Re: FC3Sの燃調について


[ FOLLOW UP ] [ CONTRIBUTE ] [ Back to ROTARY WORLD ] [ FAQ ]

Contributor ナイトスポーツ 日時 2004 年 10 月 01 日 11:12:26:

回答先: FC3Sの燃調について Contributor 横横さん 日時 2004 年 9 月 30 日 21:58:01:

ナイトスポーツ中村です。
おはようございます。

: こんばんは。FC3S後期に乗っている横横です。社外の剥き出しエアクリーナ
: と社外のマフラーを装着しています。FC3Sはエアクリとマフラーを変えるだけで
: 燃調が薄くなると言われていますが、実際のところはどうなんでしょうか?やっぱり
: 薄くなるんでしょうか?サブコンなどを付けた場合には、濃目にセッティングした
: 方がいいのでしょうか?サブコンなどのセッティングのコツみたいなものがあれば
: 教えてください。宜しくお願いします。

タービンが純正でしたら、ガソリンをハイオクに変更するだけで十分な空燃比になります。ベストセッティングをするなら、そこから薄くするほどです。

タービン純正、ガソリンハイオク、プラグ純正、コード純正。これを守ればノーマルCPで大丈夫ですよ。
また、過去ログにもいっぱいありますから、参考にしてください。
中村




FOLLOW UP:



CONTRIBUTE

NAME:
E-mail:
TITLE:

MESSAGE


ホームページをお持ちの方のみ入力をお願いいたします。(任意)

あなたのホームページ URL:
あなたのホームページの題名:


[ FOLLOW UP ] [ CONTRIBUTE ] [ Back to ROTARY WORLD ] [ FAQ ]