[ FOLLOW UP ] [ CONTRIBUTE ] [ Back to ROTARY WORLD ] [ FAQ ]
Contributor ナイト 金井 日時 2005 年 4 月 15 日 16:41:50:
回答先: オーバーホール関連について、、 Contributor H7FD 日時 2005 年 4 月 15 日 14:14:18:
: こんにちは。先ほどはありがとうございました。 : まだまだ聞きたいことがありまして、、、エンジンのO.H、タービンのO.H等につきまして自分は測定機等での結果を恐れているせいか、すぐに受けに行こうという気持ちがありません(内心はありますが、、)。そこで普段自分で確認できそうなO.H.の前兆や見るべきポイント、走行中に試すべき点があれば教えていただけないでしょうか?ちなみに自分のはH7年式のFDで10万7千キロほどあります。タービンも純正です。 こんにちは。 ナイトスポーツ 金井です。 はい。。えっと。 OHの前兆を調べたい。。つまり知りたいのですよね? えっと。。それには計測器を使ってやるのが 一番なんですよ。 でも例えコンプレッションが低くても 壊れていなければまだ使えるんです。 あとどのくらいもつエンジンなのかは 僕らでもわかりません。 コンプレッションによって現状を知るということです。 現状を把握しておくことって結構大事で わからないで乗っていることの方が怖いですね。 いかがですか? 金井
FOLLOW UP:
CONTRIBUTE
|