Re: スロポジについて


[ FOLLOW UP ] [ CONTRIBUTE ] [ Back to ROTARY WORLD ] [ FAQ ]

Contributor こりん星人 日時 2004 年 9 月 12 日 02:44:02:

回答先: Re: スロポジについて Contributor 通りすがり 日時 2004 年 9 月 12 日 01:21:55:

自分で交換されたのでしたら実物を見てると思いますが、スロットルの開度に応じてセンサーを押す量が変わって、それによって抵抗が可変している構造だったと思います。
ようは、スロットルの開閉で移動するセンサーの量は、元々のセンサー自身で可変できる量すべて使っているわけではないので、それを手で押し込んだりして可変可能な全域で抵抗変化を見るという意味だと思います。

センサの取り付けはネジで2本くらいで止めてあるだけ、抵抗の測定は、カプラー部分でナローとワイドそれぞれの端子で抵抗を計るだけですよ。


FOLLOW UP:



CONTRIBUTE

NAME:
E-mail:
TITLE:

MESSAGE


ホームページをお持ちの方のみ入力をお願いいたします。(任意)

あなたのホームページ URL:
あなたのホームページの題名:


[ FOLLOW UP ] [ CONTRIBUTE ] [ Back to ROTARY WORLD ] [ FAQ ]