[ FOLLOW UP ] [ CONTRIBUTE ] [ Back to ROTARY WORLD ] [ FAQ ]
Contributor ナイトメン 日時 2004 年 9 月 17 日 11:37:28:
回答先: Re: プラグコードと燃調について Contributor ナイトスポーツ 日時 2004 年 9 月 16 日 09:16:59:
: ナイトスポーツ中村です。 : おはようございます。 : : いつもお世話になっております。 : : ナイト様の立派なカタログを毎日眺めております。そこでFC後期で低抵抗プラグコードの場合は燃料を濃くすることでノックを防ぐことも可能とありますが、ROMにて濃い状態でノーマルコードを使用するとパワーダウンや逆に不具合などありますでしょうか? : はい、何でも程度の問題です。必要以上に濃くすれば、パワーは落ちます。 : : : FC後期の仕様は、給排気+メタリット、ブーコン0.8K、不明ROMでパワーケーブルにBUR9EQ×4です。現在安全のためノーマルケーブルにしようと思っているのですが、どうやらROMは濃くしてありそうなのでこのような質問をした次第です。 : : よろしくお願いします。 : すでに濃いのでしたら、それ以上に何か起きることは無いでしょう。ためしに交換されてはいかがでしょうか。 : 中村 ありがとうございました。大変参考になりました。
FOLLOW UP:
CONTRIBUTE
|