Contributor OSM 日時 2004 年 9 月 29 日 16:29:56: 回答先: Re: 補足です Contributor ぐわ 日時 2004 年 9 月 29 日 01:08:56:
: : 水温計とファンコントローラーを別々に購入翠簾野も良いですが、パワーFC+コマンダーで両方の機能が手に入りますので、その辺りも考慮してみても良いと思いますよ?おそらく作業的にも一番簡単なのではないでしょうか?ただし、ファンの作動温度設定はエクセルディーラーでしかできないので、その点は減点ですね。 : : Defiは確かに良いですが、水温計だけと考えるとちょっとコスト的にもったいないように思いますね。 : OSMさん : 毎々お世話になります。 : ただ、パワーFCにすると、必然的に馬力というかブースト周りもチューニングされてしまうイメージがあるのですが、ノーマルのデータのままならば変化ないのでしょうか? もちろん、ブーストを上げれば馬力も上がることになりますが、逆にブーストを下げることによるデチューンもできますね。 : また、水温等はコマンダーに表示されるとのことなので、運転中は見づらいかなと・・・ たしかに、走行中は見えないに等しいですね。でも、サーキット走行時以外は実用上問題ないと思いますよ? : 基本的なことで恐縮ですが、ご教授頂けますでしょうか。
|