Re: さらに便乗質問させてください


[ FOLLOW UP ] [ CONTRIBUTE ] [ Back to ROTARY WORLD ] [ FAQ ]

Contributor ナイトスポーツ 日時 2004 年 10 月 01 日 09:28:41:

回答先: Re: さらに便乗質問させてください Contributor マサミチ(鈍感ドライバー) 日時 2004 年 9 月 30 日 21:33:19:

ナイトスポーツ中村です。
おはようございます。

実際にタイムを比較していくと、中にはトーコンをキャンセルし無いほうが早い人もいますし、キャンセルしたほうが早い人もいます。

一番感じやすいのは、ぐにゃっと腰砕けになる症状でしょう。そのためにリアーの流れ出しや、その後のコントロールが正しく行いにくい場合がありますね。
それを学習しやすくするメリットがあります。
ですからトーコンで早くなるのではないですよ。
本当にコントロールできる人では、キャンセルしていないほうが早い場合があります。
参考にしてください。
中村

: : 私も近いうちに質問させてもらうつもりだったのですが
: : 似たようなお話ですので便乗させてください

: : FD6型RBです。

: : コーナリング中にリアが流れるようで実際は流れないような
: : くにゃっとした感触があります。

: 鈍感な私にもそのクニャっと腰砕けのような
: ものは感じるんですよねぇ。

: ノーマルビルシュタインから、
: クアンタムのショックに変えても意味がなく、
: コーナーリング中やそこから
: アクセル踏み込んだ時に感じますが。
: それは、違うのでしょうか?

: お願いします。





FOLLOW UP:



CONTRIBUTE

NAME:
E-mail:
TITLE:

MESSAGE


ホームページをお持ちの方のみ入力をお願いいたします。(任意)

あなたのホームページ URL:
あなたのホームページの題名:


[ FOLLOW UP ] [ CONTRIBUTE ] [ Back to ROTARY WORLD ] [ FAQ ]