[ FOLLOW UP ] [ CONTRIBUTE ] [ Back to ROTARY WORLD ] [ FAQ ]
Contributor 21k 日時 2004 年 9 月 27 日 09:41:09:
回答先: Re: アイドル不調&先日はありがとうございました。 Contributor ナイトスポーツ 日時 2004 年 9 月 27 日 09:14:48:
状況が似ているため、便乗で質問させていただきます。 平成4年式1型FDです。 エンジンをOHしたのですが、その後、アイドリングで 車体が震えるようになりました。 まだ慣らし中なので上までは踏んでいないのですが、 2000rpmほどでは震えは感じず、加速も問題ないように 感じています。 また、CPUの学習機能のためか、300kmほど走行すると 震えが多少抑えられます。 私の場合も同じ原因が考えられますでしょうか? エアポンプが不調になるとアイドリングがバラつくと 聞いたことがあり、少し不安になっております。 : ナイトスポーツ中村です。 : おはようございます。 : : 先日はブーストがかからない件で回答いただきありがとうございます。 : : 結局、ディーラーでソレノイドバルブ異常の箇所を間違えていただけで : : ひとまずブーストはかかるようになりました。 : : そちらが戻ったら、今度はアイドリングが不調になりました。 : : 車はFD5型です。 : : アイドルの不調は時々ぶるぶる車が震えるようになります。 : : 一番に考えられる異常はなんでしょうか? : ぶるぶる震えるということは、片側が失火していると言うことです。 : 失火の原因としては、プラグのトラブル。エンジン本体のトラブルが考えられます。 : もう一度ディーラーに状況を伝えてはいかがですか。 : 中村
FOLLOW UP:
CONTRIBUTE
|