[ FOLLOW UP ] [ CONTRIBUTE ] [ Back to ROTARY WORLD ] [ FAQ ]
Contributor ナイトスポーツ 日時 2004 年 7 月 18 日 10:49:33:
回答先: Re: インタークーラー便乗 Contributor ナイトさんへ 日時 2004 年 7 月 18 日 09:55:05:
: : : 何時も楽しく拝見さして頂いてます。 : : : 当方、FD1型のタイプXのリアマフラーのみ、 : : : ですが、ナイトさんの純正置き換えインタークーラーを : : : 付けたいと思うのですが、コンピューターはノーマルの : : : 状態でも良いのでしょうか? : : : 忙しい中すいませんですが、アドバイス御願いいたします。 : : 亀仙人です、こんにちは : : 中村さんが外出中のようなので : : そのICをつける事による変化は吸気温度が下がるという事が殆どです : : 純正のECUはその温度補正をしてくれますので、そのまま取り付けられるので良いですよ : : 亀仙人 ナイトスポーツ中村です。 こんにちは。 : インタークーラー装着で、疑問が一点あるので教えてください。 : 吸気温の変化は、社外品に交換しても、補正されるということなので、燃調の再セッティングは必要ないというのが、 : ナイトさんあたりの見解であると思います。 燃料噴射量は基本燃料マップに水温補正(マイナス20度ぐらいから120度ぐらいまでのマップがあります)と吸気温度補正(これも水温と同じぐらいのマップです)それに加速補正やギアー補正、ノック補正などを加えて最終的に噴射量を決定します。そして水温センサーはエンジンの出口温度。吸気温度はスロットル下流です。 ですからスロットル手前のインタークーラーをどう変えても、吸気温度がマイナス20度以下にならないようでしたら、その範囲はCPが正しく補正してくれます。
: ただ、オアの厚い大きなものに変えると、 : 圧損は変わってくるはずですよね?
基本燃料を決めるのはインテークマニホールドにある圧力センサーとエンジン回転数です。 圧力センサーはスロットル下流ですから、スロットル上流のインタークーラーがどのような圧損でも、測定がスロットル下流ですから関係は無いですよ。圧損で問題になるのはブーストコントローラーの補正ですが、今のコントローラーはスロットル下流の圧力を拾って、そこで補正しますから、それも問題ないですね。
また、圧損と言いますが、純正のFDのインタークーラーでも(小さいですね)1K付近で0.01ぐらいで、それが圧損の少ないインタークーラーに変えても、その差は0.005といった数字ですから、実際には気にしなくて大丈夫ですよ。 参考にしてください。 中村 : その辺の考慮して再セッティングしないでもいいのでしょうか? : エアクリ、排気系統等他の給排気系の部分のほうが : 圧損が大きく、その程度では影響ないということでしょうか?
FOLLOW UP:
CONTRIBUTE
|