2006 / 5
 
43 / 48 ページ ←次へ | 前へ→

Re:エンジン始動時。
 ナイトスポーツ E-MAIL  - 06/5/7(日) 10:46 -

   ナイトスポーツ中村です。
こんにちは。

▼夜空さん:
>こんにちは。
>FC3Sの後期に乗っている夜空と申します。
>
>現在、私の車に気になる症状が頻繁に出ており、
>原因判明、修理の為に質問させて頂きます。
>
>エンジンが温まっている状態でのエンジン始動時、
>750rpm以下(約500rpm)に下がってから、
>750rpmに上昇し安定する。といった症状が出ております。
>そのままストールする事や回転数が安定しないという事は無く、始動時のみの症状です。
>エンジンが冷えている状態での始動時は問題ありません。

はい、そうなりますね。
そのようになることが多いですが、それは正常な範囲だと思います。
FDでもそのようになることがありますよね。でもエンジンが停止したり、
かぶって不調にならず、すぐに750rpmぐらいに安定するなら正常な範囲でしょう。
中村


>ベースアイドル、スロポジは調整済みです。
>
>アドバイスのほど、宜しく御願い致します。
・ツリー全体表示

エンジン始動時。
 夜空  - 06/5/7(日) 10:30 -

   こんにちは。
FC3Sの後期に乗っている夜空と申します。

現在、私の車に気になる症状が頻繁に出ており、
原因判明、修理の為に質問させて頂きます。

エンジンが温まっている状態でのエンジン始動時、
750rpm以下(約500rpm)に下がってから、
750rpmに上昇し安定する。といった症状が出ております。
そのままストールする事や回転数が安定しないという事は無く、始動時のみの症状です。
エンジンが冷えている状態での始動時は問題ありません。
ベースアイドル、スロポジは調整済みです。

アドバイスのほど、宜しく御願い致します。
・ツリー全体表示

Re:EVCのフィルター
 竹内  - 06/5/7(日) 9:38 -

   ▼ナイトスポーツさん:
>ナイトスポーツ中村です。
>おはようございます。
>
>▼竹内さん:
>>▼ナイトスポーツさん:
>>>ナイトスポーツ中村です。
>>>こんにちは。
>>>
>>>▼竹内さん:
>>>>毎度お世話になります。
>>>>
>>>>FDでEVCを取り付けていただいた後、サーキットを走りました。
>>>>
>>>>結果、EVCのΦ6のフィルターにオイルがたまっています。
>>>>また、Φ4のフィルターもオイル色になりました。
>>>>
>>>>交換が必要でしょうか、それとも洗浄して再利用できるのでしょうか?
>>>
>>>洗浄で再利用できますよ。
>>>
>>>>
>>>>また、オイルの吹き返し?が減るような対策はあるでしょうか?
>>>
>>>ブローバイガスに大量のオイルが入っているのではないでしょうか。
>>>エンジンの油量が多く、コーナリングの横力でオイルが偏り、ブローバイガスと共にタービンに吸われているのではないでしょうか。
>>>油量をFレベルの3/4ぐらい下にすることと、オイルセパレーターなどを使用すると改善すると思いますよ。
>>>中村
>>
>>ありがとうございます。
>>
>>早速洗って使ってみます。洗う場合はブレーキクリーナーでよいのでしょうか?
>
>ブレーキクリーナーで行ったことは無いですが、可能でしょう。
>中村

おはようございます。早速やってみます。
・ツリー全体表示

Re:EVCのフィルター
 ナイトスポーツ E-MAIL  - 06/5/7(日) 9:18 -

   ナイトスポーツ中村です。
おはようございます。

▼竹内さん:
>▼ナイトスポーツさん:
>>ナイトスポーツ中村です。
>>こんにちは。
>>
>>▼竹内さん:
>>>毎度お世話になります。
>>>
>>>FDでEVCを取り付けていただいた後、サーキットを走りました。
>>>
>>>結果、EVCのΦ6のフィルターにオイルがたまっています。
>>>また、Φ4のフィルターもオイル色になりました。
>>>
>>>交換が必要でしょうか、それとも洗浄して再利用できるのでしょうか?
>>
>>洗浄で再利用できますよ。
>>
>>>
>>>また、オイルの吹き返し?が減るような対策はあるでしょうか?
>>
>>ブローバイガスに大量のオイルが入っているのではないでしょうか。
>>エンジンの油量が多く、コーナリングの横力でオイルが偏り、ブローバイガスと共にタービンに吸われているのではないでしょうか。
>>油量をFレベルの3/4ぐらい下にすることと、オイルセパレーターなどを使用すると改善すると思いますよ。
>>中村
>
>ありがとうございます。
>
>早速洗って使ってみます。洗う場合はブレーキクリーナーでよいのでしょうか?

ブレーキクリーナーで行ったことは無いですが、可能でしょう。
中村
・ツリー全体表示

Re:エアコンONでエンスト
 ナイトスポーツ E-MAIL  - 06/5/7(日) 9:17 -

   ナイトスポーツ中村です。
おはようございます。

▼アカさん:
>すいませんが、教えてください。
>
>エアコンを入れていないときは、何も問題ないのですが
>エアコンをONにすると、減速の時にクラッチを切った場合
>回転が落ちすぎてエンストします。
>
>アイドリング時でも、エアコンを入れると回転が落ちます。
>通常アイドル時 700〜800回転ですが、エアコンONで
>500〜600回転に落ちてしまいます。
>
>ベースアイドルはディーラーにて調整済み、
>クラッチスイッチも問題ありません。
>他に考えられる原因はありますでしょうか?

>
>車種はFDです。

2つほど考えられます。
ひとつは何かの理由でエアコンの負荷信号がコンピューターに送られていない。
もうひとつは、ISCが作動していない。これならベースアイドルが合っていても、負荷がかかったときにアイドルが下がり、エンストする可能性があります。
中村
・ツリー全体表示

Re:ブーストトラブル
 ナイトスポーツ E-MAIL  - 06/5/7(日) 9:06 -

   ナイトスポーツ中村です。
おはようございます。

▼m-fdさん:
>いつも拝見させて頂いております。
>ブーストトラブルで悩まされており、過去ログも見させて頂きましたが似たような症例が見当たりませんでしたので宜しくお願い致します。
>
>症状としては・・・
>1.EBSのブースト設定0.7kgで3速全開での状況は3,000rpmで0.84kg、4,500rpmで0.5kg、5,500rpmで0.2kgです。
>2.アクセル踏込み量の多い時、運転席下側より“ぷーん”とも“プイーン”とも聞こえるタービン回転に連動した圧漏れのような音がします。(停車時のレーシングでは発生しません)
>
>対応として・・・
>1.サージタンク下の各配管とブースト関連、チャンバー関連のホース打ち替えとタイラップ留めを実施。
>2.EBSとソレノイド配管の点検とホース打ち替えを実施。
>3.ウエストゲートバルブとチャージリリーフバルブを交換。
>
>しかしながら症状が改善されません。
>タービン回りの配管やそこに刺さるバキュームホースは出来る限り打ち替えましたがだめです。
>
>音の出所は走行していないと音が発生しない為に確認できませんが車体下側のような気がします。
>タービン直下に付いておりますターボコントロールアクチュエーターの側面に入るホースをシリコンホースに交換し、アクチュエーターの頭部分に刺さっているホースはメンバーが邪魔してして交換しなかったのですが打ち変えたホースが裂けたりしている可能性も有るのでしょうか?
>
>尚、車の仕様としては吸気は純正交換、マフラーは車検対応、EBS−3は純正ソレノイドを殺してEBS同梱のソレノイド1個でナイトんさに頂いた配管図を元に取り付けしております。
>
>また、バキューム配管の打ち替え時にダブルスロットルソレノイド(緑)のスロットルボディーに行く配管を誤って折ってしまったのですがどのような影響が出るでしょうか?
>
>お手数ですが宜しくお願い致します。

ダブルスロットルは負圧がアクチュエーターに入らなければ、スロットルは開いたままですから、エアー漏れだけ対処すればOKです。ダブルスロットルは圧力センサーと実際の燃料噴射のタイムラグを補正させるものですが、実際に作動しなくても気がつかない程度です。治したほうがいいのですが、今回の問題とは関係ありません。

今回の症状はターボコントロールバルブの作動不良の可能性が考えられます。
ターボコントロールバルブはEXマニホールドの下についています。各配管のチェックとコントロールバルブのアクチュエーターの内部のエアー漏れを確認してください。この文章で不明な点がありましたら、遠慮なくご連絡ください。
中村
・ツリー全体表示

Re:オイルの量について
 ゆう  - 06/5/7(日) 8:00 -

   FD使いさん、BBさんさりがとうございます。
白煙はでていません。ジャッキアップして下からも見てみましたけどオイル漏れはみつかりませんでした。
もう一度徹底的に見てみます。
・ツリー全体表示

古い方も検索して下さい。
   - 06/5/7(日) 2:51 -

   ▼絵筆さん:
>FD使いさん、返信ありがとうございます。
>ベースアイドルは中村さんからも指摘があり、今後調整予定です。クラッチスイッチは正常に動作しております。
>また、過去ログも拝見させていただきましたが、同様の相談はあるものの具体的な調整方法(ベースアイドル)は見つかりませんでした。

http://www.knightsports.co.jp/BBS/no63/wwwlist.cgi

面倒くさいのであれば、googleで「FD3S ベースアイドル」で
ナイトさんのも出ます。
・ツリー全体表示

Re:EVCのフィルター
 竹内  - 06/5/7(日) 1:32 -

   ▼ナイトスポーツさん:
>ナイトスポーツ中村です。
>こんにちは。
>
>▼竹内さん:
>>毎度お世話になります。
>>
>>FDでEVCを取り付けていただいた後、サーキットを走りました。
>>
>>結果、EVCのΦ6のフィルターにオイルがたまっています。
>>また、Φ4のフィルターもオイル色になりました。
>>
>>交換が必要でしょうか、それとも洗浄して再利用できるのでしょうか?
>
>洗浄で再利用できますよ。
>
>>
>>また、オイルの吹き返し?が減るような対策はあるでしょうか?
>
>ブローバイガスに大量のオイルが入っているのではないでしょうか。
>エンジンの油量が多く、コーナリングの横力でオイルが偏り、ブローバイガスと共にタービンに吸われているのではないでしょうか。
>油量をFレベルの3/4ぐらい下にすることと、オイルセパレーターなどを使用すると改善すると思いますよ。
>中村

ありがとうございます。

早速洗って使ってみます。洗う場合はブレーキクリーナーでよいのでしょうか?
・ツリー全体表示

Re:エアコンONでエンスト
 Red FC  - 06/5/7(日) 0:20 -

   ▼アカさん:
>すいませんが、教えてください。
>
>エアコンを入れていないときは、何も問題ないのですが
>エアコンをONにすると、減速の時にクラッチを切った場合
>回転が落ちすぎてエンストします。
>
>アイドリング時でも、エアコンを入れると回転が落ちます。
>通常アイドル時 700〜800回転ですが、エアコンONで
>500〜600回転に落ちてしまいます。
>
>ベースアイドルはディーラーにて調整済み、
>クラッチスイッチも問題ありません。
>他に考えられる原因はありますでしょうか?
>
>車種はFDです。

メンテナンスはどうでしょうか、私はFCなんで尚更なんですが、FDも最近じゃ10年落ちなんてザラなんで各部に異常がないならスロットルボディー洗浄がオススメです。バイパスホースの詰まりやスロットルの汚れをパーツクリーナーで綺麗にすると調子が良くなる事がありますよ。
・ツリー全体表示

Re:エアコンONでエンスト
 FD使い  - 06/5/7(日) 0:14 -

   ▼アカさん:
>すいませんが、教えてください。
>
>エアコンを入れていないときは、何も問題ないのですが
>エアコンをONにすると、減速の時にクラッチを切った場合
>回転が落ちすぎてエンストします。
>
>アイドリング時でも、エアコンを入れると回転が落ちます。
>通常アイドル時 700〜800回転ですが、エアコンONで
>500〜600回転に落ちてしまいます。
>
>ベースアイドルはディーラーにて調整済み、
>クラッチスイッチも問題ありません。
>他に考えられる原因はありますでしょうか?
>
>車種はFDです。

もしかして回転が十分落ちる前にクラッチを切って止まるような運転ではないでしょうか?その場合ですと勢いでエンジンストール事が結構あります。私は停車ギリギリまでクラッチを切らないタイプなのでストールはしませんが、試すとしたらダッシュポット調節である程度改善できるかもしれません。どうでしょう?
・ツリー全体表示

エアコンONでエンスト
 アカ  - 06/5/6(土) 23:19 -

   すいませんが、教えてください。

エアコンを入れていないときは、何も問題ないのですが
エアコンをONにすると、減速の時にクラッチを切った場合
回転が落ちすぎてエンストします。

アイドリング時でも、エアコンを入れると回転が落ちます。
通常アイドル時 700〜800回転ですが、エアコンONで
500〜600回転に落ちてしまいます。

ベースアイドルはディーラーにて調整済み、
クラッチスイッチも問題ありません。
他に考えられる原因はありますでしょうか?

車種はFDです。
・ツリー全体表示

Re:コンプレッション値の低下について
 FD6型ノーマル  - 06/5/6(土) 23:14 -

   Red FCさん

ありがとうございます。
正直 最近神経質になり、FDといいますかRE本来の車の魅力を感じること(車に乗って楽しむこと)をしていませんでした。
といいますのも数年前にFCを譲り受けたのですがメンテナンスに対する知識もなく結局廃車にしてしまった過去があるため今度は失敗しまいとコンプレッション維持をする事ばかり気に掛けていました。

今回、相談させて頂いたコンプレッション値の低下についてはあまり気にせず
(といっても気になりますが)
アドバイス頂いたとおり、もう少しRE本来の吹け上がりを楽しむことにするよう
心がけようと思いました。
ありがとうございました。


▼Red FCさん:
>▼FD6型ノーマルさん:
>>FDシングルさん
>>返信ありがとうございます。
>>質問の意味が難しいのも十分承知しているつもりです。
>>変な質問で申し訳ありませんでした。
>>ただ、FDを購入するにあたって長年貯めた大金をつき込んでいますので
>>大事にしたいと思っている反面、初心者なもので車に良くないこともしてきたかもしれません。
>>環境上、車にとって良い運動をなかなかさせられないのでジレンマがあるのですが。
>>
>>変な低レベルな質問
>>大変申し訳ありませんでした。
>
>横槍ですいませんが、車を大切にするのは大変共感できます。
>改造車が多い中でノーマルの素晴らしさを楽しむのも良いと思います。
>私はFCですが、是非せっかく購入したFDを大事にして下さい!
>でも時々は気持ち良くロータリーの独特な吹け上がりを楽しんで見てくださいね!それがまた長持ちの秘訣になる事もありますよ。
・ツリー全体表示

Re:コンプレッション値の低下について
 FD6型ノーマル  - 06/5/6(土) 22:43 -

   V型RSさん
ありがとうございました。


▼V型RSさん:
>平均8.5以上あったなという感覚的な事しか覚えてません。
・ツリー全体表示

Re:コンプレッション値の低下について
 Red FC  - 06/5/6(土) 22:03 -

   ▼FD6型ノーマルさん:
>FDシングルさん
>返信ありがとうございます。
>質問の意味が難しいのも十分承知しているつもりです。
>変な質問で申し訳ありませんでした。
>ただ、FDを購入するにあたって長年貯めた大金をつき込んでいますので
>大事にしたいと思っている反面、初心者なもので車に良くないこともしてきたかもしれません。
>環境上、車にとって良い運動をなかなかさせられないのでジレンマがあるのですが。
>
>変な低レベルな質問
>大変申し訳ありませんでした。

横槍ですいませんが、車を大切にするのは大変共感できます。
改造車が多い中でノーマルの素晴らしさを楽しむのも良いと思います。
私はFCですが、是非せっかく購入したFDを大事にして下さい!
でも時々は気持ち良くロータリーの独特な吹け上がりを楽しんで見てくださいね!それがまた長持ちの秘訣になる事もありますよ。
・ツリー全体表示

Re:パワーFCの中身について?
 FD使い  - 06/5/6(土) 21:58 -

   ▼KAMOさん:
>▼FD使いさん:
>
>排気温度は触媒のあたりから取ってると信じてたので^^;
>自分の目では確認しておりません。
>ただ、回転を上げて走ればアイドリング状態より下がっていくみたいです。
>全開走行中には排気温まで見る余裕がないのですが、その後のクーリングラップには、
>さほどひどい状況ではなかったと記憶しています。
>
>やっぱり現車合わせしていただいた方が安心ですよね。
>アドバイスありがとうございました。

参考までに、もしフロントパイプでセンサーを取っていたら表示温度+100℃くらいを目安にしてみて下さい。ちなみにタービンの耐久性の問題で排気温度はタービンに入る排気の温度を見ます。およそ1000℃を超えるとタービンが溶け出してしまうからです。フロントパイプで1000℃行っている時はタービンには1100℃近くの温度が入ってるという事です。
・ツリー全体表示

Re:コンプレッション値の低下について
 FD6型ノーマル  - 06/5/6(土) 21:55 -

   FDシングルさん
返信ありがとうございます。
質問の意味が難しいのも十分承知しているつもりです。
変な質問で申し訳ありませんでした。
ただ、FDを購入するにあたって長年貯めた大金をつき込んでいますので
大事にしたいと思っている反面、初心者なもので車に良くないこともしてきたかもしれません。
環境上、車にとって良い運動をなかなかさせられないのでジレンマがあるのですが。

変な低レベルな質問
大変申し訳ありませんでした。


▼FDシングルさん:
>>1.きっちりブーストがかかるのかをテストすることで
>> (高速道路にて3速 アクセル全開)
>> コンプレッション値を低下させる事はありますか?
>>もしあればどの程度でしょうか?
>
>いつも運動しないでダラダラしている人が急に100m短距離を全快で行ったら体調を崩しても仕方ないでしょう。
>
>>2.スピードリミットを数回(2〜3回)効かせてしまったことにより
>>コンプレッション値を低下させる事はありますか?
>>もしあればどの程度でしょうか?
>
>RX7のリミッターは日産車とかと違って点火カットではなく燃料カットです。スピードリミッターが入ったとの事ですが180キロ以上で走行中に燃料がカットされたらどうなるでしょうか。
>
>>3.普段の乗り方として、負圧しかほとんど使わず
>> 回転数もほとんどが3000回転以下のような扱い方で
>> 1回の走行距離が5〜6km程度の短距離ばかりですと
>
>上記の2点の質問と合わせて普段の乗り方からある日急に、3速全快で180キロリミッターをヒットすれば急激にコンプレッションが落ちるのも納得でします。
>
>とにかく、基本的に質問の意味が難しいです。コンプレッションが何をすればいくつ減ると数字で説明できるのなら誰もエンジンブローはしないでしょう・・・。
・ツリー全体表示

Re:エンジンブロー
 Red FC  - 06/5/6(土) 21:53 -

   ▼はじめましてさん:
>いつも掲示板にて勉強させてもらってます。
>さて、先日愛車がエンジンブローのため不動の状況になってしまいました。
>諸事情により1年間はオーバーホール・リビルトの乗せ替えができない状況にあります。そこで一年後の復活までにバッテリーなどを外す以外に何か対処をしておいたほうがよろしいのでしょうか?また、不動のまま保管すると弊害があるのでしょうか?お忙しいと思いますが何卒ご教授の程宜しくお願い致します。
>ちなみにシートカバーをかけた状態で屋外で保管してます。

カバーがかかっていれば特に気にしなくても大丈夫だと思いますよ。
でも屋外という事で下回りに錆が発生すると思います。もし汚したくない部品があるのなら外して屋内保管する方が確実ではないでしょうか。
ブレーキや足回りは風雨にさらされて錆易いです、参考までに昔5ヶ月車を放置してたら車高調が錆びてロアシートが回らなくなってしまった事がありました。
・ツリー全体表示

Re:パワーFCの中身について?
 KAMO  - 06/5/6(土) 21:52 -

   ▼FD使いさん:

排気温度は触媒のあたりから取ってると信じてたので^^;
自分の目では確認しておりません。
ただ、回転を上げて走ればアイドリング状態より下がっていくみたいです。
全開走行中には排気温まで見る余裕がないのですが、その後のクーリングラップには、
さほどひどい状況ではなかったと記憶しています。

やっぱり現車合わせしていただいた方が安心ですよね。
アドバイスありがとうございました。
・ツリー全体表示

Re:コンプレッション値の低下について
 V型RS  - 06/5/6(土) 21:51 -

   平均8.5以上あったなという感覚的な事しか覚えてません。
・ツリー全体表示

43 / 48 ページ ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
0
(SS)C-BOARD v3.8 is Free