Re: ラジエター


[ FOLLOW UP ] [ CONTRIBUTE ] [ Back to ROTARY WORLD ] [ FAQ ]

Contributor 名も無きFD乗り 日時 2005 年 1 月 15 日 03:15:43:

回答先: ラジエター Contributor FD3S 4型 日時 2005 年 1 月 14 日 23:24:47:

水温が上がるのをどうにかしたいということでしょうか。
その仮定で、さらに車が全くの純正ノーマルの場合の話をさせていただきます。
街乗り主体でしたら、まずはファンコントローラーで80から85度くらいでファンが回り始めるように設定変更してみます。
それでも水温上昇が抑えられない場合にラジエーター交換を考慮するべきと思いますが、
その場合アルミ、銅といった材質以外に、コア厚、ターンフローの数、フィンの形状などの要因があり、一概には言えないと思います。
アルミの方が軽く、銅の方が放熱性に優れると言った基本特性はありますが。
また、オールクーラーが1つのグレードなら、2つにして油温を下げることで間接的に水温も少し下がります。
サーキット走行を考えていて、クーリングラップなしで走りたいなら、Vマウントがいいと思います。
高価ですが、根本的かつ確実な解決策です。

ものすごく大まかに説明しましたが、車の仕様、主な用途などを明記すればもっと詳しい説明ももらえると思いますよ。



FOLLOW UP:



CONTRIBUTE

NAME:
E-mail:
TITLE:

MESSAGE


ホームページをお持ちの方のみ入力をお願いいたします。(任意)

あなたのホームページ URL:
あなたのホームページの題名:


[ FOLLOW UP ] [ CONTRIBUTE ] [ Back to ROTARY WORLD ] [ FAQ ]