Re: FC触媒について


[ FOLLOW UP ] [ CONTRIBUTE ] [ Back to ROTARY WORLD ] [ FAQ ]

Contributor まこと 日時 2004 年 9 月 19 日 15:05:39:

回答先: FC触媒について Contributor 中年デビュー39 日時 2004 年 9 月 19 日 14:36:05:

: こんにちは
: FC後期ですが、今乗っている車が車検が近いのでそろそろ触媒をつけようと思うのですが
: 車検後にまた外すのも面倒なので、スポーツ触媒を考えています。

徐々に規制がきびしくなっているので、触媒はずっと付けておいた方がいいですよ。自分のためにも、世の中のためにも…

: スポーツ触媒って車検対応ですか?
: エアポンプなどはどうなるのでしょうか?

スポーツ触媒にもいろいろあって車検に通るもの、車検に通らないものがあります。
車検に通るものの中にも、エアポンプを活かさないといけないもの、エアポンプがなくても車検に通るものがあります。
ナイトさんのメタル触媒はエアポンプを活かすタイプで、静かな排気音と触媒ストレート並の高パフォーマンスの両方を実現したものです。

: また、純正触媒中抜き!って荒業もあるとは思うのですが、ガス検は通りますかね?

ガスはOKでも、音で引っ掛かるのではないかと思いますが…?

: (この荒業はナイトスポーツさんではお答えしにくいと思いますが・・・f^^;)
: 現在の仕様はキノコ型エアクリに車検対応マフラー、
: 触媒ストレート、エアポンプレスです

: どなたかお願いしま〜す



FOLLOW UP:



CONTRIBUTE

NAME:
E-mail:
TITLE:

MESSAGE


ホームページをお持ちの方のみ入力をお願いいたします。(任意)

あなたのホームページ URL:
あなたのホームページの題名:


[ FOLLOW UP ] [ CONTRIBUTE ] [ Back to ROTARY WORLD ] [ FAQ ]