2006 / 2
 
48 / 64 ページ ←次へ | 前へ→

Re:インジェクター
 ナイトスポーツ E-MAIL  - 06/2/12(日) 11:26 -

   ナイトスポーツ中村です。
こんにちは。

どのようなセッティングになっているかをファイルで確認したいのですが、それにはお名前などの個人情報を伺わなければなりません。
BBSでは不都合ですから、お手数ですが金井宛にお電話かメールをいただけないでしょうか。
よろしくお願いします。

中村


▼FD4型乗りさん:
>はじめまして。
>FD4型に乗る者です。
>
>昨日、インジェクターの噴射率がFCコマンダー上で100%を表示していました。
>そのときのブースト圧は1.0キロです。
>
>昨年、ナイトさんでPーFCで現車セッティングしていただきました。
>それ以来、インジェクター噴射率などは見ていなかったのですが、全開に踏んでいるときに、排気温警告等がチカチカとよく点滅するようになり気にはしていたのですが、先日コマンダーのピーク時を見たら100%となっていたので。
>
>純正インジェクターは何馬力まで対応なのでしょうか?
>それとも燃料系統の故障でしょうか?
>
>ちなみに、再現してみようかと思ったのですが、ブースト0.96までしかかけられなくて。そのときは噴射率96%ほどでした。
>
>使用は吸排気全て変更済みのブーストアップです。
>P−FC制御、ブースト1.0キロ現車あわせ。
>新品20Bポンプ。
>ノックレベルは高くても60〜70前後です。
>
>よろしくお願いいたします。
・ツリー全体表示

追記
 FD4型乗り  - 06/2/12(日) 11:21 -

   馬力は370ほどでした。
距離は75000キロ。吸気温はこの時期なので40ちょいです。
燃料フィルターも現車あわせ前に交換済みです。
よろしくお願いいたします。
・ツリー全体表示

インジェクター
 FD4型乗り  - 06/2/12(日) 11:18 -

   はじめまして。
FD4型に乗る者です。

昨日、インジェクターの噴射率がFCコマンダー上で100%を表示していました。
そのときのブースト圧は1.0キロです。

昨年、ナイトさんでPーFCで現車セッティングしていただきました。
それ以来、インジェクター噴射率などは見ていなかったのですが、全開に踏んでいるときに、排気温警告等がチカチカとよく点滅するようになり気にはしていたのですが、先日コマンダーのピーク時を見たら100%となっていたので。

純正インジェクターは何馬力まで対応なのでしょうか?
それとも燃料系統の故障でしょうか?

ちなみに、再現してみようかと思ったのですが、ブースト0.96までしかかけられなくて。そのときは噴射率96%ほどでした。

使用は吸排気全て変更済みのブーストアップです。
P−FC制御、ブースト1.0キロ現車あわせ。
新品20Bポンプ。
ノックレベルは高くても60〜70前後です。

よろしくお願いいたします。
・ツリー全体表示

Re:ブレーキマスターシリンダーについて
 ナイトスポーツ E-MAIL  - 06/2/12(日) 9:29 -

   ナイトスポーツ中村です。
おはようございます。

▼ヴァンセットさん:
>FDのブレーキマスターシリンダーについて教えて頂きたいのですが
>
>年式やグレードによってマスターシリンダーの前後配分は
>
>違うのでしょうか?

マスターシリンダーはタンデムですから、配分はどれも同じです。

>
>リヤのブレーキを強くする方法などありませんでしょうか?
0727さんが書かれているようにパットの性質で変えるのが簡単でしょう。
それ以外なら、アジャスタブルプロポーショニングバルブを入れて、手動でバランスを変更する方法もあります。(弊社でも売っています)
中村
・ツリー全体表示

Re:FCのエンジンをFDに載せ換え
 ナイトスポーツ E-MAIL  - 06/2/12(日) 9:25 -

   ナイトスポーツ中村です。
おはようございます。

▼YUKIさん:
>はじめまして
>
>今現在FC3Sに乗っているのですが数日前にフロント事故を起こして
>右足が完全に駄目(フロアも結構押されてる状態)な状態なのですが
>エンジン(補機共に)無事でこのまま直して乗るのかFCのボディを買ってきて
>移植するか等々悩んでいるのですが
>
>車検も数ヶ月で切れるのでどうせなら憧れてたFDにしようと思ったのですが
>今現在FCに載っているエンジンが数ヶ月前にO/Hしたてで
>どうにかしてこのエンジンを活かしたい次第なのです・・・
>FDのエンジンをFCに移植するにはマウントの位置が違うため
>キットを導入することによって移植は出来るようなのですが
>その逆は可能なのでしょうか?

タービンはどうしますか?FCのエンジンではFDのタービンのオイルのリターンが出来ませんよ。

それ以外に、エンジンマウントも違いますね。やってやれないことは無いでしょうが、手間はかかりますね。

僕ならFCのエンジンは売って、FDはFDで使いますね。


>
>またコンピューター等も現在パワーFCがついているのですが
>そのあたりもそのまま流用という訳には行きませんでしょうか?

はい、それもハードが違いますから、流用は出来ません。
参考にしてください。
中村
・ツリー全体表示

Re:FC3Sにアンフィニブレーキ流用の件
 ナイトスポーツ E-MAIL  - 06/2/12(日) 9:21 -

   ナイトスポーツ中村です。
おはようございます。

▼ころすけさん:
> 中村さん、こんにちは。
>中村さんがインプレもしていましたとある雑誌のFC復活作業の件で
>もし分かれば教えていただきたいことがあります。
>
>FCにアンフィニIV用のマスターバックとマスターシリンダーを流用して
>ブレーキタッチを改善する。との内容の記事を読みました。
>自分のFC(アンフィニではありません)もFD用16インチキャリパ(OH済)
>を流用していますが、ブレーキタッチに満足できずアンフィニ流用の記事を読んで
>大変興味を持ちました。
>
>そこで質問なのですが、アンフィニI〜IVはすべてマスターバック等同じですか?

マスターとマスターバックが大きくなるのはアンフィニ4です。


>またマスターバックとシリンダー以外の配管も流用しないといけないのでしょうか?

はい、マスター直後の配管などが必要です。

>つまり画像の配管とか左上のステーも新たにそろえる必要があるのか?です。

足りますよ。
中村
・ツリー全体表示

Re:メタリット触媒の寿命
 ナイトスポーツ E-MAIL  - 06/2/12(日) 9:01 -

   ナイトスポーツ中村です。
おはようございます。

▼Jean-Pierre Polnareffさん:
>謹啓、中村様
>早速のご教示、お忙しい折有難うございました。
>早速スロットルポジションの調整をしてみます。
>その他調整等が必要と思われる箇所がありましたら、ご指摘いただければ幸いです。
>新車購入から5年半、何もやった覚えが無いもので・・・。
>オイル3000km,プラグL側10,000km,T側5,000km,エアクリーナ10,000kmのメンテナンスは実施しています。
>宜しくお願いいたします。 敬具

FDでP-FCですよね。それでしたらアイドル調整のチェックとスロポジ調整ぐらいですよ。確認してください。
中村


>
>▼ナイトスポーツさん:
>>ナイトスポーツ中村です。
>>こんばんは。
>>
>>▼Jean-Pierre Polnareffさん:
>>>謹啓、ナイトスポーツ様
>>>貴社メタリット(スタンダード300cpsi)を使用し早5年近くが経った状況ですが、最近アクセルオフ時の爆音(?)とアフターファイアがひどくなってきました。
>>>リフトアップして確認したところ、バンパーの排気孔真上部分は炭化していました・・・。
>>>昨年10月の車検時の排ガス検査では基準値以下でしたので、もう2年は大丈夫と考えていたのですが。
>>
>>排ガス検査で問題なければ、触媒は問題ないですよ。
>>アフターファイヤーなどはスロポジ調整などの問題ではないでしょうか。
>>触媒が破損してアフターファイヤーになることはありません。
>>
>>
>>>車両は2000年式VI型FD3SタイプRで、現状仕様はK&N社製ラムチャージャー,ノーマルプラグ&コード,貴社製パワーFC,デュアルフロントチューブ,メタリット,藤壺技研社製車検対応80φマフラーで、この仕様で50,000km強の走行です。
>>>恐れ入りますが、ご教示の程宜しくお願いいたします。
>>>また更新の場合、Pro-80φもしくはPro-200cpsiへのバージョンアップは可能でしょうか?
>>
>>アップは可能ですが、現在のものが壊れているとは思えませんから、
>>そういう意味ではもったいないですよ。
>>更なるパワーアップを望まれるなら、Pro−200をお奨めします。
>>
>>でもそのまま使われてはいかがでしょうか。
>>中村
>>
>>
>>>こちらにつきましても併せてお願い致します。 敬具
・ツリー全体表示

Re:ブレーキマスターシリンダーについて
 0727  - 06/2/12(日) 7:24 -

   走らせ方がわかりませんが、パッドで調整するのが簡単だと思いますよ。

▼ヴァンセットさん:
>FDのブレーキマスターシリンダーについて教えて頂きたいのですが
>
>年式やグレードによってマスターシリンダーの前後配分は
>
>違うのでしょうか?
>
>リヤのブレーキを強くする方法などありませんでしょうか?

・ツリー全体表示

FCのエンジンをFDに載せ換え
 YUKI  - 06/2/12(日) 5:34 -

   はじめまして

今現在FC3Sに乗っているのですが数日前にフロント事故を起こして
右足が完全に駄目(フロアも結構押されてる状態)な状態なのですが
エンジン(補機共に)無事でこのまま直して乗るのかFCのボディを買ってきて
移植するか等々悩んでいるのですが

車検も数ヶ月で切れるのでどうせなら憧れてたFDにしようと思ったのですが
今現在FCに載っているエンジンが数ヶ月前にO/Hしたてで
どうにかしてこのエンジンを活かしたい次第なのです・・・
FDのエンジンをFCに移植するにはマウントの位置が違うため
キットを導入することによって移植は出来るようなのですが
その逆は可能なのでしょうか?

またコンピューター等も現在パワーFCがついているのですが
そのあたりもそのまま流用という訳には行きませんでしょうか?
・ツリー全体表示

ブレーキマスターシリンダーについて
 ヴァンセット  - 06/2/12(日) 1:41 -

   FDのブレーキマスターシリンダーについて教えて頂きたいのですが

年式やグレードによってマスターシリンダーの前後配分は

違うのでしょうか?

リヤのブレーキを強くする方法などありませんでしょうか?
・ツリー全体表示

FC3Sにアンフィニブレーキ流用の件
 ころすけ  - 06/2/12(日) 1:01 -

    中村さん、こんにちは。
中村さんがインプレもしていましたとある雑誌のFC復活作業の件で
もし分かれば教えていただきたいことがあります。

FCにアンフィニIV用のマスターバックとマスターシリンダーを流用して
ブレーキタッチを改善する。との内容の記事を読みました。
自分のFC(アンフィニではありません)もFD用16インチキャリパ(OH済)
を流用していますが、ブレーキタッチに満足できずアンフィニ流用の記事を読んで
大変興味を持ちました。

そこで質問なのですが、アンフィニI〜IVはすべてマスターバック等同じですか?
またマスターバックとシリンダー以外の配管も流用しないといけないのでしょうか?
つまり画像の配管とか左上のステーも新たにそろえる必要があるのか?です。

添付画像
【unfini.JPG : 42.6KB】
・ツリー全体表示

Re:メタリット触媒の寿命
 Jean-Pierre Polnareff  - 06/2/11(土) 21:57 -

   謹啓、中村様
早速のご教示、お忙しい折有難うございました。
早速スロットルポジションの調整をしてみます。
その他調整等が必要と思われる箇所がありましたら、ご指摘いただければ幸いです。
新車購入から5年半、何もやった覚えが無いもので・・・。
オイル3000km,プラグL側10,000km,T側5,000km,エアクリーナ10,000kmのメンテナンスは実施しています。
宜しくお願いいたします。 敬具

▼ナイトスポーツさん:
>ナイトスポーツ中村です。
>こんばんは。
>
>▼Jean-Pierre Polnareffさん:
>>謹啓、ナイトスポーツ様
>>貴社メタリット(スタンダード300cpsi)を使用し早5年近くが経った状況ですが、最近アクセルオフ時の爆音(?)とアフターファイアがひどくなってきました。
>>リフトアップして確認したところ、バンパーの排気孔真上部分は炭化していました・・・。
>>昨年10月の車検時の排ガス検査では基準値以下でしたので、もう2年は大丈夫と考えていたのですが。
>
>排ガス検査で問題なければ、触媒は問題ないですよ。
>アフターファイヤーなどはスロポジ調整などの問題ではないでしょうか。
>触媒が破損してアフターファイヤーになることはありません。
>
>
>>車両は2000年式VI型FD3SタイプRで、現状仕様はK&N社製ラムチャージャー,ノーマルプラグ&コード,貴社製パワーFC,デュアルフロントチューブ,メタリット,藤壺技研社製車検対応80φマフラーで、この仕様で50,000km強の走行です。
>>恐れ入りますが、ご教示の程宜しくお願いいたします。
>>また更新の場合、Pro-80φもしくはPro-200cpsiへのバージョンアップは可能でしょうか?
>
>アップは可能ですが、現在のものが壊れているとは思えませんから、
>そういう意味ではもったいないですよ。
>更なるパワーアップを望まれるなら、Pro−200をお奨めします。
>
>でもそのまま使われてはいかがでしょうか。
>中村
>
>
>>こちらにつきましても併せてお願い致します。 敬具
・ツリー全体表示

Re:FDのマフラー位置
 だい  - 06/2/11(土) 21:20 -

   ありがとうございます!

明日にでもさっそくやってみます!!

▼ナイトスポーツさん:
>ナイトスポーツ中村です。
>こんにちは。
>
>▼だいさん:
>>こんにちは。いつも楽しく拝見させて頂いております。
>>
>>先日、マフラー交換をしましたところディフューザー形状になっているリアバンパーに接触してしまいました。
>>
>>その時はマフラーハンガーを調整して接触しなくしたのですが、だんだん元に戻ってしまい結局、接触している箇所に戻ってしまいました。
>>
>>何か良い調整方法はないでしょうか?
>
>マフラーと触媒の接続部分のねじ穴は多少大きく出来ています。
>一旦その部分のボルトナットを緩めて、マフラーをバンパーに当たらない方向に押し付けながら、再度ボルトナットを締めてはいかがでしょうか。
>中村
・ツリー全体表示

Re:FCガソリン給油口の開閉について
 スパイダー麺  - 06/2/11(土) 19:56 -

   ▼大阪セブンさん:
>いつも拝見させていただいております。
>給油口を開くのに運転席下のレバーを上にあげて、
>開けるわけなのですが、最近レバーを上げるのに
>かなりの力を入れないと開かなくなりました。
>このまま行くと開かなくなるのでは・・・と思うほどです。
>何が原因でしょうか?

ワイヤーの動きが渋くなってるんじゃないでしょうか?
それかレバーにゴミなどが噛んでいるとか・・・
・ツリー全体表示

FCガソリン給油口の開閉について
 大阪セブン  - 06/2/11(土) 19:32 -

   いつも拝見させていただいております。
給油口を開くのに運転席下のレバーを上にあげて、
開けるわけなのですが、最近レバーを上げるのに
かなりの力を入れないと開かなくなりました。
このまま行くと開かなくなるのでは・・・と思うほどです。
何が原因でしょうか?
・ツリー全体表示

Re:CDI アクセル300+について
 ナイトスポーツ E-MAIL  - 06/2/11(土) 19:31 -

   ナイトスポーツ中村です。
こんばんは。

▼後期FC乗りさん:
>お世話になります。
>先週、当方のFCにCDIを貴社にて取付して頂いた者です。
>その節はありがとうございました。
>大変力強くなり、乗り易くなりました。
>大変満足しております。

こちらこそ、ありがとうございます。

>
>そこで、今後のメンテナンスについて教えて下さい。
>1.プラグの交換は、何キロを推奨されますか?

純正プラグで3000−5000k(これはCDIが付いていても、付いていなくてもです)
プラチナならその倍ぐらいの距離です。


>2.番手は町乗りならば、純正で十分でしょうか?

はい、純正をお奨めします。パワー的にも、かぶり対策でも、熱価でも、純正が一番です。


>3.アイドリング、スロポジの調整は、CDIが効いてる状態でした方がいいですか?
> それとも配線を外して、ノーマル状態で調整した後、また繋げた方がいいのでしょうか?

そのままでOKです。
不明な点がありましたら、遠慮なくご連絡ください。
中村


>
>以上、宜しくお願い致します。
・ツリー全体表示

タイヤについて
 鳥見  - 06/2/11(土) 19:04 -

   こんにちわ。最近FDのタイヤが減ってきてやばいので、新しいタイヤに履き替えようとおもいます!現在はいているのはヨコハマのDNA GPです。ところで最近でてるDNA Sドライブが気になるのですが、GPとSドラではどちらのほうがグリップしますか?装着経験やのあるかた、知ってる方教えてください。ちなみに私の使用ステージは毎日の通勤or街乗り、週末の峠のワンディングです。今日も走りましたがタイヤ死んでます(笑)ではでは、回答お願いいたします!
・ツリー全体表示

CDI アクセル300+について
 後期FC乗り  - 06/2/11(土) 18:39 -

   お世話になります。
先週、当方のFCにCDIを貴社にて取付して頂いた者です。
その節はありがとうございました。
大変力強くなり、乗り易くなりました。
大変満足しております。

そこで、今後のメンテナンスについて教えて下さい。
1.プラグの交換は、何キロを推奨されますか?
2.番手は町乗りならば、純正で十分でしょうか?
3.アイドリング、スロポジの調整は、CDIが効いてる状態でした方がいいですか?
 それとも配線を外して、ノーマル状態で調整した後、また繋げた方がいいのでしょうか?

以上、宜しくお願い致します。
・ツリー全体表示

Re:エンジンがかからない
 hide  - 06/2/11(土) 18:38 -

   中村さま
色々とコメントありがとうございました。
試してみて、また何かありましたら相談させてください。

▼ナイトスポーツさん:
>▼hideさん:
>>▼ナイトスポーツさん:
>>>▼hideさん:
>>>>中村さま
>>>>早速のお返事ありがとうございます。
>>>>▼ナイトスポーツさん:
>>>>>ナイトスポーツ中村です。
>>>>>おはようございます。
>>>>>
>>>>>▼hideさん:
>>>>>>はじめまして、こんばんは。
>>>>>>少しお伺いしたいことがあるのですが。。。
>>>>>>私はFC3S後期に乗っておりまして、先日、自分でタービン交換を行いました。
>>>>>>ナイトスポーツさんのハイフロータービンをゆずってもらったので!
>>>>>>一応組み付けが一通り終わり、フロントパイプとマフラーをつなげない状態(あまりよろしくないのですが,,)でいったんエンジンをかけてみたのですが、エンジンがかかることを確認しました。
>>>>>
>>>>>それは初爆程度で、すぐに停止させたのですか?
>>>>初爆程度と言うのか、エンジンかかり、ズボボボ言ってうるさかったのですぐ止めました。
>>>>>
>>>>>
>>>>>>そこで、触媒及びマフラーをつなげてエンジンをかけたら、セルは回るのですがかからなくなったのです。。。
>>>>>>バッテリーを交換しても駄目で、かぶってるかと思い、プラグを見ても大丈夫そうでした。
>>>>>
>>>>>プラグは湿っていなかったですか?
>>>>はい、湿ってはいませんでした。ただ、黒いススのようなものは付いていたので取り去りました。
>>>>>
>>>>>>こんな症状ですが、何か気になることがありましたら是非コメントをください。
>>>>>>
>>>>>
>>>>>現在は初爆も無いのですか?
>>>>>まったく反応しませんか?
>>>>現在は初爆もなく、セルがウィィィンと言っているだけで、かかりそうな雰囲気がございません。全く爆発していない様子です。
>>>
>>>最初のエンジンがかかりそうになった時点でとめたことにより、燃焼室に残留ガスがたまっていませんか?
>>>プラグを外してクランキングをして、プラグホールからガスが煙のように出て着ませんか?確認してください。
>>>もしも出てくるようなら、ディチョークを使ってガスを抜き、再度乾いたプラグをつけて始動させてください。
>
>
>ナイトスポーツ中村です。
>こんばんは。
>
>
>>コメントありがとうございます。ちょっと確認してみます。ガスが出た場合ですが、ディチョークを使ってというのは、どのように行えばよろしいのでしょうか?
>
>プラグコードをエンジンの上に退避させ、アクセルを全開にしてクランキングしてください。そのようにすると、インジェクターから燃料を噴射せずにクランキングで着ますから、残留ガスを抜くことが出来ます。
>
>ガスが出ない場合は何か原因は他にあるのでしょうか?
>
>何かの理由で燃料がきていないことになります。
>
>>>
>>>
>>>>>中村
>>>>>
>>>>>
>>>>>>今、再度配管等調べ直しております。
>>>>>>
>>>>>>すみませんが、よろしくお願いします。
>>>>
>>>>ついでにお伺いしたいのですが、タービン用の冷却水ホースはバイパスというか、そのままつなげて良いのですか?
>>>
>>>どういう意味でしょうか。すみませんが、もう少し詳しく教えてください。
>>>中村
>>純正タービンの場合、オイルのインとアウト、それから冷却水のインとアウトがつながっていたと思いますが、ハイフロータービンには冷却水のインとアウトが無いので、純正につながっていたインとアウトをそのままつなげるということです。説明不足ですみません。
>
>センターハウジングがドライタイプと言うことですか?もしもそうなら弊社のハイフローではないですよ。弊社はウエットタイプ(冷却水を通すタイプ)しか使っていません。
>
>もしも冷却水を通さないなら、両方のホースに栓をしてください。そのほうがベターです。
>
>中村
・ツリー全体表示

Re:エンジンがかからない
 ナイトスポーツ E-MAIL  - 06/2/11(土) 18:31 -

   ▼hideさん:
>▼ナイトスポーツさん:
>>▼hideさん:
>>>中村さま
>>>早速のお返事ありがとうございます。
>>>▼ナイトスポーツさん:
>>>>ナイトスポーツ中村です。
>>>>おはようございます。
>>>>
>>>>▼hideさん:
>>>>>はじめまして、こんばんは。
>>>>>少しお伺いしたいことがあるのですが。。。
>>>>>私はFC3S後期に乗っておりまして、先日、自分でタービン交換を行いました。
>>>>>ナイトスポーツさんのハイフロータービンをゆずってもらったので!
>>>>>一応組み付けが一通り終わり、フロントパイプとマフラーをつなげない状態(あまりよろしくないのですが,,)でいったんエンジンをかけてみたのですが、エンジンがかかることを確認しました。
>>>>
>>>>それは初爆程度で、すぐに停止させたのですか?
>>>初爆程度と言うのか、エンジンかかり、ズボボボ言ってうるさかったのですぐ止めました。
>>>>
>>>>
>>>>>そこで、触媒及びマフラーをつなげてエンジンをかけたら、セルは回るのですがかからなくなったのです。。。
>>>>>バッテリーを交換しても駄目で、かぶってるかと思い、プラグを見ても大丈夫そうでした。
>>>>
>>>>プラグは湿っていなかったですか?
>>>はい、湿ってはいませんでした。ただ、黒いススのようなものは付いていたので取り去りました。
>>>>
>>>>>こんな症状ですが、何か気になることがありましたら是非コメントをください。
>>>>>
>>>>
>>>>現在は初爆も無いのですか?
>>>>まったく反応しませんか?
>>>現在は初爆もなく、セルがウィィィンと言っているだけで、かかりそうな雰囲気がございません。全く爆発していない様子です。
>>
>>最初のエンジンがかかりそうになった時点でとめたことにより、燃焼室に残留ガスがたまっていませんか?
>>プラグを外してクランキングをして、プラグホールからガスが煙のように出て着ませんか?確認してください。
>>もしも出てくるようなら、ディチョークを使ってガスを抜き、再度乾いたプラグをつけて始動させてください。


ナイトスポーツ中村です。
こんばんは。


>コメントありがとうございます。ちょっと確認してみます。ガスが出た場合ですが、ディチョークを使ってというのは、どのように行えばよろしいのでしょうか?

プラグコードをエンジンの上に退避させ、アクセルを全開にしてクランキングしてください。そのようにすると、インジェクターから燃料を噴射せずにクランキングで着ますから、残留ガスを抜くことが出来ます。

ガスが出ない場合は何か原因は他にあるのでしょうか?

何かの理由で燃料がきていないことになります。

>>
>>
>>>>中村
>>>>
>>>>
>>>>>今、再度配管等調べ直しております。
>>>>>
>>>>>すみませんが、よろしくお願いします。
>>>
>>>ついでにお伺いしたいのですが、タービン用の冷却水ホースはバイパスというか、そのままつなげて良いのですか?
>>
>>どういう意味でしょうか。すみませんが、もう少し詳しく教えてください。
>>中村
>純正タービンの場合、オイルのインとアウト、それから冷却水のインとアウトがつながっていたと思いますが、ハイフロータービンには冷却水のインとアウトが無いので、純正につながっていたインとアウトをそのままつなげるということです。説明不足ですみません。

センターハウジングがドライタイプと言うことですか?もしもそうなら弊社のハイフローではないですよ。弊社はウエットタイプ(冷却水を通すタイプ)しか使っていません。

もしも冷却水を通さないなら、両方のホースに栓をしてください。そのほうがベターです。

中村
・ツリー全体表示

48 / 64 ページ ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
0
(SS)C-BOARD v3.8 is Free