2005 / 12
 
37 / 52 ページ ←次へ | 前へ→

Re:ARC純正置き換えインタークーラーについて。
 kaiji  - 05/12/13(火) 16:39 -

   ご丁寧にありがとうございます。
ARCさんに問い合わせてみます。
ありがとうございました。

▼おっさんさん:
>kaijiさんへ
>FC3S(後期)に乗っているものです。
>純正交換インタクーラーつけてます(昔自分でつけました)
>
>>付属のARC製の専用品って、ここに載っているインマニの事ですか?
>
>上記であってますよ。でも、ohaさんのおっしゃるように、買ったら
>インタークーラーに付属品でついてきます。
>個人売買などでついていないのでしたら、買わないといけないと思います。
>インタークーラーとつなぐ口の方向などが違い、
>ノーマルでは、取り付けできなかった記憶があります。
>
>>すみません。まだ、ARCさんには聞いていないのですが…。
>
>当方も、ガレージセールなどで購入し、取付説明などない状態だったのですが、
>ARCさんには、丁寧に説明していただいた記憶があります。
>FAXでも取付説明を送っていただきました。
>
>電話してみるといいですよ
>
>▼kaijiさん:
>>付属のARC製の専用品って、ここに載っているインマニの事ですか?http://www.arcinter.co.jp/arc/products/ic/icother.html
>>すみません。まだ、ARCさんには聞いていないのですが…。
>>
>>▼ohaさん:
>>>横から済みません。
>>>
>>>「インマニ」というか、スロットルボディとインタークーラーを繋ぐ部分についてはARC製の専用品(当然インタークーラーに付属)があったように思います。
>>>FCに乗っていた時期がかなり前なので記憶からのコメントで申し訳ないのですが。
>>>ARCさんに確認してみては?
>>>
>>>
>>>▼kaijiさん:
>>>>こんにちは、FC3S後期に乗っているkaijiと申します。
>>>>現在、ハイフロー仕様で4BEATでブースト0.8キロ仕様です。
>>>>インタークーラーをARCの純正置換タイプに交換予定なのですが、4BEATの書換は必要ですか?
>>>>あと、ARCの純正置換タイプインタークーラーを取り付ける際、ARCのインマニは必要なのですか??純正小加工で付きますか??
・ツリー全体表示

Re:FCの車幅とナンバーについて
 とうじろう  - 05/12/13(火) 15:36 -

   早速,陸運局車両課に確認しました.車幅1710mmはだめで1709ならOKとのこと.車幅を変えようとしている人がこのログを読んで参考になるかも知れないと思い書き込みさせていただきます.10mm未満は切り捨てとのことです.
・ツリー全体表示

Re:FCの車幅とナンバーについて
 とうじろう  - 05/12/13(火) 15:10 -

   陸運局車両課ですね.ここで聴く内容ではなかったのですね.済みませんでした.でも親切に教えてくださり感謝いたします.
・ツリー全体表示

Re:FCのエンジンがかかりません
 ナイトスポーツ E-MAIL  - 05/12/13(火) 14:57 -

   ナイトスポーツ中村です。
こんにちは。

燃料が来ていて点火もしているのですね。
それで引っ張ってかからないならエンジン本体の問題かもしれません。
エンジンコンプレッションを測ってください。
中村

▼annanさん:
>追記です。
>やっぱりダメでした。とりあえず、オルタネーターはバッテリーが新品ということで原因としてはおいておいて、ほかに考えられる可能性はありませんでしょうか?
>一番怪しいなと思うのはECUあたりではないかと思うのですが、ご教授頂けませんでしょうか?
>
>>▼あかりんさん:
>>こんにちは、とりあえず引っ張りがけをしてみましたが、変わらない状況でしたので、あかりんさんの言うように、とりあえず、バッテリーを交換してみてもう一度挑戦してみたいと思います。
>>>▼ナイトスポーツさん:
>>>>ナイトスポーツ中村です。
>>>>こんばんは。
>>>>
>>>>▼annanさん:
>>>>>こんにちは、いつも楽しく拝見させて頂いております。
>>>>>平成元年のFCなんですが、エンジンがかかりません。
>>>>>初爆もまったくない状態です。
>>>>>かぶりかと思い、ヒューズを抜いて、クラッチ、アクセル全開でクランキングを15秒程度を3回くらい行い、プラグをコンロで焼いてから装着しました。あと、エンジンもヒーターで温めてからエンジンをかけたのですが火が入りません。
>>>>>火花の状態も良く、プラグも新品です。スロポジはグリーンのランプが点灯しているので大丈夫と思われます。インテークのパイプ類も簡単に外せるところは外して確認してみました。
>>>>>関係があるかどうかわわかりませんが、気になるところは、プラグを装着してからクランキングして、プラグを外してみると1番側のトレーディング、リーディングとも2番に比べるとぬれ方が少ないです。
>>>>>お忙しいとは思いますが、ご教授のほどよろしくお願いします。
>>>>
>>>>プラグをはずしてコードを装着し、エンジンの外に置いておいてクランキングをすると、スパークが確認できるのですね。
>>>>それと、かからない時にプラグをはずすとガスで濡れているのですね。
>>>>それなら燃料も点火も正常なのでしょう。
>>>>試しに引っ張りがけをしてみてはいかがでしょうか。
>>>>2速ギアーに入れてIGをオンにして、誰かにひっぱてもらうと良いですよ。
>>>>
>>>>中村
>>>
>>>▼annanさん:
>>>関係ないかもしれませんが、
>>>
>>>バッテリーやオルタネーターに異常等はありませんか?
>>>
>>>・自分もエンジンがかからなりまして、バッテリーとオルタネーターを取替えたら、普通にエンジンがかかりましたので。
>>>参考してください。
・ツリー全体表示

Re:FCのエンジンがかかりません
 annan  - 05/12/13(火) 14:40 -

   追記です。
やっぱりダメでした。とりあえず、オルタネーターはバッテリーが新品ということで原因としてはおいておいて、ほかに考えられる可能性はありませんでしょうか?
一番怪しいなと思うのはECUあたりではないかと思うのですが、ご教授頂けませんでしょうか?

>▼あかりんさん:
>こんにちは、とりあえず引っ張りがけをしてみましたが、変わらない状況でしたので、あかりんさんの言うように、とりあえず、バッテリーを交換してみてもう一度挑戦してみたいと思います。
>>▼ナイトスポーツさん:
>>>ナイトスポーツ中村です。
>>>こんばんは。
>>>
>>>▼annanさん:
>>>>こんにちは、いつも楽しく拝見させて頂いております。
>>>>平成元年のFCなんですが、エンジンがかかりません。
>>>>初爆もまったくない状態です。
>>>>かぶりかと思い、ヒューズを抜いて、クラッチ、アクセル全開でクランキングを15秒程度を3回くらい行い、プラグをコンロで焼いてから装着しました。あと、エンジンもヒーターで温めてからエンジンをかけたのですが火が入りません。
>>>>火花の状態も良く、プラグも新品です。スロポジはグリーンのランプが点灯しているので大丈夫と思われます。インテークのパイプ類も簡単に外せるところは外して確認してみました。
>>>>関係があるかどうかわわかりませんが、気になるところは、プラグを装着してからクランキングして、プラグを外してみると1番側のトレーディング、リーディングとも2番に比べるとぬれ方が少ないです。
>>>>お忙しいとは思いますが、ご教授のほどよろしくお願いします。
>>>
>>>プラグをはずしてコードを装着し、エンジンの外に置いておいてクランキングをすると、スパークが確認できるのですね。
>>>それと、かからない時にプラグをはずすとガスで濡れているのですね。
>>>それなら燃料も点火も正常なのでしょう。
>>>試しに引っ張りがけをしてみてはいかがでしょうか。
>>>2速ギアーに入れてIGをオンにして、誰かにひっぱてもらうと良いですよ。
>>>
>>>中村
>>
>>▼annanさん:
>>関係ないかもしれませんが、
>>
>>バッテリーやオルタネーターに異常等はありませんか?
>>
>>・自分もエンジンがかからなりまして、バッテリーとオルタネーターを取替えたら、普通にエンジンがかかりましたので。
>>参考してください。
・ツリー全体表示

Re:足廻りの違和感とアイドリングが不安定?
 ナイトスポーツ E-MAIL  - 05/12/13(火) 13:23 -

   ナイトスポーツ中村です。
こんにちは。

▼FC初心者さん:
>初めまして。
>最近、個人売買でFC後期を購入したのですが
>1ヶ月程経って右コーナー右方向にハンドルを切った状態で
>フロントがグニュッという感覚とガタガタする症状が出てきました。
>ホイールのボルトが緩んでいたのかと確認しましたが
>問題ありませんでした。
>どこか異常があるのでしょうか?

それは現車を確認しないと、なんともわからないですよ。


>それと、暖気後に信号待ち等で停車していると
>600〜800回転を行ったり来たりで安定していません。
>これも何か問題ありでしょうか?

ベースアイドル調整があっているか確認する必要がありますよ。
お近くなら弊社でも拝見しますが、お近くにディーラーはありませんか。
中村


>ご指導頂けたら幸いですm(__)m
・ツリー全体表示

Re:ピロ交換後
 ナイトスポーツ E-MAIL  - 05/12/13(火) 13:19 -

   ナイトスポーツ中村です。
こんにちは。

▼FD1型乗りさん:
>いつもこの掲示板には大変お世話になっております。
>
>今年の夏にナイト様にてリアのピロのガタ
>
>とフロントスタビエンドの交換をしていただきました。
>
>それから数ヶ月は快適でしたが、足回りの他の部位から
>
>音がし出すようになりました。(悲)
>
>やはり一部を修理すると、他のピロに負担がかかり
>
>音がし出すと考えてよろしいのでしょうか?
>
>ちなみに段差を越えるとリアからブロロロンと音がします。
>
>何分車両がI型なので、あきらめていますがそのような
>
>事例はございますでしょうか?
>
>お忙しい所すみません。

何からの音でしょうか?
まずは何からの音なのか確認しませんか?
今日明日は工場が定休ですので、木曜日以降に金井までご連絡をいただけないでしょうか。
宜しくお願いします。
中村
・ツリー全体表示

Re:ARC純正置き換えインタークーラーについて。
 おっさん  - 05/12/13(火) 12:58 -

   kaijiさんへ
FC3S(後期)に乗っているものです。
純正交換インタクーラーつけてます(昔自分でつけました)

>付属のARC製の専用品って、ここに載っているインマニの事ですか?

上記であってますよ。でも、ohaさんのおっしゃるように、買ったら
インタークーラーに付属品でついてきます。
個人売買などでついていないのでしたら、買わないといけないと思います。
インタークーラーとつなぐ口の方向などが違い、
ノーマルでは、取り付けできなかった記憶があります。

>すみません。まだ、ARCさんには聞いていないのですが…。

当方も、ガレージセールなどで購入し、取付説明などない状態だったのですが、
ARCさんには、丁寧に説明していただいた記憶があります。
FAXでも取付説明を送っていただきました。

電話してみるといいですよ

▼kaijiさん:
>付属のARC製の専用品って、ここに載っているインマニの事ですか?http://www.arcinter.co.jp/arc/products/ic/icother.html
>すみません。まだ、ARCさんには聞いていないのですが…。
>
>▼ohaさん:
>>横から済みません。
>>
>>「インマニ」というか、スロットルボディとインタークーラーを繋ぐ部分についてはARC製の専用品(当然インタークーラーに付属)があったように思います。
>>FCに乗っていた時期がかなり前なので記憶からのコメントで申し訳ないのですが。
>>ARCさんに確認してみては?
>>
>>
>>▼kaijiさん:
>>>こんにちは、FC3S後期に乗っているkaijiと申します。
>>>現在、ハイフロー仕様で4BEATでブースト0.8キロ仕様です。
>>>インタークーラーをARCの純正置換タイプに交換予定なのですが、4BEATの書換は必要ですか?
>>>あと、ARCの純正置換タイプインタークーラーを取り付ける際、ARCのインマニは必要なのですか??純正小加工で付きますか??
・ツリー全体表示

足廻りの違和感とアイドリングが不安定?
 FC初心者  - 05/12/13(火) 12:31 -

   初めまして。
最近、個人売買でFC後期を購入したのですが
1ヶ月程経って右コーナー右方向にハンドルを切った状態で
フロントがグニュッという感覚とガタガタする症状が出てきました。
ホイールのボルトが緩んでいたのかと確認しましたが
問題ありませんでした。
どこか異常があるのでしょうか?
それと、暖気後に信号待ち等で停車していると
600〜800回転を行ったり来たりで安定していません。
これも何か問題ありでしょうか?
ご指導頂けたら幸いですm(__)m
・ツリー全体表示

ピロ交換後
 FD1型乗り  - 05/12/13(火) 12:16 -

   いつもこの掲示板には大変お世話になっております。

今年の夏にナイト様にてリアのピロのガタ

とフロントスタビエンドの交換をしていただきました。

それから数ヶ月は快適でしたが、足回りの他の部位から

音がし出すようになりました。(悲)

やはり一部を修理すると、他のピロに負担がかかり

音がし出すと考えてよろしいのでしょうか?

ちなみに段差を越えるとリアからブロロロンと音がします。

何分車両がI型なので、あきらめていますがそのような

事例はございますでしょうか?

お忙しい所すみません。
・ツリー全体表示

Re:FCのエンジンがかかりません
 annan  - 05/12/13(火) 11:45 -

   ▼あかりんさん:
こんにちは、とりあえず引っ張りがけをしてみましたが、変わらない状況でしたので、あかりんさんの言うように、とりあえず、バッテリーを交換してみてもう一度挑戦してみたいと思います。
>▼ナイトスポーツさん:
>>ナイトスポーツ中村です。
>>こんばんは。
>>
>>▼annanさん:
>>>こんにちは、いつも楽しく拝見させて頂いております。
>>>平成元年のFCなんですが、エンジンがかかりません。
>>>初爆もまったくない状態です。
>>>かぶりかと思い、ヒューズを抜いて、クラッチ、アクセル全開でクランキングを15秒程度を3回くらい行い、プラグをコンロで焼いてから装着しました。あと、エンジンもヒーターで温めてからエンジンをかけたのですが火が入りません。
>>>火花の状態も良く、プラグも新品です。スロポジはグリーンのランプが点灯しているので大丈夫と思われます。インテークのパイプ類も簡単に外せるところは外して確認してみました。
>>>関係があるかどうかわわかりませんが、気になるところは、プラグを装着してからクランキングして、プラグを外してみると1番側のトレーディング、リーディングとも2番に比べるとぬれ方が少ないです。
>>>お忙しいとは思いますが、ご教授のほどよろしくお願いします。
>>
>>プラグをはずしてコードを装着し、エンジンの外に置いておいてクランキングをすると、スパークが確認できるのですね。
>>それと、かからない時にプラグをはずすとガスで濡れているのですね。
>>それなら燃料も点火も正常なのでしょう。
>>試しに引っ張りがけをしてみてはいかがでしょうか。
>>2速ギアーに入れてIGをオンにして、誰かにひっぱてもらうと良いですよ。
>>
>>中村
>
>▼annanさん:
>関係ないかもしれませんが、
>
>バッテリーやオルタネーターに異常等はありませんか?
>
>・自分もエンジンがかからなりまして、バッテリーとオルタネーターを取替えたら、普通にエンジンがかかりましたので。
>参考してください。
・ツリー全体表示

Re:4型について
 長尾  - 05/12/13(火) 11:02 -

   ▼ナイトスポーツさん:
>▼長尾さん:
>>▼ナイトスポーツさん:
>>>ナイトスポーツ中村です。
>>>こんにちは。
>>>
>>>▼長尾さん:
>>>>こんにちは。私は岐阜に住んでいる長尾と申します。
>>>>4型のFD3Sに乗っているのですが、給排気の変更によりブーストが上がりすぎて、エンジンブローをする事があると聞いた事があります。そのような事例をご存知でしょうか?お忙しいとは思いますが、よろしくお願いします。
>>>
>>>はい、排気系の部品を変更すると、程度によっては燃調が薄くなり、ノックでエンジンを破損する場合があります。
>>>例えば、マフラーだけの交換で、高速サーキットを走行されないなら、問題は無いでしょう。でもそれ以上のチューニングの場合は、必ず燃調をとってください。
>>>どんな仕様にされて、どんな走行をされるのか、詳しく教えていただければ、詳しいアドバイスが出来ますよ。
>>>中村
>>お返事ありがとうございます。
>>仕様としては、現在はフルノーマル状態で、今後触媒以降のマフラーとエアクリーナーの交換を考えています。触媒についてはレスにするつもりはありませんが、スポーツ触媒の導入を考えています。
>>走行状態は、街乗りメインでたまにサーキットという感じです。
>>ブーストはノーマルブーストで走りたいと考えています。
>>お手数掛けて申し訳ありませんが、アドバイスをよろしくお願いします。
>
>ナイトスポーツ中村です。
>こんにちは。
>
>触媒以降のマフラーのみで、ブースト圧がノーマルなら、180k以下のサーキット走行を行っても純正コンピューターで大丈夫です。ただし、プラグなどのメンテナスはきちんと行ってください。
>さらに触媒まで変更するなら、出来ればコンピューターチューニングによる燃調を行ってください。大丈夫な車もありますが、ノックが発生する車もあります。どのような場合でも悪い場合を前提に対処するほうが良いですよ。
>サーキットを走行されるなら、必ず水温計を後付けで装着してください。
>そして100度以下で走行してくださいね。それが長持ちの秘訣です。
>中村
こんにちは。長尾です。
詳しいアドバイスをありがとうございます。
今後の参考にさせていただきます。取りあえず水温計を装着したいと思います。
お忙しい中ありがとうございました。
・ツリー全体表示

Re:インタークーラー
 FDちゃん  - 05/12/13(火) 10:44 -

   ▼ナイトスポーツさん:
>▼FD3sさん:
>>▼ナイトスポーツさん:
>>>▼FD3sさん:
>>>>▼ナイトスポーツさん:
>>>>>ナイトスポーツ中村です。
>>>>>こんにちは。
>>>>>
>>>>>▼FD3sさん:
>>>>>>お忙しいところ申し訳ありません。純正のインタークーラーは、大体どの程度の馬力まで耐えられるのでしょうか?
>>>>>
>>>>>インタークーラーやラジエターなどの冷却系の部品は、何馬力用と言う表示は出来ません。
>>>>>インタークーラーは、その車がどれぐらいのブースト圧を使い、エンジンが吸気で何度以下にならないとノックがとめられないかで決まります。
>>>>>純正のインタークーラーでも、ブースト圧を0.7−0.8ぐらいで使うなら、吸気は6−70度ぐらいで止まるはずです。燃調が合っていて、点火が早すぎなければノックは出ないでしょう。
>>>>>
>>>>>多少燃調を濃くすれば、90度ぐらいでも何とかなりますから、1Kのブーストアップ仕様でも使えますね。つまり点火や燃調、ブースト圧次第で変ってしまうのです。
>>>>>
>>>>>逆にどんな仕様のどのような走行をされるのでしょうか。そちらを教えていただければ、アドバイスが出来ると思いますよ。
>>>>>
>>>>>中村
>>>
>>>ナイトスポーツ中村です。
>>>こんにちは。
>>>
>>>
>>>>返信が送れて申し訳ありません。仕様は、F−con SZ,Fパイプ、メタキャタ、社外マフラー、2層アルミラジエター、レーシングサクション剥き出しエアクリ、各種パイピング、純正タービンで、常用ブースト圧0.8くらいです。ほとんど街乗りメインです。
>>>>そろそろタービンが寿命なのでシングル化を検討していますが、このままでいいのでしょうか?
>>>
>>>0.8のブースト圧で街乗りがメインでしたら、4速の7000rpmでブースト圧が1Kで全開加速なんて事は無いですよね。でしたらそのままでもトラブルの原因にはなりませんよ。
>>>中村
>
>ナイトスポーツ中村です。
>おはようございます。
>>
>>ありがとうございました。ということは、思いっきりサーキットを走行しようと思えば、やはり大容量化するしかなさそうですね。ナイトさんで何かお薦めの品はありますか?本当はVマウント化にしたいのですが、あまり予算はないので手ごろな価格の物でお願いします。
>
>サーキットできちんと走りたいのですか。それならまず水温計を装着して、水温が安全な範囲で走れるかどうか確認してください。100度以下ですよ。
>たぶんそのためには、ブースト圧を0.8以下にする必要があるでしょう。そうなればインタークーラーも純正でOKです。
>サーキットを走行する時は、吸気温度だけを考えるのではなく、水温もきちんと下げないとエンジンがあっと言う間に終わってしまいます。
>しかし走り方やコースで水温は大きく変りますから、まずはそのままでブースト圧を下げて、実際にどれぐらいの温度で抑えられるかを確認してください。
>対策はそれからです。
>
>中村

わかりました。実際にサーキットを走ってみて様子をみます。ありがとうございました。
・ツリー全体表示

ありがとうございました
 ボイラーマン  - 05/12/13(火) 10:21 -

   中村さん!アドバイスありがとうございます。
ご指摘いただいた点、確認してみます。確かにデフだと大変ですね。
でも、自分はFCが好きですし、まだまだドリフトもやめられないので
きちんと直したいと思います。
また分からない事があったら書き込みさせて頂きたいと思います。
ありがとうございました。
・ツリー全体表示

Re:FCの車幅とナンバーについて
 ナイトスポーツ E-MAIL  - 05/12/13(火) 10:04 -

   ナイトスポーツ中村です。
おはようございます。

▼とうじろうさん:
>FCの車幅は1690mmですが,左右10mm合計20mm広げると1710mmになり3ナンバー登録になりますか?どこかで片側10mmづつなら1700mmを超えても5ナンバーで車検が通ると聴いた気がします.教えてください.

片側10mmまでは大丈夫だったと思います。
しかし、このようなことは陸事の車両課に直接聞いてください。
車両課は丁寧に教えてくれますよ。元に聞くことがどんな時でも一番大事なことですよ。

中村
・ツリー全体表示

Re:FDスピードメーターセンサー
 ナイトスポーツ E-MAIL  - 05/12/13(火) 10:02 -

   ナイトスポーツ中村です。
おはようございます。

▼to串馬さん:
>FDのスピードメーターはFCのようなケーブル式じゃなくて電子式でしたよね?
>
>メーターが作動する・しないなどは置いておいて・・・
>ミッションに刺さっているスピードメーターのセンサー(ドリブンギア)は
>FCのミッションに使えるのでしょうか?

すみませんが、調べたことが無いためわかりません。
中村
・ツリー全体表示

Re:1型FDに4型エンジン
 ナイトスポーツ E-MAIL  - 05/12/13(火) 10:00 -

   ▼M−FDさん:
>▼ナイトスポーツさん:
>>ナイトスポーツ中村です。
>>こんにちは。
>>
>>▼M−FDさん:
>>>1型のFDにエンジン4型で5型のタービンを載せて1型のマインズCPで管理しております。吸気はノーマル交換式エアクリ+検対ストレート構造のマフラーにインナーサイレンサーを装着しております。
>>>マインズCPの元々の仕様ではブースト0.9でしたが載せ換え以降、インナーサイレンサー付きでオーバーシュートして1.0でインナーサイレンサーを外すと1.1まで上昇しました。1.1掛かることから現在はインナーサイレンサーを付けておりますがこの状態はブーストコントローラーを装着してブーストを下げることは可能でしょうか?
>>
>>はい、可能ですよ。
>>
>>また、P−FCの装着でブーストコントロールできるものでしょうか?
>>
>>はい、それも出来ます。
>>
>>また、インナーサイレンサー装着状態でプライマリーが1.0でセカンダリーに入ると0.5〜0.6程度までブースとが下がります。主要なバキュームホースは載せ換え時にショップで交換してもらってますがタービン廻りは無交換事でした。目視点検の結果、ターボプリコントロールバルブのバキュームホースにOILのにじみ後を発見しました。恐らくピンホールが開いているようですがブースと異常はこの箇所のトラブルで起こるものでしょうか?ご面倒ですが宜しくお願い致します。
>>
>>それはチャージコントロールバルブのソレノイド配管やブーストチャンバーなどの配管のエアー漏れが考えられます。細いコントロール用の配管のチェックをしてください。
>>中村
>
ナイトスポーツ中村です。
おはようございます。

>
>返信有難う御座います。
>因みにブーストが上がりすぎるのは何処かにトラブルが有るのでしょうか?
>CPセッティング時点では同じインナーサイレンサー無し車検対応で径の大きいスインナーサイレンサー付きトレート形状に変えたことも有り、若干でも抜けは良くなっていますが釣られてブースとが上がっているだけなのでしょうか?
>それともやはりソレノイド配管に以上が有るのでしょうか?また、ダイアグノーシスでチェックすればわかるものでしょうか?何度も申し訳御座いませんが宜しくお願い致します。

純正コンピューターのブーストコントロールは処理速度が遅いのです。なぜなら点火や燃調などを行いながら、ブースト圧の制御をするからです。
ブーストコントローラーはそれだけをしていますから、当然処理速度も速いのです。
純正コンピューターでもオーバーシュートをある程度止めることは出来ますが、現車で合わせていかなければなりませんし、オーバーシュートをとめると、通常のブースト圧の立ち上がりが遅くなります。
コントローラーを装着されることをお奨めします。
現状は何かトラブルがあるわけではないですよ。

中村
・ツリー全体表示

Re:インタークーラー
 ナイトスポーツ E-MAIL  - 05/12/13(火) 9:55 -

   ▼FD3sさん:
>▼ナイトスポーツさん:
>>▼FD3sさん:
>>>▼ナイトスポーツさん:
>>>>ナイトスポーツ中村です。
>>>>こんにちは。
>>>>
>>>>▼FD3sさん:
>>>>>お忙しいところ申し訳ありません。純正のインタークーラーは、大体どの程度の馬力まで耐えられるのでしょうか?
>>>>
>>>>インタークーラーやラジエターなどの冷却系の部品は、何馬力用と言う表示は出来ません。
>>>>インタークーラーは、その車がどれぐらいのブースト圧を使い、エンジンが吸気で何度以下にならないとノックがとめられないかで決まります。
>>>>純正のインタークーラーでも、ブースト圧を0.7−0.8ぐらいで使うなら、吸気は6−70度ぐらいで止まるはずです。燃調が合っていて、点火が早すぎなければノックは出ないでしょう。
>>>>
>>>>多少燃調を濃くすれば、90度ぐらいでも何とかなりますから、1Kのブーストアップ仕様でも使えますね。つまり点火や燃調、ブースト圧次第で変ってしまうのです。
>>>>
>>>>逆にどんな仕様のどのような走行をされるのでしょうか。そちらを教えていただければ、アドバイスが出来ると思いますよ。
>>>>
>>>>中村
>>
>>ナイトスポーツ中村です。
>>こんにちは。
>>
>>
>>>返信が送れて申し訳ありません。仕様は、F−con SZ,Fパイプ、メタキャタ、社外マフラー、2層アルミラジエター、レーシングサクション剥き出しエアクリ、各種パイピング、純正タービンで、常用ブースト圧0.8くらいです。ほとんど街乗りメインです。
>>>そろそろタービンが寿命なのでシングル化を検討していますが、このままでいいのでしょうか?
>>
>>0.8のブースト圧で街乗りがメインでしたら、4速の7000rpmでブースト圧が1Kで全開加速なんて事は無いですよね。でしたらそのままでもトラブルの原因にはなりませんよ。
>>中村

ナイトスポーツ中村です。
おはようございます。
>
>ありがとうございました。ということは、思いっきりサーキットを走行しようと思えば、やはり大容量化するしかなさそうですね。ナイトさんで何かお薦めの品はありますか?本当はVマウント化にしたいのですが、あまり予算はないので手ごろな価格の物でお願いします。

サーキットできちんと走りたいのですか。それならまず水温計を装着して、水温が安全な範囲で走れるかどうか確認してください。100度以下ですよ。
たぶんそのためには、ブースト圧を0.8以下にする必要があるでしょう。そうなればインタークーラーも純正でOKです。
サーキットを走行する時は、吸気温度だけを考えるのではなく、水温もきちんと下げないとエンジンがあっと言う間に終わってしまいます。
しかし走り方やコースで水温は大きく変りますから、まずはそのままでブースト圧を下げて、実際にどれぐらいの温度で抑えられるかを確認してください。
対策はそれからです。

中村
・ツリー全体表示

Re:タ−ボコントロ−ルアクチェ−タについて
 FD乗り  - 05/12/13(火) 1:12 -

   くどい質問に何度も丁寧に回答して頂き、ありがとうございました。感謝です。
・ツリー全体表示

FCの車幅とナンバーについて
 とうじろう  - 05/12/12(月) 23:06 -

   FCの車幅は1690mmですが,左右10mm合計20mm広げると1710mmになり3ナンバー登録になりますか?どこかで片側10mmづつなら1700mmを超えても5ナンバーで車検が通ると聴いた気がします.教えてください.
・ツリー全体表示

37 / 52 ページ ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
58258
(SS)C-BOARD v3.8 is Free