数でなければお教え願えませんでしょうか。これを機に知識を増やしたいと思いますので。
>>>よろしくお願い致します。
>>
>>もしもまだ現物をご覧になっていないようでしたら、ぜひ最初に見てみることをお奨めします。
>>学校や社会に出てもそうですが、まして文章で教えられても、あまり頭には入りませんよね。実際に自分で確認し、その上で疑問点を教師に質問すると本当の理解が得られましたよね。僕は教師ではありませんし、クラッチの構造なんてそんなに複雑なものではありませんから、僕の文章なんか見なくても、実際にダッシュパネルの裏に仰向けにもぐりこんで見ればすぐに理解できるはずです。
>>
>>全体のストロークはクラッチスイッチの位置で調整できます。全体のストロークを増やしたいなら、クラッチスイッチが作動する範囲で、スイッチを手前(ドライバー方向)に出してください。
>>
>>実際に作動量はマスターのロッドの長さを変えることで調整できます。
>>早めにマスターを押すようにすれば、作動量も増えますが遊びは減ります。
>>昔のレリーズシリンダーはロッドが調整できましたが、現在のレリーズロッドは調整ができませんので、すべてはマスターの全体のストローク量と遊びの量で調整するようになります。
>>
>>また、図解が必要でしたら、ディーラーで整備解説書のコピーサービスを受けてください。図があるともっとわかり良いと思います。
>>
>>中村

ナイトスポーツ中村です。
おはようございます。

>
>本日運転席の下に潜って確認してみました。
>すみませんが確認させてください、今回の狙いはクラッチをきちんと切れるように調節するとした場合、※上記でおっしゃっている作動量はクラッチを切った時離れる量とします
>1.クラッチスイッチを出来るだけドライバー方向に移動させる
>2.マスターのロッドを伸ばすようにする
> ↑クラッチスイッチを下げた分だけ伸ばす感じで
>以上の二点でストロークも伸びマスターを押すタイミング?は早く量?は多くなるということでよろしかったでしょうか。

スイッチを手前にすると全体のストロークが増えましたよね。
さらにロッドを伸ばすと、マスターを押すストロークも増えましたね。
それでクラッチペダルを床まで踏めば、切れを多くできたことになります。
このときに大事なことは、ロッドを伸ばしても、ペダルが手前に戻っているときは、ほんのわずかにロッドとマスターの間の遊びを残すことです。
中村


>ロットだけ伸ばしても微小ではあるかもしれませんが常にマスターを押すような感じになってしまうのではないかと思いましたし、クラッチスイッチのみを下げたとしてもペダルの移動量(ストローク)は増えるかもしれませんがマスターを押すタイミング?量?は変わらないと思いましたので。
>
>よろしければお教えください、よろしくお願い致します。
・ツリー全体表示

Re:リア側のアライメントに関してです
 わをん  - 06/6/27(火) 8:08 -

   ▼赤ナナさん:
>初めまして、FDで楽しくサーキットを走っている者です
>ここに書き込むのは初めてなので、失礼にならないかちょっと心配(^^;
>
>お聞きしたいことは、FDのリア側のトーに関することなんですけど
>自分はリア側のトーをイン側3度くらいつけて走りこんでいたのですが、周りの人に「それはつけすぎ」と言われてイン側1度程度に抑えてサーキットを走ってみました。
>残念ながらアライメントを変更して走りにいった日はウェットだったので、正確に比べることができたわけではありませんが明らかに今までよりも走るのに苦労し、タイムも愕然とするくらい遅くなってしまいました。
>
>トーインの幅が小さくなったぶんだけ立ち上がりがシビアになるというのは理解できるのですが、今回の走行で感じたシビアさは今まで経験したことがないくらいでした。
>要は立ち上がりでアクセルを開けられない。というやつなのですが
>FDのアライメントは何か特殊なことがあるのですか?それとも他に問題があると考えたほうがいいのでしょうか?
>
>ナイトスポーツさん的には、こういう疑問を投げかけられても困るのかな?と思ったりもしますが、もう自分ではわからなくて・・・
>トーコンとかいうアレともなにかあるのかな・・・

>残念ながらアライメントを変更して走りにいった日はウェットだったので、正確>に比べることができたわけではありませんが
まず晴れた日に走ってみてはいかがでしょうか?
・ツリー全体表示

19 / 41 ページ ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
0
(SS)C-BOARD v3.8 is Free