[ FOLLOW UP ] [ CONTRIBUTE ] [ Back to ROTARY WORLD ] [ FAQ ]
Contributor ナイトスポーツ 日時 2004 年 9 月 20 日 18:42:42:
回答先: エアポンプその次 Contributor かなぶん 日時 2004 年 9 月 20 日 18:13:41:
ナイトスポーツ中村です。 こんばんは。 : いつもみなさんの書き込みを参考にさせて頂いております。 : 本日しばらくの間回していなかったエアポンプを久しぶりに回しました。 : (配線不良により回していなかった) : テストで走り始めてみると、ミスファイヤが出るようになりました : (下り坂なんかはパンパン音が出っぱなし) : 理由がまったくわかりません。 : ちなみに以前回っていたときは、まったくこのような症状はありませんでした。 : FD1型 吸排気、ブーコン、P−FCです。 : エアポンプのコネクタを外すと、もちろん症状は治まります。 : よろしくお願い致します。 何かの理由で未燃焼ガスが多くなったのですね。そのためにエアーポンプのエアーで、排気管で再燃焼するのでしょう。 考えられる原因としては、プラグが劣化した。スロポジの調整が狂った。 などが考えられます。参考にしてください。 中村
FOLLOW UP:
CONTRIBUTE
|