2006 / 5
 
35 / 48 ページ ←次へ | 前へ→

Re:HIDについて
 Dai  - 06/5/13(土) 23:59 -

   ▼OSMさん:
>▼Daiさん:
>>▼OSMさん:
>>>▼Daiさん:
>>>>こんばんは、FD3型に乗る者です。
>>>>念願のHIDを購入して、DIYにて取り付けようとしているのですが、イグナイターやバラスト、コントロールユニットなどどのあたりに配置すればよいのか悩みます。
>>>>付けてらっしゃる方でどなたか教えていただけないでしょうか?
>>>>ちなみに自分の仕様は前置きIC、社外エアクリとなっております。
>>>
>>>先日取り付けましたが、バラスト、イグナイターはオイルクーラーの上のスペースに、コントロールユニットはヘッドライト横に取り付けました。
>>>取り付け時に、リトラの上げ下げをしつこいくらいにやって干渉には十分注意してくださいね。
>>>
>>>いちお、簡単ですが画像付で紹介してますので、参考にしてください。
>>>
>>>http://homepage2.nifty.com/7mania/tuning/HIDchange.html
>>
>>>OSMさん
>>
>>お返事ありがとうございます!画像まであり、大変参考になります!
>>コントロールユニットなどとつながっている両目分のハーネス等はバンパー内側のレインフォース内に設置してもよいでしょうかね。。。?
>
>私は、エンジンルームの方に引き込みましたが、配線的の取り回しに無理がないようなら、レインフォース内でも問題ないと思いますよ。


>OSMさん
ありがとうございます!いろいろ試してみたいと思います!
・ツリー全体表示

オイルパンについて
 FD NO2  - 06/5/13(土) 20:41 -

   ご質問なのですが、FDのオイルパンからOILが漏れておりまして... オイルパンを外して液体パッキンを入れたいのですがオイルパンを外すにはメンバーを下ろさないと外せないのでしょうか?宜しくお願いいたします。
・ツリー全体表示

Re:ブレーキローター
 ナイトスポーツ E-MAIL  - 06/5/13(土) 18:38 -

   ナイトスポーツ中村です。
こんばんは。

▼白FDさん:
>ローターを16インチから17インチに交換した時にリヤのみデル○ァイ製のローターをしたのですが、片側だけ割れてしまい新品で純正品に交換しました。しばらくしてもう片方も割れてしまいました。強度は純正品の方があるのでしょうか?

商品名をあげて不具合についてのコメントを討論するのはご遠慮いただけないでしょうか。そのような内容だと、捉え方によっては誹謗中傷となってしまいます。
もしもその製品について、強度や耐久性に疑問があるようでしたら、直接、そのメーカーにお尋ねください。お願いします。
中村


みなさんの情報を参考にローターを選びたいと思いますので、ご意見宜しくお願いします。また、ローターの冷却方法などで対策できる物でしょうか?
・ツリー全体表示

Re:レカロSR-3装着について
 たし  - 06/5/13(土) 18:34 -

   みなさんありがとうございます。
程度の良いSRー3を探したいと思います。
・ツリー全体表示

Re:御社フロント・バンパー・スポイラー,TYPE...
 ナイトスポーツ E-MAIL  - 06/5/13(土) 18:32 -

   ナイトスポーツ中村です。
こんばんは。

▼SHINGOさん:
>御社のフロント・バンパー・スポイラー,TYPE−Vですが、ボルトオンで取り付け可能でしょうか?

SINGOさんは板金作業の経験がありますか?
例えば、純正のフェンダーを交換する場合でも、取り付けるにはチリ合わせが必要です。社外のバンパーなどは、製品によっては大変な作業が必要なものもあります。チリが合わずにパテで修正したりするものもありますね。その点弊社のバンパーは純正並みの精度がありますので、板金屋に言わせるとポンと付くと言います。
でもそれは腕のある板金屋のレベルでポンと付くという意味です。
もしも経験者ではない方が作業をすれば、作業が難航するかもしれませんね。それは作業者のスキルしだいです。
詳しくは弊社金井宛にご連絡ください。話しながらでしたら、もっと詳しくご要望にそってご説明ができると思います。
中村


>
>リーンフォースメントやアンダーカバーに加工は、必要でしょうか?
>
>宜しくお願い致します。
・ツリー全体表示

ブレーキローター
 白FD  - 06/5/13(土) 18:10 -

   ローターを16インチから17インチに交換した時にリヤのみデル○ァイ製のローターをしたのですが、片側だけ割れてしまい新品で純正品に交換しました。しばらくしてもう片方も割れてしまいました。強度は純正品の方があるのでしょうか?みなさんの情報を参考にローターを選びたいと思いますので、ご意見宜しくお願いします。また、ローターの冷却方法などで対策できる物でしょうか?
・ツリー全体表示

Re:HIDについて
 OSM WEB  - 06/5/13(土) 17:03 -

   ▼Daiさん:
>▼OSMさん:
>>▼Daiさん:
>>>こんばんは、FD3型に乗る者です。
>>>念願のHIDを購入して、DIYにて取り付けようとしているのですが、イグナイターやバラスト、コントロールユニットなどどのあたりに配置すればよいのか悩みます。
>>>付けてらっしゃる方でどなたか教えていただけないでしょうか?
>>>ちなみに自分の仕様は前置きIC、社外エアクリとなっております。
>>
>>先日取り付けましたが、バラスト、イグナイターはオイルクーラーの上のスペースに、コントロールユニットはヘッドライト横に取り付けました。
>>取り付け時に、リトラの上げ下げをしつこいくらいにやって干渉には十分注意してくださいね。
>>
>>いちお、簡単ですが画像付で紹介してますので、参考にしてください。
>>
>>http://homepage2.nifty.com/7mania/tuning/HIDchange.html
>
>>OSMさん
>
>お返事ありがとうございます!画像まであり、大変参考になります!
>コントロールユニットなどとつながっている両目分のハーネス等はバンパー内側のレインフォース内に設置してもよいでしょうかね。。。?

私は、エンジンルームの方に引き込みましたが、配線的の取り回しに無理がないようなら、レインフォース内でも問題ないと思いますよ。
・ツリー全体表示

御社フロント・バンパー・スポイラー,TYPE−...
 SHINGO  - 06/5/13(土) 13:15 -

   御社のフロント・バンパー・スポイラー,TYPE−Vですが、ボルトオンで取り付け可能でしょうか?

リーンフォースメントやアンダーカバーに加工は、必要でしょうか?

宜しくお願い致します。
・ツリー全体表示

Re:触媒へのエアー供給に関して教えてください
 赤い陽炎  - 06/5/13(土) 12:41 -

   ▼みーやんさん:

低回転時は排気温度が低いので、触媒が活性化する温度(高温)になるよう
酸素を供給しているらしいです。(RE-TECS参照)


>▼ナイトスポーツさん:
>早速のご回答誠にありがとうございます。
>エンジン特性が絡んでいるのですね。
>もう少し調べてみます。
>ありがとうございました!
>
>
>>ナイトスポーツ中村です。
>>こんにちは。
>>
>>▼みーやんさん:
>>>いつもこの掲示板で勉強させて頂いております。
>>>
>>>今回お伺いしたい内容はFDの触媒の働きに関してです。
>>>FDでは排ガス規制をクリアするため、触媒にリフレッシュエアーを低回転時
>>>(2500rpm)のみ供給しているとの事ですが・・・
>>>
>>>1.リフレッシュエアーの供給目的は、三元触媒を酸化触媒として機能させる
>>> ・・・と過去のログで記載されてましたが、エアー供給のない他車の三元
>>> 触媒に対し、どのような違いがあるのですか?
>>> (三元触媒でも酸化&還元反応で有害物質を無害化していると思うのですが)
>>
>>触媒はCO,HC,NOXの処理をしています。しかしエンジンの特性にあわせて触媒を選ばないと、この3っつを同時に処理することができません。
>>REの場合は、低回転での排ガス処理には、酸化触媒が有効のようですね。
>>
>>>
>>>2.なぜ低回転時のみエアーを供給するのですか?
>>> 排ガスがクリーンになるのであれば、高回転までの全域で供給しても
>>> よいのでは?
>>
>>それに対する正確なデーターを持ち合わせえていません。試験モードの特性や高回転での排気温度、燃調、ポンプの耐久性など、いろいろな要素が考えられますが、勝手な推測を書いても無意味ですから、意見は控えさせていただきます。
>>正確な理由はマツダに聞かれるほうがいいでしょう。
>>中村
>>
>>
>>>
>>>お忙しい中、非常に恐縮ですが、今後の参考までに教えて頂けないでしょうか。
>>>よろしくお願いいたします。
・ツリー全体表示

Re:触媒へのエアー供給に関して教えてください
 みーやん  - 06/5/13(土) 12:35 -

   ▼ナイトスポーツさん:
早速のご回答誠にありがとうございます。
エンジン特性が絡んでいるのですね。
もう少し調べてみます。
ありがとうございました!


>ナイトスポーツ中村です。
>こんにちは。
>
>▼みーやんさん:
>>いつもこの掲示板で勉強させて頂いております。
>>
>>今回お伺いしたい内容はFDの触媒の働きに関してです。
>>FDでは排ガス規制をクリアするため、触媒にリフレッシュエアーを低回転時
>>(2500rpm)のみ供給しているとの事ですが・・・
>>
>>1.リフレッシュエアーの供給目的は、三元触媒を酸化触媒として機能させる
>> ・・・と過去のログで記載されてましたが、エアー供給のない他車の三元
>> 触媒に対し、どのような違いがあるのですか?
>> (三元触媒でも酸化&還元反応で有害物質を無害化していると思うのですが)
>
>触媒はCO,HC,NOXの処理をしています。しかしエンジンの特性にあわせて触媒を選ばないと、この3っつを同時に処理することができません。
>REの場合は、低回転での排ガス処理には、酸化触媒が有効のようですね。
>
>>
>>2.なぜ低回転時のみエアーを供給するのですか?
>> 排ガスがクリーンになるのであれば、高回転までの全域で供給しても
>> よいのでは?
>
>それに対する正確なデーターを持ち合わせえていません。試験モードの特性や高回転での排気温度、燃調、ポンプの耐久性など、いろいろな要素が考えられますが、勝手な推測を書いても無意味ですから、意見は控えさせていただきます。
>正確な理由はマツダに聞かれるほうがいいでしょう。
>中村
>
>
>>
>>お忙しい中、非常に恐縮ですが、今後の参考までに教えて頂けないでしょうか。
>>よろしくお願いいたします。
・ツリー全体表示

Re:メタポンその後 プリミックス
 ナイトスポーツ E-MAIL  - 06/5/13(土) 11:41 -

   ナイトスポーツ中村です。
こんにちは。

▼FC3Sさん:
>こんにちは、先日メタポンが故障した件で投稿させていただいた者です。
>友人にメタポン無しでフェイルセーフが入らないようにECUのプログラムを書き換えてもらいました。問題なく走行していて、今は給油時にプリミックスで対処しています。しっかりプリミックスをしていればメタポンレスで走行してても大丈夫でしょうか?

はい、以前はメタポンのオイルをキャブレターのフロートに入れて混合し、それで潤滑していました。また、レース用のエンジンはポンプを排除して、すべて混合で使っていました。正しい混合なら大丈夫だと思いますよ。
中村
・ツリー全体表示

Re:触媒へのエアー供給に関して教えてください
 ナイトスポーツ E-MAIL  - 06/5/13(土) 11:39 -

   ナイトスポーツ中村です。
こんにちは。

▼みーやんさん:
>いつもこの掲示板で勉強させて頂いております。
>
>今回お伺いしたい内容はFDの触媒の働きに関してです。
>FDでは排ガス規制をクリアするため、触媒にリフレッシュエアーを低回転時
>(2500rpm)のみ供給しているとの事ですが・・・
>
>1.リフレッシュエアーの供給目的は、三元触媒を酸化触媒として機能させる
> ・・・と過去のログで記載されてましたが、エアー供給のない他車の三元
> 触媒に対し、どのような違いがあるのですか?
> (三元触媒でも酸化&還元反応で有害物質を無害化していると思うのですが)

触媒はCO,HC,NOXの処理をしています。しかしエンジンの特性にあわせて触媒を選ばないと、この3っつを同時に処理することができません。
REの場合は、低回転での排ガス処理には、酸化触媒が有効のようですね。

>
>2.なぜ低回転時のみエアーを供給するのですか?
> 排ガスがクリーンになるのであれば、高回転までの全域で供給しても
> よいのでは?

それに対する正確なデーターを持ち合わせえていません。試験モードの特性や高回転での排気温度、燃調、ポンプの耐久性など、いろいろな要素が考えられますが、勝手な推測を書いても無意味ですから、意見は控えさせていただきます。
正確な理由はマツダに聞かれるほうがいいでしょう。
中村


>
>お忙しい中、非常に恐縮ですが、今後の参考までに教えて頂けないでしょうか。
>よろしくお願いいたします。
・ツリー全体表示

Re:HIDについて
 Dai  - 06/5/13(土) 10:49 -

   ▼OSMさん:
>▼Daiさん:
>>こんばんは、FD3型に乗る者です。
>>念願のHIDを購入して、DIYにて取り付けようとしているのですが、イグナイターやバラスト、コントロールユニットなどどのあたりに配置すればよいのか悩みます。
>>付けてらっしゃる方でどなたか教えていただけないでしょうか?
>>ちなみに自分の仕様は前置きIC、社外エアクリとなっております。
>
>先日取り付けましたが、バラスト、イグナイターはオイルクーラーの上のスペースに、コントロールユニットはヘッドライト横に取り付けました。
>取り付け時に、リトラの上げ下げをしつこいくらいにやって干渉には十分注意してくださいね。
>
>いちお、簡単ですが画像付で紹介してますので、参考にしてください。
>
>http://homepage2.nifty.com/7mania/tuning/HIDchange.html

>OSMさん

お返事ありがとうございます!画像まであり、大変参考になります!
コントロールユニットなどとつながっている両目分のハーネス等はバンパー内側のレインフォース内に設置してもよいでしょうかね。。。?
・ツリー全体表示

Re:HIDについて
 Dai  - 06/5/13(土) 10:42 -

   ▼Daiさん:
>こんばんは、FD3型に乗る者です。
>念願のHIDを購入して、DIYにて取り付けようとしているのですが、イグナイターやバラスト、コントロールユニットなどどのあたりに配置すればよいのか悩みます。
>付けてらっしゃる方でどなたか教えていただけないでしょうか?
>ちなみに自分の仕様は前置きIC、社外エアクリとなっております。

>質問君さん
お返事ありがとうございます!HIDは「ワイズスクウェア製HIDキット」です。
ショップの方にもお聞きしたのですが、仕様により異なるとの回答でした。
しかし3型ま無加工で取付が可能みたいです。
・ツリー全体表示

メタポンその後 プリミックス
 FC3S  - 06/5/13(土) 5:22 -

   こんにちは、先日メタポンが故障した件で投稿させていただいた者です。
友人にメタポン無しでフェイルセーフが入らないようにECUのプログラムを書き換えてもらいました。問題なく走行していて、今は給油時にプリミックスで対処しています。しっかりプリミックスをしていればメタポンレスで走行してても大丈夫でしょうか?
・ツリー全体表示

Re:HIDについて
 OSM WEB  - 06/5/13(土) 0:51 -

   ▼Daiさん:
>こんばんは、FD3型に乗る者です。
>念願のHIDを購入して、DIYにて取り付けようとしているのですが、イグナイターやバラスト、コントロールユニットなどどのあたりに配置すればよいのか悩みます。
>付けてらっしゃる方でどなたか教えていただけないでしょうか?
>ちなみに自分の仕様は前置きIC、社外エアクリとなっております。

先日取り付けましたが、バラスト、イグナイターはオイルクーラーの上のスペースに、コントロールユニットはヘッドライト横に取り付けました。
取り付け時に、リトラの上げ下げをしつこいくらいにやって干渉には十分注意してくださいね。

いちお、簡単ですが画像付で紹介してますので、参考にしてください。

http://homepage2.nifty.com/7mania/tuning/HIDchange.html
・ツリー全体表示

Re:HIDについて
 質問君  - 06/5/13(土) 0:35 -

   どちらのメーカーのどんな製品を購入されたのでしょうか???

ナイトさんの製品でしたら私も取り付けているのでアドバイスできますが、他社のものは部品の大きさ、配線の長さがどれくらいかわからないので難しいですね・・・・。


▼Daiさん:
>こんばんは、FD3型に乗る者です。
>念願のHIDを購入して、DIYにて取り付けようとしているのですが、イグナイターやバラスト、コントロールユニットなどどのあたりに配置すればよいのか悩みます。
>付けてらっしゃる方でどなたか教えていただけないでしょうか?
>ちなみに自分の仕様は前置きIC、社外エアクリとなっております。
・ツリー全体表示

触媒へのエアー供給に関して教えてください
 みーやん  - 06/5/12(金) 22:50 -

   いつもこの掲示板で勉強させて頂いております。

今回お伺いしたい内容はFDの触媒の働きに関してです。
FDでは排ガス規制をクリアするため、触媒にリフレッシュエアーを低回転時
(2500rpm)のみ供給しているとの事ですが・・・

1.リフレッシュエアーの供給目的は、三元触媒を酸化触媒として機能させる
 ・・・と過去のログで記載されてましたが、エアー供給のない他車の三元
 触媒に対し、どのような違いがあるのですか?
 (三元触媒でも酸化&還元反応で有害物質を無害化していると思うのですが)

2.なぜ低回転時のみエアーを供給するのですか?
 排ガスがクリーンになるのであれば、高回転までの全域で供給しても
 よいのでは?

お忙しい中、非常に恐縮ですが、今後の参考までに教えて頂けないでしょうか。
よろしくお願いいたします。
・ツリー全体表示

HIDについて
 Dai  - 06/5/12(金) 22:12 -

   こんばんは、FD3型に乗る者です。
念願のHIDを購入して、DIYにて取り付けようとしているのですが、イグナイターやバラスト、コントロールユニットなどどのあたりに配置すればよいのか悩みます。
付けてらっしゃる方でどなたか教えていただけないでしょうか?
ちなみに自分の仕様は前置きIC、社外エアクリとなっております。
・ツリー全体表示

Re:リトラ開閉について
 FD初心者  - 06/5/12(金) 19:39 -

   ▼オムスビさん:
>▼FD初心者さん:
>>こんにちは!FDにのる者です。
>>自分でバルブ交換している時に、片目側に布をはさんでしまった状態で目を閉じてしまい、再び開かなくなりました。。もう片方は普通に開くのですが、閉じたままになってしまいました。どのようにすれば開くのでしょうか?よろしくお願いします。
>
>ボンネットを開けて上から覗き込むとライトのすぐわき(内側)にリトラを手動で
>開閉できるバルブ(頭が赤いやつです。でも確かキャップがついてたかも??)がありますのでそれを回して開閉させてはいかがですか?
>回す際はバッテリー端子は外した方がいいですよ。


ありがとうございます!大変感謝いたします!
・ツリー全体表示

35 / 48 ページ ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
0
(SS)C-BOARD v3.8 is Free