2006 / 5
 
18 / 48 ページ ←次へ | 前へ→

Re:FDのリアハブ。
 ナイトスポーツ E-MAIL  - 06/5/31(水) 16:55 -

   ナイトスポーツ中村です。
こんにちは。

▼てつやんさん:
>こんにちわ。
>前期のFDに乗っているものですが、
>リアのブレーキを17インチ化したいと考えています。
>
>そこで、17インチ車からハブごと移植しようと思うのですが、
>前期2型のFDに、後期のハブはそのまま付きますか?
>どなたかご教授ください!(>_<)
>よろしくお願いします。

ブレーキはローターとバックプレート、それにマウントを変更すれば可能です。
まず、ディーラーで整備解説書を見せてもらうといいですよ。
中村
・ツリー全体表示

Re:下らない疑問ですが。
 ナイトスポーツ E-MAIL  - 06/5/31(水) 16:53 -

   ナイトスポーツ中村です。
こんにちは。

▼白RBさん:
>こんにちは。ブーストアップ仕様のFD4型に乗ってます。疑問なんですが
>現在、純正CPUでHKS製のサブコン(FコンSZ)で制御してるのですが、純正
>CPUをパワーFCに換えて、なおかつサブコンを生かしながら制御できるのですか?

可能ですが、それではP−FCの意味が無いでしょう。


>ちなみにブーストコントローラーは純正ハーネスを傷つけたくないと思い、
>メインCPUとサブコンの間のハーネスに接続してます。もし上記で制御するとなると
>不具合等がでたり、ナイトさんでセッテイングを依頼すると費用はいくらしますか?
>あと高回転域でのブーストは0,8〜0,9の間で安定するのですが、アクセルの踏み方で
>低中回転域(2500〜5000)が1,2〜1,3掛かってしまいます。アクチュエーターやブースト
>制御してる配管やソレノイド等のへたり等も関係するのでしょうか?

それは車両を拝見しないと、正確なことはわかりませんが、デューティーがあっていないのではないでしょうか。
中村


>マツダリビルトエンジン、HKSレーシングサクション、純正置き換えインタークーラー、
>メタリット触媒、フロントパイプ、マフラーです。
>ナイトさんお願いします。
・ツリー全体表示

Re:P−FC使用時のスロポジ調整法
 ナイトスポーツ E-MAIL  - 06/5/31(水) 16:50 -

   ▼村上さん:
>▼ナイトスポーツさん:
>>ナイトスポーツ中村です。
>>おはようございます。
>>
>>▼村上さん:
>>>▼村上さん:
>>>> 月初の書き込みに
>>>>
>>>>>エンジンを十分に暖気して、ファーストアイドルカムが落ちたことを確認します。
>>>>その状態で、
>>>>ナローの全閉が0.75−1.25V、全閉ー全開が1.0−5.0V、全開4.8−5.0V。
>>>>フルの全閉が0.1−0.7V、全閉ー全開が0.4−4.3V、全開が4.2−4.6Vです。
>>>>これが標準値ですよ。参考にしてください。
>>>>
>>>>とありました。
>>>>先日P−FCのセッティングを見ていたのですが、右上の方にスロポジ電圧が表示されていました。
>>>>うろ覚えですが電圧は一個しか表示されていなかったのですが、上の文章で言うと
>>>>ナローとフルのどちらが表示されているのでしょうか?
>>>
>>>ありがとうございます。
>>>一点書き忘れたのですが、私はFCに乗っているのですがFDとも表示は共通でしょうか?
>>
>>FCでしたら、テスターでセンサーの抵抗を測りながら、調整してください。
>>ナローが全閉0.8−1.2Kオーム、全開4.0−6.0Kオーム
>>フルが全閉0.6−0.9Kオーム、全開3.4−5.1Kオーム
>>センサーのカプラーをはずし、テスターをセットして作業をしてください。
>>中村
>
ナイトスポーツ中村です。
こんにちは。

>ご返答ありがとうございます。
>早速テスターを使って確認してみます。
>ふと思ったのですが、暖気後にP−FCを純正CPUに交換してスロポジチェックランプで
>調整するという方法でも大丈夫でしょうか?

はい、それでもOKですよ。
中村


>過去ログでP−FC使用時はチェックランプは使用不可と読みまして。。。
・ツリー全体表示

前後純正タワーバーについて
 ブラック7  - 06/5/31(水) 15:32 -

   はじめまして。みなさんにお伺いしたいことがあります。
FDには純正で前後のタワーバーがついていますが、これを社外品に交換するメリットってあるのでしょうか?すでに交換されている方々、交換後のインプレを教えていただけませんでしょうか?
・ツリー全体表示

FDのリアハブ。
 てつやん  - 06/5/31(水) 15:30 -

   こんにちわ。
前期のFDに乗っているものですが、
リアのブレーキを17インチ化したいと考えています。

そこで、17インチ車からハブごと移植しようと思うのですが、
前期2型のFDに、後期のハブはそのまま付きますか?
どなたかご教授ください!(>_<)
よろしくお願いします。
・ツリー全体表示

下らない疑問ですが。
 白RB  - 06/5/31(水) 15:18 -

   こんにちは。ブーストアップ仕様のFD4型に乗ってます。疑問なんですが
現在、純正CPUでHKS製のサブコン(FコンSZ)で制御してるのですが、純正
CPUをパワーFCに換えて、なおかつサブコンを生かしながら制御できるのですか?
ちなみにブーストコントローラーは純正ハーネスを傷つけたくないと思い、
メインCPUとサブコンの間のハーネスに接続してます。もし上記で制御するとなると
不具合等がでたり、ナイトさんでセッテイングを依頼すると費用はいくらしますか?
あと高回転域でのブーストは0,8〜0,9の間で安定するのですが、アクセルの踏み方で
低中回転域(2500〜5000)が1,2〜1,3掛かってしまいます。アクチュエーターやブースト
制御してる配管やソレノイド等のへたり等も関係するのでしょうか?
マツダリビルトエンジン、HKSレーシングサクション、純正置き換えインタークーラー、
メタリット触媒、フロントパイプ、マフラーです。
ナイトさんお願いします。
・ツリー全体表示

Re:P−FC使用時のスロポジ調整法
 村上  - 06/5/31(水) 14:06 -

   ▼ナイトスポーツさん:
>ナイトスポーツ中村です。
>おはようございます。
>
>▼村上さん:
>>▼村上さん:
>>> 月初の書き込みに
>>>
>>>>エンジンを十分に暖気して、ファーストアイドルカムが落ちたことを確認します。
>>>その状態で、
>>>ナローの全閉が0.75−1.25V、全閉ー全開が1.0−5.0V、全開4.8−5.0V。
>>>フルの全閉が0.1−0.7V、全閉ー全開が0.4−4.3V、全開が4.2−4.6Vです。
>>>これが標準値ですよ。参考にしてください。
>>>
>>>とありました。
>>>先日P−FCのセッティングを見ていたのですが、右上の方にスロポジ電圧が表示されていました。
>>>うろ覚えですが電圧は一個しか表示されていなかったのですが、上の文章で言うと
>>>ナローとフルのどちらが表示されているのでしょうか?
>>
>>ありがとうございます。
>>一点書き忘れたのですが、私はFCに乗っているのですがFDとも表示は共通でしょうか?
>
>FCでしたら、テスターでセンサーの抵抗を測りながら、調整してください。
>ナローが全閉0.8−1.2Kオーム、全開4.0−6.0Kオーム
>フルが全閉0.6−0.9Kオーム、全開3.4−5.1Kオーム
>センサーのカプラーをはずし、テスターをセットして作業をしてください。
>中村

ご返答ありがとうございます。
早速テスターを使って確認してみます。
ふと思ったのですが、暖気後にP−FCを純正CPUに交換してスロポジチェックランプで
調整するという方法でも大丈夫でしょうか?
過去ログでP−FC使用時はチェックランプは使用不可と読みまして。。。
・ツリー全体表示

Re:フロアジャッキのジャッキアップ(再書き込み)
 fc3c  - 06/5/31(水) 13:55 -

   質問君さん

アドバイスありがとうございます。
『余談』に関して心配です。早速確認してみます。


▼質問君さん:
>過去ログにもありますよ。
>フロントはメンバー、リヤはデフケースです。
>
>FCに限らずたいていの車は同じです。
>
>余談ですが、ローダウン車用とうたっているガレージジャッキでも車高によっては使えませんね。車をスロープとかに乗せる必要があるかもです。
>
>
>▼fc3cさん:
>>なぜか内容が消えてしまいましたので再度ご質問させていただきます。
>>
>>fc3c後期に乗っているものです。先日ローダウン者用のフロアジョッキ(ガレージジャッキ)を購入したのですが、ジャッキポイントが分かりません。どなたかご存知の方いらっしゃいますか?
>>
>>(ちなみに説明書には純正のパンタジャッキ用のジャッキポイントは使用不可、とかいてありました)
>>
>>宜しく御願い致します。
・ツリー全体表示

Re:フロアジャッキのジャッキアップ(再書き込み)
 fc3c  - 06/5/31(水) 13:51 -

   中村さま。

何時もお世話になります。了解しました。
早速のご教示ありがとうございます。

▼ナイトスポーツさん:
>ナイトスポーツ中村です。
>こんにちは。
>
>▼fc3cさん:
>>なぜか内容が消えてしまいましたので再度ご質問させていただきます。
>>
>>fc3c後期に乗っているものです。先日ローダウン者用のフロアジョッキ(ガレージジャッキ)を購入したのですが、ジャッキポイントが分かりません。どなたかご存知の方いらっしゃいますか?
>>
>>(ちなみに説明書には純正のパンタジャッキ用のジャッキポイントは使用不可、とかいてありました)
>>
>>宜しく御願い致します。
>
>ガレージジャッキで車を上げるなら、フロントはクロスメンバーの中央、リアーはデフですよ。参考にしてください。
>中村
・ツリー全体表示

Re:フロアジャッキのジャッキアップ(再書き込み)
 質問君  - 06/5/31(水) 12:41 -

   過去ログにもありますよ。
フロントはメンバー、リヤはデフケースです。

FCに限らずたいていの車は同じです。

余談ですが、ローダウン車用とうたっているガレージジャッキでも車高によっては使えませんね。車をスロープとかに乗せる必要があるかもです。


▼fc3cさん:
>なぜか内容が消えてしまいましたので再度ご質問させていただきます。
>
>fc3c後期に乗っているものです。先日ローダウン者用のフロアジョッキ(ガレージジャッキ)を購入したのですが、ジャッキポイントが分かりません。どなたかご存知の方いらっしゃいますか?
>
>(ちなみに説明書には純正のパンタジャッキ用のジャッキポイントは使用不可、とかいてありました)
>
>宜しく御願い致します。
・ツリー全体表示

Re:フロアジャッキのジャッキアップ(再書き込み)
 ナイトスポーツ E-MAIL  - 06/5/31(水) 12:39 -

   ナイトスポーツ中村です。
こんにちは。

▼fc3cさん:
>なぜか内容が消えてしまいましたので再度ご質問させていただきます。
>
>fc3c後期に乗っているものです。先日ローダウン者用のフロアジョッキ(ガレージジャッキ)を購入したのですが、ジャッキポイントが分かりません。どなたかご存知の方いらっしゃいますか?
>
>(ちなみに説明書には純正のパンタジャッキ用のジャッキポイントは使用不可、とかいてありました)
>
>宜しく御願い致します。

ガレージジャッキで車を上げるなら、フロントはクロスメンバーの中央、リアーはデフですよ。参考にしてください。
中村
・ツリー全体表示

フロアジャッキのジャッキアップ(再書き込み)
 fc3c  - 06/5/31(水) 11:32 -

   なぜか内容が消えてしまいましたので再度ご質問させていただきます。

fc3c後期に乗っているものです。先日ローダウン者用のフロアジョッキ(ガレージジャッキ)を購入したのですが、ジャッキポイントが分かりません。どなたかご存知の方いらっしゃいますか?

(ちなみに説明書には純正のパンタジャッキ用のジャッキポイントは使用不可、とかいてありました)

宜しく御願い致します。
・ツリー全体表示

Re:中途半端な使用条件で・・・
 ナイトスポーツ E-MAIL  - 06/5/31(水) 9:46 -

   ナイトスポーツ中村です。
おはようございます。

▼TAKさん:
>はじめまして、TAKといいます。
>
>現在、ほとんど町乗りなのですがたまに峠等に遊びにいくと水温に悩まされます。
>車の状態としては給排気をいじっている程度とファンコン(作動温度89度)、
>穴あきボンネット、
>という状態なのですが、町乗りだと何とか90度くらいまでで今のところ
>水温は大丈夫なのですが、峠、サーキットはきついです。
>
>過去ログを検索すると
>町乗りだとラジエター交換は必要なく「ファンコン等で大丈夫」とありました
>実際今は大丈夫ですが真夏がどうなのかなと気になります。
>
>現在、町乗りで信号待ちになると大抵がファン作動します、
>走行中でもあまりアクセルを開けていない状態でも条件によっては水温が
>83度くらいまでしか下がらず、信号待ちでファンが作動、
>渋滞では当然作動します。
>真夏になるとオーバーヒートするくらいまで水温が上がってしまわないか心配です
>
>また峠、サーキットにいくと当然全開走行はできません、
>ほとんど町乗りしかしないのでラジエターを交換するつもりはないのですが
>町乗りでも現在の状況を考えると真夏にオーバーヒートしそうで、
>ラジエターまで交換しなきゃいけないのか悩んでいます。
>
>それと別件なのですが先日、ダイアグを行ったところ「ノックセンサー異常」が
>出ました、ノックセンサーはとりあえず交換したのですがダイアグコードの消去
>を行っても消えません。
>そこで次は「断線」かなと思うのですがECUの「3M」の配線とノックセンサ自体の
>コネクタと通電テストしたところ通電していないようです、
>
>しかしアイドリング時にECUの「3M」端子の電圧を測ったところ
>2.8Vか3,8V(←どちらかだったのですが・・・)出力があったのですが
>これは断線なのでしょうか?

アイドリング時にテスターがオシロをセットして、エンジンハンガーなどをハンマーで叩いた時にその電圧が計測できるなら、正常だと思いますよ。
如何ですか?
中村


>また断線だとしたらECU「3M」〜ノックセンサまでの間で
>途中のコネクタ〜ノックセンサ間などと絞って調べていくと思うのですが
>途中のコネクタ(配線経路)がわからないのですがどこを調べればいいでしょうか?
>
>長くなりましたが助言よろしくお願いします
・ツリー全体表示

Re:P−FC使用時のスロポジ調整法
 ナイトスポーツ E-MAIL  - 06/5/31(水) 9:30 -

   ナイトスポーツ中村です。
おはようございます。

▼村上さん:
>▼村上さん:
>> 月初の書き込みに
>>
>>>エンジンを十分に暖気して、ファーストアイドルカムが落ちたことを確認します。
>>その状態で、
>>ナローの全閉が0.75−1.25V、全閉ー全開が1.0−5.0V、全開4.8−5.0V。
>>フルの全閉が0.1−0.7V、全閉ー全開が0.4−4.3V、全開が4.2−4.6Vです。
>>これが標準値ですよ。参考にしてください。
>>
>>とありました。
>>先日P−FCのセッティングを見ていたのですが、右上の方にスロポジ電圧が表示されていました。
>>うろ覚えですが電圧は一個しか表示されていなかったのですが、上の文章で言うと
>>ナローとフルのどちらが表示されているのでしょうか?
>
>ありがとうございます。
>一点書き忘れたのですが、私はFCに乗っているのですがFDとも表示は共通でしょうか?

FCでしたら、テスターでセンサーの抵抗を測りながら、調整してください。
ナローが全閉0.8−1.2Kオーム、全開4.0−6.0Kオーム
フルが全閉0.6−0.9Kオーム、全開3.4−5.1Kオーム
センサーのカプラーをはずし、テスターをセットして作業をしてください。
中村
・ツリー全体表示

Re:御社FC用旧型車高調のOH
 ナイトスポーツ E-MAIL  - 06/5/31(水) 9:24 -

   ナイトスポーツ中村です。
おはようございます。

▼FC乗りさん:
>こんばんは、御社が以前販売されていた、FC用の車高調(赤ダンパーのKYBベース?のもの)のユーザーです。
>実はこの間、フロントのダンパーが左右共に抜けてしまいました。
>OHを検討しているのですが、該当の車高調はOH可能でしょうか?

すみません。以前はフロントのみOHをしていましたが、すでにOH部品が無くなり、きちんとOHができません。
本当に申し訳ありません。
中村


>また、可能な場合、フロント2本のOHをお願いするといくら位になるのでしょうか?
>標準的なケースで構いませんので、教えて頂けますでしょうか?
>宜しくお願いいたします。
・ツリー全体表示

Re:ブーストコントロールが動かない。
 ナイトスポーツ E-MAIL  - 06/5/31(水) 9:22 -

   ナイトスポーツ中村です。
おはようございます。

▼やっさんさん:
>はじめまして、FDI型乗り出して3ヶ月たちますが、その内のほとんどが出張とドック入りです。過去ログをずっと読んでいます。本題に移りますが、購入時よりブーストのかかりが悪くなり最近では0.3位しかかかりません。(max)FIELDのBOXER AT-1というコントローラーが付いているのですが説明書があり、ツインターボでの装着を参考に確認しようと思っているのですが(どうも装着例と違うみたいなのですが・・・)、FD自体の位置がわかりません。私に配管図をいただけないでしょうか?お願いいたします。

それではメールをお送りください。添付して返信いたします。

>
>また、パワーFCを購入しようとしてるのですが、ブーストコントローラーは上記のものでも良いのでしょうか?御教授宜しくお願いいたします。

その製品はまだ継続して生産しているのでしょうか?
故障が無ければ問題は無いと思うのですが。
中村
・ツリー全体表示

Re:Vマウントを検討しているのですが・・・
 ナイトスポーツ E-MAIL  - 06/5/31(水) 9:18 -

   ナイトスポーツ中村です。
おはようございます。

▼たけさん:
>車はFD6型RSです。変更点は、マフラーとHKSサブコン・EVCとナイト車高調です。仕様は、マフラー交換で1.0(Defiブーストメーター読み)に上がったブーストをノーマル時の0.9へEVCで抑えた仕様です。走行会での熱ダレによるパワーダウンを何とかしたいと思い、Vマウントを検討しているのですが教えてください。ノーマルバンパーのまま装着出来ますか?

はい、装着できますし、十分な効果があります。

また、サーモスタットをノーマルにしておけばオーバークールしないですか?

はい、サーモスタットが正常なら、オーバークールにはなりません。


最後に、長期的に使用したいと思うのですが、ノーマルに比べ耐久性(振動による溶接部の破損など)・使用期間は劣ってしまうのでしょうか?

初期のロンのラジエターの一部には不具合がありましたが、今の製品で問題はありません。
よろしくお願いします。
中村


よろしくお願いします。
・ツリー全体表示

Re:fdブ−ストアガリスギゾクヘンデス
 ナイトスポーツ E-MAIL  - 06/5/31(水) 9:14 -

   ▼FD1型さん:
>▼FD1型さん:
>>いつも拝見しています。今回は掲示板でもうしわけないのですが、知恵をかりたく投稿しました。
>>
>>FD1型のブ−ストアップにのってます。使用は、パワ−FC・むき出しエアクリ−
>>フロントパイプ80パイ・・・純正触媒・・・80パイマフラ−。現車セッティングずみ・・・
>>ブ−ストコントロ−ラ−ブリッツSBC-ID2です。
>>
>>ブ−ストがあがりすぎてこまっています。設定はブ−コン設定は0.8なのですが、1.0くらいまでかかります。設定ブ−ストをかえても、症状はかわりません。ブ−コンのスイッチをオフにしてもなおりません。ワ−ニングの1.0までアクセルの踏み方に関係なく1.0までいきます。というかワ−ニングの設定を1.0でリミッタ−でおさえてますので、実際はどこまであがるかわからないですが、ブ−コンの不良でしょうか。ブ−コン付属のソレノイドガ、反応が急になくなったきがします。・でもリミッタ−がきくのもおかしいですよね。一度ブ−コンをはずしてパワ−FCで制御しようと思うのですが、どうでしょうか?
>>アドバイスお願いします


ナイトスポーツ中村です。
おはようございます。

>
>ブ−ストが以上がですのは3000とか4000ではないですね。むしろ低回転3000くらいですかね。セカンダリ切り替わるときは出にくいとおもいます。
>
>社外品のブ−ストコントロ−ラ−関係の配線確認してみます。
>
>後はどこをみればいいでしょうか。バキュ−ムホ−スの抜け確認したほうがいいでしょうか

それではセカンダリー領域ではコントロールできるのですか?
高回転でのブースト圧の変化を教えてください。
また、ブーストコントローラーはウエストゲートのアクチュエーターのみ制御しているのでしょうか?それともプリコンもパラレルで制御していますか?
中村
・ツリー全体表示

中途半端な使用条件で・・・
 TAK  - 06/5/31(水) 7:06 -

   はじめまして、TAKといいます。

現在、ほとんど町乗りなのですがたまに峠等に遊びにいくと水温に悩まされます。
車の状態としては給排気をいじっている程度とファンコン(作動温度89度)、
穴あきボンネット、
という状態なのですが、町乗りだと何とか90度くらいまでで今のところ
水温は大丈夫なのですが、峠、サーキットはきついです。

過去ログを検索すると
町乗りだとラジエター交換は必要なく「ファンコン等で大丈夫」とありました
実際今は大丈夫ですが真夏がどうなのかなと気になります。

現在、町乗りで信号待ちになると大抵がファン作動します、
走行中でもあまりアクセルを開けていない状態でも条件によっては水温が
83度くらいまでしか下がらず、信号待ちでファンが作動、
渋滞では当然作動します。
真夏になるとオーバーヒートするくらいまで水温が上がってしまわないか心配です

また峠、サーキットにいくと当然全開走行はできません、
ほとんど町乗りしかしないのでラジエターを交換するつもりはないのですが
町乗りでも現在の状況を考えると真夏にオーバーヒートしそうで、
ラジエターまで交換しなきゃいけないのか悩んでいます。

それと別件なのですが先日、ダイアグを行ったところ「ノックセンサー異常」が
出ました、ノックセンサーはとりあえず交換したのですがダイアグコードの消去
を行っても消えません。
そこで次は「断線」かなと思うのですがECUの「3M」の配線とノックセンサ自体の
コネクタと通電テストしたところ通電していないようです、

しかしアイドリング時にECUの「3M」端子の電圧を測ったところ
2.8Vか3,8V(←どちらかだったのですが・・・)出力があったのですが
これは断線なのでしょうか?
また断線だとしたらECU「3M」〜ノックセンサまでの間で
途中のコネクタ〜ノックセンサ間などと絞って調べていくと思うのですが
途中のコネクタ(配線経路)がわからないのですがどこを調べればいいでしょうか?

長くなりましたが助言よろしくお願いします
・ツリー全体表示

Re:FC純正フィッティングについて
 FC大好き  - 06/5/31(水) 1:22 -

   ▼はまっこさん:
情報ありがとうございますm(_)m

>FC純正オイルクーラーはM18−P1.5だと思います。
昨日簡単に簡単に計ったらM16くらい??
部品、本当に高いですね(@@)バンジョーボルト。
・ツリー全体表示

18 / 48 ページ ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
0
(SS)C-BOARD v3.8 is Free