[ FOLLOW UP ] [ CONTRIBUTE ] [ Back to ROTARY WORLD ] [ FAQ ]
Contributor ナイトスポーツ 日時 2004 年 9 月 02 日 09:39:18:
回答先: Re: FC3S(後期)過給圧上がらない原因の可能性 Contributor RX77 日時 2004 年 9 月 02 日 00:42:36:
: みなさん、情報ありがとうございます。大変参考になります。 : まず、書き忘れてましたが、タービンはハイフローです。 : タービン本体のアクチュエータのロッドが調整可能なタイプだったような(そんなのある?)。 : その、排気を逃がすロッドが長くなりすぎ排気を逃がしたまま?の可能性もありますね。 : また、排気バルブが何らかの原因で閉まりが悪い状態なのか? : 触媒内部の破損も可能性があるんですか。これも現車で調べて見ます。 : あー、タービン壊れてないといいです。 : タービンの軸にガタが無ければ大丈夫なのかな? ナイトスポーツ中村です。 おはようございます。 FCのタービンはボールベアリングタイプではありませんから、ガタはあって正常です。 まずは触媒確認をするといいですよ。 中村
FOLLOW UP:
CONTRIBUTE
|