[ FOLLOW UP ] [ CONTRIBUTE ] [ Back to ROTARY WORLD ] [ FAQ ]
Contributor FD1型 日時 2004 年 9 月 18 日 17:37:50:
こんんちわ。FDのクーラント警告ランプが点灯するのでお聞きしたいのです。 最近になってクーラントランプが点灯します。 チョッと車に負荷をかけて走ると1時間位で鳴り始めます。 車体の下にはどんな時もクーラントが漏れている(滴っている)様子はありません。 排気からも冷間、温感、走行時共に白煙は一度も出てきません。 エア抜きはキャップを開け、ボトルを突っ込み3時間位は合計やっています。 それでも今日、またブースト0.6程度で山道の登りを60キロくらいで走行していた後、頂上で車を止めた途端にランプが点灯しました。 クーラントが何処に行ってしまっているのか全く検討がつかないのですが、どなたか原因になりそうなものがあったらお願いします。 仕様は基本的に排気と純正置き換えインタークーラー、ラジエターです。
FOLLOW UP:
CONTRIBUTE
|