[ FOLLOW UP ] [ CONTRIBUTE ] [ Back to ROTARY WORLD ] [ FAQ ]
Contributor GIJO 日時 2004 年 9 月 28 日 23:36:10:
回答先: ホイールサイズと車検 Contributor ボロボロFC 日時 2004 年 9 月 28 日 17:44:47:
: 後期ルックのFC3S前期に乗っています。 : 7J+30の16インチホイールで205/55タイヤ付の : ホイールの購入を検討していますが、フロントにキレイに収まるでしょうか? : 干渉等が心配です。 : それと、車検にはどの程度まで車体ダメージは許されるのでしょうか? : 右側フロントを高めの縁石にぶつけてしまい、高さ的には純正フォグランプあたり : から下をヒットし、押されてバンパーとフェンダーが少し変形しています。 : ライト類が割れたとかつかないとか、リトラの上下が出来なくなった等は : ありません。フォグは最初からつかないんですが場所が少しズレていますが最初から不動です。 : ホイールも曲げてしまったのでそれは交換しますが、ちょっと凹んだとかでなく、 : 多かれ少なかれ明らかに変形したボディーの損傷がある車の車検合格は難しいでしょうか? : 言葉だけでは状態判断が難しいですが、参考程度にと思い質問させていただきました。 : お願いいたします。 こんばんわ。 7J+30はピッタリですね。問題ないですよ。 車検は大きくボディ寸法が変わらなければ通るかな? 陸運局に問い合わせてみるのが妥当だと思います。 フォグは付いているからには点灯しないとNGですよ。
FOLLOW UP:
CONTRIBUTE
|