[ FOLLOW UP ] [ CONTRIBUTE ] [ Back to ROTARY WORLD ] [ FAQ ]
Contributor ナイトスポーツ 日時 2005 年 4 月 20 日 11:09:29:
回答先: 走行中突然 Contributor へっぽこ 日時 2005 年 4 月 20 日 02:38:50:
ナイトスポーツ中村です。 おはようございます。 : 初めまして。へっぽこと言います。 : 当方FD3Sの3型に乗っております : 先日、県道を走行中に5速から4速へシフトチェンジし少し加速したところ(速度は70キロ位です)急にブーストが止まり回転数が不安定になりました。 : アクセルを抜き差ししたところマフラーからパンパンと音がなってしまい不安になって車を止めエンジンを切り再度エンジンをかけようとしたところセルのみが回る状態でエンジンがかからなくなってしまいました。 : 知合いのお店で見てもらったところ圧縮がまったくなくなってると言われました。 : 少し前にプラグを交換したのですが それが原因かもしれないと聞きました。 : 又。バルブのぬけ等は無いみたいです。 : ナイトスポーツ様の掲示板をご覧になってる皆様の中でこのような経験をされた方はいませんでしょうか? : 車はマフラー以外純正品です。(購入した時からマフラーはついていました) : 交換したプラグもマツダの純正指定プラグです。 : : ご存知の方はどうか宜しくお願いします。 コンプレッションを測定したのですね。 まったく無いとのことですが、数値は聞きましたか? もしも聞かれていたら、回転数と数値を教えていただけますか? 中村
FOLLOW UP:
CONTRIBUTE
|