Re: ブーストアップメニュー


[ FOLLOW UP ] [ CONTRIBUTE ] [ Back to ROTARY WORLD ] [ FAQ ]

Contributor ナイト 金井 日時 2004 年 9 月 23 日 18:34:29:

回答先: ブーストアップメニュー Contributor くりりん 日時 2004 年 9 月 21 日 22:41:42:

こんにちは。
ナイトスポーツ 金井です。


: ナイトスポーツ様、こんばんわ。
: FD−3S 6型 に乗っています、くりりんと言います。
: 今度「ブーストアップ」をしようと計画中なのですが、以下の部品以外に交換しないといけないパーツってありますか?
:  @マフラー Aスポーツ触媒 Bフロントパイプ Cエアクリーナ(キノコ型)
:  Dコンピュータ(パワーFC) Eブーストコントローラ
: 特に「クラッチ」「ラジエター」の交換は必要でしょうか?

●はい。この場合走行距離が少ない車両でしたら
 クラッチはまだノーマルでもいけますよ。
 ただ、出力は上がっていますから
 減ってきたときに滑り出すのはノーマルの時
 よりも早くなりますね。
 その時に強化クラッチをお考えになられては
 いかがでしょうか。
 ラジエターも急がなくていいですよ。
 後は、フロントパイプを交換するのであれば
 是非エンジントルクロッドをお考え下さい。
 パワーFCをお考えならば、ブーストコントローラー
 は無くてもコマンダーからのデューティー変更
 でブースト圧は制御できます。

: あと、当方「愛知県」に住んでいるのですが、ブーストアップをナイトスポーツさんにお願いした場合、作業的にはどれくらいに日数がかかりますか?
: (パワーFCは現車セッティングでお願いしたいです)

●はい。現車でのセッティングに1日かかります。
 それ以外の上記のメニューで1日です。
 つまり2日あればお渡しできます。
 遠方からとのことですから
 日程など計画性を持ってご相談のうえ
 いらしていただくのがいいでしょうね。

 いかがですか?

 金井

: どうかよいアドバイスをお願いします。




FOLLOW UP:



CONTRIBUTE

NAME:
E-mail:
TITLE:

MESSAGE


ホームページをお持ちの方のみ入力をお願いいたします。(任意)

あなたのホームページ URL:
あなたのホームページの題名:


[ FOLLOW UP ] [ CONTRIBUTE ] [ Back to ROTARY WORLD ] [ FAQ ]