Re: 燃料計が。。。


[ FOLLOW UP ] [ CONTRIBUTE ] [ Back to ROTARY WORLD ] [ FAQ ]

Contributor 赤い彗星(FD) 日時 2004 年 9 月 17 日 01:51:38:

回答先: 燃料計が。。。 Contributor ナナ 日時 2004 年 9 月 16 日 21:11:18:

はじめまして!
自分の場合(FD4型街乗りのみ)逆の展開でしたが、同じ燃料計の話ですので参考程度に見て下さい。
以下の事が起こる前に有った症状ですが、燃料計の針の位置(FULL→3/4→2/4→1/4→LOW)が1/4以下の時に交差点を曲がってアクセル全開!にするとエンジンに息つき発生しました。でもアクセル全開にしなければ、問題無く走行可能という状態でした。
しばらくして問題が発生したのは、燃料計の針の位置が1/4の時に燃料警告灯が点灯しない!→エンジンに息つき発生(ガス欠寸前!?)でした。
GSで補給後(確か70L位入ったと思います)、ディーラーに見て貰ったところ、燃料タンク内のフロートと燃料計の交換となりました(ついでだった!?ので燃料フィルターも交換も行いました(装着してたフィルターを振ったら多少カスが出たと言ってましたが、上記症状との関連は無いと言ってました))。
その交換後ですが、満タン時には燃料計の針がFULLより針3本分上(交換前は針1本分上だったと思う)を示すようになり、ガス量が減った時、燃料計の針がLOWを示す前に警告灯が点灯する状態になりました。しかし自分考え方としてガス欠前に警告灯が点灯した為(すぐにGS補給したところ60Lちょっと入った)、修繕終了としました。(しかしディーラーの方からフロートの調整次第で、もう少し針の位置が変えられるとの事です)
ナナさんの場合も「同じ燃料計の表示とフロートの不良!」とは言いませんが、ガス残量が減った時の針の位置まで狂ってガス欠…となる前に点検して貰った方が良いのではないでしょうか?


FOLLOW UP:



CONTRIBUTE

NAME:
E-mail:
TITLE:

MESSAGE


ホームページをお持ちの方のみ入力をお願いいたします。(任意)

あなたのホームページ URL:
あなたのホームページの題名:


[ FOLLOW UP ] [ CONTRIBUTE ] [ Back to ROTARY WORLD ] [ FAQ ]