Re: ノッキング数について


[ FOLLOW UP ] [ CONTRIBUTE ] [ Back to ROTARY WORLD ] [ FAQ ]

Contributor モモ 日時 2004 年 9 月 05 日 09:24:07:

回答先: ノッキング数について Contributor フェレット 日時 2004 年 9 月 05 日 07:09:50:

: パワーFCとコマンダーとフロントパイプをポン付けしてからノック数が気になってしょうがありません!過去の質問などを読んだ結果、高負荷時などにしかノックが起きず、何かの振動を拾ってノック数と表示しているとも分かりました!では、例えばエンジントルクバンパーなどの振動を抑える物を装着すれば必然的にノック数表示も減るものなんでしょうか?教えて下さい!

トルクダンパーですが、物によってはビビり音が発生しやすくなります。ごくまれにですが、それをノックとして拾ってしまう事があります。
低回転でのノック値ですが、私は気にしていません。コマンダー値で60位は頻繁に出ています。
ただ、精子衛生上、ノック値は低いほうが安心ですね・・・。



FOLLOW UP:



CONTRIBUTE

NAME:
E-mail:
TITLE:

MESSAGE


ホームページをお持ちの方のみ入力をお願いいたします。(任意)

あなたのホームページ URL:
あなたのホームページの題名:


[ FOLLOW UP ] [ CONTRIBUTE ] [ Back to ROTARY WORLD ] [ FAQ ]