Contributor ナイトスポーツ 日時 2005 年 4 月 25 日 10:01:06: 回答先: Re: FDT型乗りです。 Contributor dai 日時 2005 年 4 月 25 日 03:06:58:
ナイトスポーツ中村です。 : : : そのサブタンクとはリザーブタンクですか? : : : : そのキャップはどこのキャップですか? : 私がサブタンクと呼んでいたのはどうもウォーターポンプのようです。運転席側リトラのすぐ上にあるプラスチック製の容器のキャップです。引き出すとメモリはある程度まで濡れてるようでした。
: よろしくお願いいたします。 それでは確認しますが、最初に水量警告ランプが点灯して、外見から漏れが無いのでエンジンを冷やしたのですね。そのときはオーバーヒートしていたのですか?水量は見ていなかったのですね。 冷えてから走り始めたら、しばらくしてリザーブタンクから水蒸気が出たのですね。 この時点で考えられるのは、何かの理由でオーバーヒートをして警告灯が点いた。水量が減っていたので再度走り始めたらすぐに警告灯が点いて、オーバーヒートになっていた。 後日リザーブタンクに補水したら正常にエンジン側に給水された。 このように考えられます。問題は最初のオーバーヒートです。
|