Re: 息つき?


[ FOLLOW UP ] [ CONTRIBUTE ] [ Back to ROTARY WORLD ] [ FAQ ]

Contributor IC 日時 2005 年 1 月 23 日 18:31:29:

回答先: Re: 息つき? Contributor ナイトスポーツ 日時 2005 年 1 月 23 日 17:03:07:

: ナイトスポーツ中村です。
: こんにちは。

: : H3のFC3Sなんですが、6800回転付近でリミッターのような感じで息つきします。プラグ、プラグコードはノーマル新品で、コイルは正常な車から借りてきて交換してみましたが直りませんでした。点火時期も合っています。レブ、ブーストリミッターはCPにてカットしてあります。空燃費なども問題ないようです。ダイナモやデスビ?の不良も考えられますか?

: 一旦エンジンを止めて再始動できるなら、オルタネーターも作動しているはずですし、再始動できるだけの電圧があるのですから、オルタネーターは関係ないでしょう。また、FCにはデスビがありません。
: FCはイグナイターとコイルが一緒ですから、コイルを正常な車から借りてきたのでしたら、点火系の問題ではないようですね。
: ところでコンピューターの燃調はどうなっていますか?
: 中村

お忙しいところお返事ありがとうございます。CPも同じ仕様の他車の物を借りましたが症状は同じでした。回転数をサブコンを取り付けてみて記録してみたのですが、その回転数のところで突然7800まで跳ね上がってました。ちなみにサブコンにてその回転域を増減しても空燃費は変化しますが、症状は変化はありませんでした。6800回転の手前まではスムーズに加速しています。デスビではなく、クランク角センサー?点火時期を調整する部品の不調などは考えられるのでしょうか?





FOLLOW UP:



CONTRIBUTE

NAME:
E-mail:
TITLE:

MESSAGE


ホームページをお持ちの方のみ入力をお願いいたします。(任意)

あなたのホームページ URL:
あなたのホームページの題名:


[ FOLLOW UP ] [ CONTRIBUTE ] [ Back to ROTARY WORLD ] [ FAQ ]