2006 / 2
 
57 / 64 ページ ←次へ | 前へ→

バキュームホースについて
 FC初心者  - 06/2/7(火) 0:04 -

   この前アイドリングについて質問したんですがバキュームホースを変えようと思っています。この時ホースは全てシリコンホースでいいのでしょうか?
ウェストゲートにいっているのはメッシュのホースをいれないとダメでしょうか?
アドバイス下さい。
後、出来れば使う太さと長さも教えて下さい。
宜しくお願いします。
・ツリー全体表示

FCのリアハブについて。
 とある後期FC乗り  - 06/2/7(火) 0:02 -

   このたび、訳あって自分の後期FCのリアブレーキの
バックプレートを交換しようと思っているのですが、
それについて質問させてくださいませ。


ちょっと見てみたところローターを外しただけでは取れないような
構造になっているみたいですよね?
バックプレートはナックルにボルト止めのようですが
ハブ(フランジ?)が邪魔で抜けてこないような気がするのです。

そこでハブを外そうと思うのですが
センターのナットを外してドライブシャフトを抜けば、
(シャフトはセンターのナットを軽く掛けてハンマーで叩けば抜けますかね?)
そのままポロッと外れる物なのでしょうか?
それともスライドハンマーで外す物なのでしょうか?

また、組み付けるときの手順なんかもお教え願えませんでしょうか?


よろしくおねがいいたします。
・ツリー全体表示

Re:ある電装品について
 おにぎり  - 06/2/6(月) 23:51 -

   ▼通りすがりさん:
>▼通りすがりさん:
>>▼おにぎりさん:
>>>こんにちは。みなさんにお聞きしたいことがあります。私はFDの3型に乗っているのですが、友人のすすめで「ホットイナズマMR」を入手いたしました。しかし、エンジンルーム内のどこに場所を取るべきかわかりません。。。そう、FDには置けるだけのスペースがないかと、、(汗)付けている方がいましたら、アドバイスいただけませんでしょうか?
>>>お願いします。
>>
>>バッテリーBOXの蓋外して側面に両面テープで取り付けしてるみたいですよ。

回答ありがとうございます!しかし当方のFDはバッテリーの大きさも変わっており、通りすがりさんのようにバッテリー自体の取り付けは厳しいのですが。。。

添付画像
【SH530029.JPG : 22.7KB】
・ツリー全体表示

Re:純正ブローオフバルブについて
   - 06/2/6(月) 23:06 -

   ▼ナイトスポーツ様:
お忙しい中、有難うございました!
早速純正ブローオフバルブを入手して
本調子にしてあげたいと思います!


>ナイトスポーツ中村です。
>おはようございます。
>
>▼皇さん:
>>初めまして!いつも参考にさせて頂いております。
>>
>>当方H.10年式 FD3S 4型のRSです。
>>
>>購入時より社外のブローオフバルブが装着されており、
>>今回社外エアクリーナー導入に伴ってこれを外そうと考えております。
>>その他の改造点は社外マフラーのみで、CPUは純正です。
>>
>>純正エアクリと社外ブローオフバルブを外して配管を確認すると、
>>純正ブローオフバルブが一つ取り外されている状態でした。
>>外されているのは正面から見て、よりエアクリに近い方のものです。
>>
>>現在の状況は、既に社外エアクリを組み付けてしまっており
>>エンジン側からブローオフバルブにいく筈の配管が宙ぶらりんで
>>(やや太いものとサージタンクから出ている細いもの)、
>>エアクリ側にも勿論ホースが繋がっていない穴がある形です。
>>今は全てガムテープで塞いであります。
>>
>>取り敢えず走れる状態にしたいのですが、
>>まず今まで付いていた社外ブローオフバルブは
>>スペースの関係上付けられなくなってしまいました。
>>
>>勿論全開になどはしないという前提で、
>>このまま走行して構わないものなのでしょうか?
>
>
>そのホースにはタービンで過給した圧力がかかります。
>負圧の時は逆にエアーを吸います。
>もしもブローオフをつけないなら、ガムテープなどではなく、
>しっかりと栓をして、栓が抜けないようにホースバンドをしてください。
>
>
>>若しくはブローオフバルブがある筈の配管を短絡して
>>エアクリに繋いだりしてしまって良いものでしょうか?
>
>圧力が抜けてしまいますよ。
>
>
>>
>>また、純正のブローオフバルブを探す際、
>>FD3Sの全年式、また2つ付いているもののどちらも
>>全て同じ物であると考えて良いものでしょうか?
>
>はい、共通ですから、OKですよ。
>中村
>
>>
>>初心者的質問で申し訳有りませんが、何卒宜しくお願い致しますm(_ _;m
・ツリー全体表示

Re:エンジンルームの防水について
 たけ  - 06/2/6(月) 22:28 -

   ▼ナイトスポーツさん:
>ナイトスポーツ中村です。
>こんにちは。
>
>▼たけさん:
>>FD3Sのエンジンルームをマルチクリーナー(アルカリ性)を使い水ですすぐ程度に洗いたいのですが、防水対策は必要でしょうか?
>
>オルタネーターやカプラーなどに水がいつまでも残らないように注意してください。
>洗浄後、早々にエアーで乾燥させれば大丈夫です。
>中村

エアブローを持っていないので水ですすいだ後、自然乾燥またはアイドリングで乾かしても大丈夫でしょうか?
・ツリー全体表示

Re:アドバイスお願いします。
 nori  - 06/2/6(月) 22:25 -

   ▼ナイトスポーツ中村さん:

タービンとフロントパイプの接続部分です。
ガスケットが飛んでいるみたいです。
2000rpmぐらいからずっと加速していくと
プライマリはブーストがかかっているのですが
4500rpm以降はセカンダリーが回っていない
状態です。ブーストも0のままです。

>▼noriさん:
>>通常走行時にはそれほど白煙は出ていないのですが
>>朝一、始動すると大量に白煙が出ています。
>
>(通常走行でそれほど出ていない)とは、走行中も白煙を出していると言うことですか?
>始動時の白煙はオイルくさいですか?それとも暖気が済むと消えてきますか?
>
>
>>それとタービンからガソリンの混じったオイルが
>>漏れているみたいです。
>
>タービンのどこからですか?
>
>2000rpmぐらいからずっと加速していくと、ブースト圧はどんな変化をしますか。詳しく教えてください。
>中村
>
>
>>
>>
>>▼ナイトスポーツさん:
>>>ナイトスポーツ中村です。
>>>おはようございます。
>>>
>>>▼noriさん:
>>>>いつも楽しく拝見させていただいてます。
>>>>実は皆さんに相談にのっていただきたい事がありカキコしました。
>>>>最近、愛機(FD1型)のセカンダリーが故障してしまいブーストが
>>>>上がらなくなってしまいました。
>>>>配管チェックしたのですが不具合抜け等ありませんでした。
>>>>おそらくタービンブローだと思うのですが...。
>>>>もし、タービン交換(純製)をする場合、どのような手順で作業を
>>>>進めて行けば効率良く出来るでしょうか?
>>>>アドバイス宜しくお願いします。
>>>
>>>タービンがブローすると、大量に白煙が出てきます。出ていますか?
>>>
>>>タービン脱着は非常に大変な作業です。個人でされることはお奨めしません。
>>>本当にタービンが壊れたかどうか、もう一度確認しなおしてはいかがでしょうか。
>>>中村
・ツリー全体表示

Re:むき出しエアクリ
 ゆう  - 06/2/6(月) 22:19 -

   ▼omekoさん:
>▼ゆうさん:
>>FD乗ってます。
>>むき出しのエアクリをつけているのですが、吸気温度がかなり高めです。みなさんは吸気温度を下げるためにしていることってありますか?
>
>初めまして。
>私は直接ラジエターの熱を吸わないように遮熱板を自作してエアクリの周りを囲っています。
>後はフロントバンパーの開口部からダクトを引いて、フレッシュエアーを送れるようにしています。
>参考になれば幸いです。


アドバイスありがとうございます。
作り方にもよると思うのですが遮熱板はあまり効果がないのかと思ってました^^;
・ツリー全体表示

Re:リアロアアームのピロブッシュについて
 紅月@T板金  - 06/2/6(月) 22:18 -

   ▼ナイトスポーツさん:
>ナイトスポーツ中村です。
>こんばんは。
>
>▼紅月@T板金さん:
>>こんにちは。
>>先日、FCのリアロアアーム後ろの下側のピロブッシュについて質問したものです。
>>その節はお世話になりました。
>>さて、そのピロブッシュはディーラーで新品を購入しまして、近々交換しようと思っているのですが、ダストブーツの中にはどのようなグリスをどの程度入れたらよいのでしょうか?
>>宜しくお願い致します。
>
>純正部品はグリスアップされてきますから、新たにグリスは必要ないですよ。
>部品が着たら確認してください。
>中村

こんにちは。
ブッシュはすでに購入しているのですが、グリスアップはされていないようです。
また、ガタツキを確認した際、ブーツの中に結構な量のグリスが確認できました。
ご返答を宜しくお願い致します。
・ツリー全体表示

Re:ヘッドライトについて
 タカ  - 06/2/6(月) 22:15 -

   ▼ツトムさん:
>▼ナイトスポーツさん:
>>ナイトスポーツ中村です。
>>おはようございます。
>>
>>▼ツトムさん:
>>>H7年のFDを所有しているツトムです。
>>>
>>>当方、中古にてFDを買い、楽しく運転しておりました。
>>>前オーナーが貴社のリアウィングを装着しており、
>>>恐らくヘッドライトも貴社製かと思われます。
>>>
>>>今回車検を受ける際に、ヘッドライトの光軸調整(左右)ができず、このままでは
>>>車検を通す事ができません。どうにか調整したいと考えており、対処策を
>>>お教え頂ければ、と思い投稿いたしました。
>>>製品は「HEAD LIGHT KIT, 4BEAM R&L」と思われます。
>>>
>>>当方、車を買った時にはすでに純正品がなく、デザイン的にも貴社の製品が
>>>大好きなので、出来れば貴社の製品を付けていたいと思います。
>>>よろしくお願い致します。
>>
>>説明書を添付してメールをお送りしました。
>>参考にしてください。
>>中村
>
>
>ありがとうございました!!
>さっそくやってみます。

便乗でもうしわけありません、FDII型のタカです。
私も御社の4BEAMが購入時より付いておりましたが、光軸が高いらしくよくパッシングされます。購入先では調整法がわからないとのことで、私にも調整方法送付いただけませんでしょうか?よろしくお願いいたします。
・ツリー全体表示

Re:アフターファイアーと車高について
 タカ  - 06/2/6(月) 22:10 -

   ▼ナイトスポーツさん:

お忙しい中のご回答ありがとうございました。ディーラーに確認してみます!

>▼タカさん:
>>▼ナイトスポーツさん:
>>>ナイトスポーツ中村です。
>>>こんばんは。
>>>
>>>▼タカさん:
>>>>こんばんは。FDII型のタカといいます。
>>>>中古でFDをディーラー系中古車屋で購入したのですが、気になる点が3点あります。いそがしいところを申し訳ありませんがアドバイスをお願いいたします。
>>>>1.2月5日の掲示板でマフラーからポンという書き込みがありますが、その中でアフターファイアーのポン音はスロポジの調整が大きく狂っていてアフターファイヤーが出るというアドバイスがかかれておりました。私のFDもポンポンとしょっちゅう言っています。エンジンかかってから徐行、バック時、エンジンが温まってからも特に傾向も無くポンポン言ってるのですが購入先はマフラー変わっているとそんなものですといいます。(マフラーのみ交換、他ノーマル。購入時に車検受けているのでエアポンプは大丈夫?)このような情報からのみですがスロポジ修正は必要とお考えでしょうか。
>>>
>>>多少は出ます。それが異常な範囲かどうかは現車を拝見しないとわかりません。
>>>しかし、確認はしたほうが良いでしょう。
>>>
>>>
>>>>2.セルを回してエンジンを始動するまでのタイミングですが、結構長くキュルキュルキュルボウという感じです。(ただし一発でかかります)しかし友達のはキュルキュルキュルボウというタイミングでかかります。私のは購入前に立会いの下、圧縮を計って8.5〜9.0くらいあり、プラグも新品に換えてもらいました。始動までのタイミングは何に依存するのでしょうか?
>>>
>>>始動時に時間がかかるようなら、燃圧が始動前に保持されているかを確認してください。しかし、多少の差はあると思いますよ。
>>>
>>>
>>>>3.車高調整が入っていて、高さはホイールセンターからフェンダーアーチTOPまで、フロントは325mm、リアは355mmくらいです。ちょっと前下がりになっており、納車時にその状態でアライメントをとってもらいました。今バランスをとるためにフロント1cmアップ、リア1.5cmダウンしようと思っていますがアライメントを取り直すほどの変化となりますでしょうか?
>>>
>>>まったく必要ありませんよ。
>>>中村
>>>
>>>
>>>厳密に言えば必要なのでしょうが、実用上(例えばタイアの片べりなど)の影響はどのようなものでしょうか?もしフロントの変化が影響が大きいのであれば、リアだけでもと考えております。
>>>>
>>>>たくさん書いてしまいましたがなにとぞアドバイスお願いいたします。
>
>ナイトスポーツ中村です。
>おはようございます。
>
>>
>>★中村様
>>
>>忙しい中のご回答ありがとうございます。
>>1.一応念のためスロポジの確認を依頼してみます。
>>2.燃圧が始動時に保持されているか否かにつきまして、どのような確認が必要となりますでしょうか?
>
>燃圧は考えられる問題のひとつです。チェック方法は燃圧計が必要ですから、ディーラーと相談されてはいかがでしょうか。
>中村
>
>
>>3.安心して調整をしてみます。
>>申し訳ありませんが2に関してもう一度アドバイス願えますでしょうか?よろしくお願いいたします。
・ツリー全体表示

Re:むき出しエアクリ
 omeko  - 06/2/6(月) 22:00 -

   ▼ゆうさん:
>FD乗ってます。
>むき出しのエアクリをつけているのですが、吸気温度がかなり高めです。みなさんは吸気温度を下げるためにしていることってありますか?

初めまして。
私は直接ラジエターの熱を吸わないように遮熱板を自作してエアクリの周りを囲っています。
後はフロントバンパーの開口部からダクトを引いて、フレッシュエアーを送れるようにしています。
参考になれば幸いです。
・ツリー全体表示

Re:FCにカーナビ取り付け・・・。
 けろっぴ  - 06/2/6(月) 21:42 -

   ▼南のFCさん:
>▼オブジェなFCさん:
>>▼ナイトスポーツさん:
>>>ナイトスポーツ中村です。
>>>こんにちは。
>>>
>>>▼オブジェなFCさん:
>>>>たびたびお世話になります!先日、町乗り車のナビを買い換え、外したナビをFCに取り付けようとしたのですが、車速センサーの配線が、クルーズコントロール付き車(AT?)でないと配線が無いので,MTには付かない、取り付けてもGPS信号だけでの走行になりますと、カーショップの店員に言われてしまいました!本当に車速センサーの配線は無いのでしょうか?FCにカーナビを取り付けていらしゃる方がおりましたら、どのように取り付けているのか、ぜひご教授のほど、宜しくお願い致します!
>>>
>>>FCのスピードメーターには、MT車両も速度センサーが内蔵されています。
>>>配線は、メーター裏のC−04カプラーの緑/赤配線がそうです。
>>>文章の説明では位置を間違う可能性がありますから、ディーラーで配線図のコピーサービスを受けてください。
>>>中村
>>
>>いつもお世話になっております、迅速な対応ありがとうございます!メーター裏に在る訳ですね!助かりました!確認してみます!ありがとうございました!
>
>
>MT車両もアクセルペダル横にクルーズコントロールのカプラーがあるので、車速パルスが取れますよ。

こんばんは。過去ログにもありました。Aspecさん、勝手にリンクして
ごめんなさい。
FC乗りはけっこう悩む人多いみたいです。(自分もFC乗り)

http://www.knightsports.co.jp/BBS/no37/messages/367.html
・ツリー全体表示

Re:暖房がでません。
 hyde  - 06/2/6(月) 21:41 -

   ▼りゅうたさん:
>FD6型の乗っています。
>
>正面の噴出し口から暖房が出ないんです。
>
>デフロスターと足元はMAXにすれば熱風が出ますが、
>正面からは多少暖かい風が出てきますがほとんど温風は出ません。
>
>風量的には問題なく出ます。
>どこかの配管が外れていたりするんでしょうか?
>
>
>誰かご存知でしたらお願いします。

2005年11月の過去ログにありますよ。
正常です。
・ツリー全体表示

暖房がでません。
 りゅうた  - 06/2/6(月) 21:07 -

   FD6型の乗っています。

正面の噴出し口から暖房が出ないんです。

デフロスターと足元はMAXにすれば熱風が出ますが、
正面からは多少暖かい風が出てきますがほとんど温風は出ません。

風量的には問題なく出ます。
どこかの配管が外れていたりするんでしょうか?


誰かご存知でしたらお願いします。
・ツリー全体表示

Re:FCにカーナビ取り付け・・・。
 南のFC  - 06/2/6(月) 19:55 -

   ▼オブジェなFCさん:
>▼ナイトスポーツさん:
>>ナイトスポーツ中村です。
>>こんにちは。
>>
>>▼オブジェなFCさん:
>>>たびたびお世話になります!先日、町乗り車のナビを買い換え、外したナビをFCに取り付けようとしたのですが、車速センサーの配線が、クルーズコントロール付き車(AT?)でないと配線が無いので,MTには付かない、取り付けてもGPS信号だけでの走行になりますと、カーショップの店員に言われてしまいました!本当に車速センサーの配線は無いのでしょうか?FCにカーナビを取り付けていらしゃる方がおりましたら、どのように取り付けているのか、ぜひご教授のほど、宜しくお願い致します!
>>
>>FCのスピードメーターには、MT車両も速度センサーが内蔵されています。
>>配線は、メーター裏のC−04カプラーの緑/赤配線がそうです。
>>文章の説明では位置を間違う可能性がありますから、ディーラーで配線図のコピーサービスを受けてください。
>>中村
>
>いつもお世話になっております、迅速な対応ありがとうございます!メーター裏に在る訳ですね!助かりました!確認してみます!ありがとうございました!


MT車両もアクセルペダル横にクルーズコントロールのカプラーがあるので、車速パルスが取れますよ。
・ツリー全体表示

Re:FCにカーナビ取り付け・・・。
 オブジェなFC  - 06/2/6(月) 19:43 -

   ▼ナイトスポーツさん:
>ナイトスポーツ中村です。
>こんにちは。
>
>▼オブジェなFCさん:
>>たびたびお世話になります!先日、町乗り車のナビを買い換え、外したナビをFCに取り付けようとしたのですが、車速センサーの配線が、クルーズコントロール付き車(AT?)でないと配線が無いので,MTには付かない、取り付けてもGPS信号だけでの走行になりますと、カーショップの店員に言われてしまいました!本当に車速センサーの配線は無いのでしょうか?FCにカーナビを取り付けていらしゃる方がおりましたら、どのように取り付けているのか、ぜひご教授のほど、宜しくお願い致します!
>
>FCのスピードメーターには、MT車両も速度センサーが内蔵されています。
>配線は、メーター裏のC−04カプラーの緑/赤配線がそうです。
>文章の説明では位置を間違う可能性がありますから、ディーラーで配線図のコピーサービスを受けてください。
>中村

いつもお世話になっております、迅速な対応ありがとうございます!メーター裏に在る訳ですね!助かりました!確認してみます!ありがとうございました!
・ツリー全体表示

走行中の失火について
 FD4型ブラック E-MAIL  - 06/2/6(月) 19:16 -

   最近、走行中にパーシャルから少しアクセルを入れた状態で、ボボボっと失火している状態になることがあります。すぐに復活して問題なく走れるのですが、今までこんなこと無かったので気になります。1日1回起こるか起こらないかというレベルですが、やっぱり車には良くないですよね。車はFD4型、走行45000キロ、仕様はF-con、EBS3、メタリット、検対マフラー、などです。最近中古のアクセルCDIを入れました。アクセルCDIの誤作動でしょうか?プラグの賞味期限切れでしょうか?(約5000キロぐらい走行)コイルのパンクでしょうか?プラグコードの劣化でしょうか?どんなトラブルの可能性があるのでしょうか。文面からではなかなか解りにくいとは思いますがよろしくお願いします。
・ツリー全体表示

むき出しエアクリ
 ゆう  - 06/2/6(月) 18:40 -

   FD乗ってます。
むき出しのエアクリをつけているのですが、吸気温度がかなり高めです。みなさんは吸気温度を下げるためにしていることってありますか?
・ツリー全体表示

Re:冷却水が凍ることの影響について
 FD1型シングル仕様  - 06/2/6(月) 18:32 -

   中村様
お忙しい中お早いご返答ありがとう御座います。
破損していないことを祈りつつ漏れが無いか確認します。
ありがとうございました。

▼ナイトスポーツさん:
>ナイトスポーツ中村です。
>こんにちは。
>
>▼FD1型シングル仕様さん:
>>中村様
>>早速のご返事有り難うございます。
>>凍らせるとエンジン破損につながるのですか・・・
>>
>>OHの予算が無いので、今はダメージが無いことを祈ります。
>>今のところは早急に冷却水の交換を実施し様子を見てみます。
>>
>>ちなみに安全弁の異常は音や外観ではわからないでしょうか。
>>燃焼室に冷却水が入ってきたりなどするのでしょうか?
>
>燃焼室に入るようになったら、それこそおしまいです。
>弁が外れると冷却水がエンジン外部に漏れ出します。
>ラジエターは破損していませんか?
>凍って膨張し、タンクのカシメが開いて、冷却水が漏れる場合がありますよ。
>中村
>
>
>>
>>
>>▼ナイトスポーツさん:
>>>ナイトスポーツ中村です。
>>>こんにちは。
>>>
>>>▼FD1型シングル仕様さん:
>>>>いつも参考にさせていただいております。
>>>>
>>>>さて、ここ最近ですが外気が氷点下のため冷却水が毎日凍っています。
>>>>はじめは気づかずに走行していたのですが、信号待ちのアイドリングが
>>>>異常に高いのと、社外水温計が上がらないので気づきました。
>>>>このとき純正の水温計はいつもより高めの九時の方向(真ん中)でした。
>>>>
>>>>すぐにコンビニへ入りお湯をもらい対処しました。
>>>>翌日から水温計のブザーが鳴り、毎日濃いめのクーラントを補充しつつ乗って
>>>>おります。それでも毎日凍ってます・・・
>>>>かなり冷却水が減っていたようなのですが、これによる影響はないでしょうか?
>>>>
>>>>また、最近よくある質問なのですが、街乗りで車高によるアライメントの修正
>>>>すべき違いはどの程度からでてくるのでしょうか。
>>>>当方前後とも4センチ車高を上げたので(地上高10センチ程度)サイドスリップ
>>>>だけにするかアライメントにするか考えていました。
>>>>
>>>>お忙しいと思いますが、御助言よろしくお願い致します。
>>>
>>>冷却水が凍ると、エンジンの中やラジエターの中で膨張します。
>>>(水が凍ると体積が増えることはご存知ですね)
>>>そのためにエンジンは破損(破壊)されます。
>>>それを防ぐために、ウオータージャケットに安全弁がいくつか付いていますから、
>>>最初にその安全弁が外れるか、もしくはそこが緩んで漏れが始まるはずです。
>>>安全弁と言っても、一旦外れると修理は難しいですし、ハウジングも変形しますから、やはりエンジンOHになります。
>>>
>>>つまり、エンジンを凍らせるとエンジンOHが必要になります。
>>>決して冷却水は凍らせてはだめですよ。
>>>気温が下がるなら、クーラント濃度を温度に合わせてください。
>>>
>>>それと車高ですが、4cmは大きいですね。車高が上がった状態で、キャンバー角を測ってください。純正の基準以内に入っているなら、サイドスリップだけでOKですが、入っていないなら、再調整してください。
>>>
>>>中村
・ツリー全体表示

Re:冷却水が凍ることの影響について
 ナイトスポーツ E-MAIL  - 06/2/6(月) 16:54 -

   ナイトスポーツ中村です。
こんにちは。

▼FD1型シングル仕様さん:
>中村様
>早速のご返事有り難うございます。
>凍らせるとエンジン破損につながるのですか・・・
>
>OHの予算が無いので、今はダメージが無いことを祈ります。
>今のところは早急に冷却水の交換を実施し様子を見てみます。
>
>ちなみに安全弁の異常は音や外観ではわからないでしょうか。
>燃焼室に冷却水が入ってきたりなどするのでしょうか?

燃焼室に入るようになったら、それこそおしまいです。
弁が外れると冷却水がエンジン外部に漏れ出します。
ラジエターは破損していませんか?
凍って膨張し、タンクのカシメが開いて、冷却水が漏れる場合がありますよ。
中村


>
>
>▼ナイトスポーツさん:
>>ナイトスポーツ中村です。
>>こんにちは。
>>
>>▼FD1型シングル仕様さん:
>>>いつも参考にさせていただいております。
>>>
>>>さて、ここ最近ですが外気が氷点下のため冷却水が毎日凍っています。
>>>はじめは気づかずに走行していたのですが、信号待ちのアイドリングが
>>>異常に高いのと、社外水温計が上がらないので気づきました。
>>>このとき純正の水温計はいつもより高めの九時の方向(真ん中)でした。
>>>
>>>すぐにコンビニへ入りお湯をもらい対処しました。
>>>翌日から水温計のブザーが鳴り、毎日濃いめのクーラントを補充しつつ乗って
>>>おります。それでも毎日凍ってます・・・
>>>かなり冷却水が減っていたようなのですが、これによる影響はないでしょうか?
>>>
>>>また、最近よくある質問なのですが、街乗りで車高によるアライメントの修正
>>>すべき違いはどの程度からでてくるのでしょうか。
>>>当方前後とも4センチ車高を上げたので(地上高10センチ程度)サイドスリップ
>>>だけにするかアライメントにするか考えていました。
>>>
>>>お忙しいと思いますが、御助言よろしくお願い致します。
>>
>>冷却水が凍ると、エンジンの中やラジエターの中で膨張します。
>>(水が凍ると体積が増えることはご存知ですね)
>>そのためにエンジンは破損(破壊)されます。
>>それを防ぐために、ウオータージャケットに安全弁がいくつか付いていますから、
>>最初にその安全弁が外れるか、もしくはそこが緩んで漏れが始まるはずです。
>>安全弁と言っても、一旦外れると修理は難しいですし、ハウジングも変形しますから、やはりエンジンOHになります。
>>
>>つまり、エンジンを凍らせるとエンジンOHが必要になります。
>>決して冷却水は凍らせてはだめですよ。
>>気温が下がるなら、クーラント濃度を温度に合わせてください。
>>
>>それと車高ですが、4cmは大きいですね。車高が上がった状態で、キャンバー角を測ってください。純正の基準以内に入っているなら、サイドスリップだけでOKですが、入っていないなら、再調整してください。
>>
>>中村
・ツリー全体表示

57 / 64 ページ ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
0
(SS)C-BOARD v3.8 is Free