Re: FC後期のブーストアップ仕様で


[ FOLLOW UP ] [ CONTRIBUTE ] [ Back to ROTARY WORLD ] [ FAQ ]

Contributor ナイトスポーツ 日時 2004 年 9 月 04 日 19:14:45:

回答先: FC後期のブーストアップ仕様で Contributor kazu13 日時 2004 年 9 月 04 日 13:05:06:

ナイトスポーツ中村です。
こんばんは。

: 以前ラジエター交換のことで、お教え頂いたFC後期乗りです。
: 無事交換(修理)できました。

: 次のステップとして、FBCDでブーストカットして、見ようかと思ってます。
: 過去ログで、色々みましたが触媒付き、きのこエアクリ・マフラー80φのみの状態でFBCDでカットを行い、EVCで0.8程度までブーストアップするとノーマルタービンで推定馬力&トルクはどの程度なんでしょうか?(車両の個体差はあるでしょうが)
: 参考程度の数値結構ですのでお教え頂ければ幸いです。

マフラーのみのブースト圧0.8ですね。それだと230馬力前後ですよ。パワーの上がる回転は3500−4500RPMの間が大きく上がりますから、230馬力でも使いやすいパワーになります。参考にしてください。
中村



FOLLOW UP:



CONTRIBUTE

NAME:
E-mail:
TITLE:

MESSAGE


ホームページをお持ちの方のみ入力をお願いいたします。(任意)

あなたのホームページ URL:
あなたのホームページの題名:


[ FOLLOW UP ] [ CONTRIBUTE ] [ Back to ROTARY WORLD ] [ FAQ ]