Re: ロンディビスラジエーターについて


[ FOLLOW UP ] [ CONTRIBUTE ] [ Back to ROTARY WORLD ] [ FAQ ]

Contributor ひで 日時 2004 年 7 月 08 日 23:43:52:

回答先: ロンディビスラジエーターについて Contributor takabon 日時 2004 年 7 月 08 日 22:27:11:

:  当方FD5型なのですが、プポイラーは純正です。
: 効率よく純正の位置で冷やすにはどうすればよいですか?
: そのまま取り付けるだけではだめときいたことがあるのですが、ちなみに純正のものはとっぱらっており、純正置き換えICと剥き出しエアクリをつかってます。
: なにかよい取り付け方法があればおおしえいただけないでしょうか?
: また、どのくらいの温度になるのですか?
: 以上よろしくお願いいたします。

 私のラジエータはロンデイビスではないので参考にはならないと思うのですが、コア厚36mmのオールアルミラジエータでICは純正置換え、エアクリは純正BOXタイプです。IC(導風板含む)下部とエアクリBOX下部にラジエータの排熱の影響をできる限り抑えるよう断熱処理をしています。ECUはROM変更で暖機解除70℃程度になってますので75℃の
サーモスタッドを使用し、冷却ファンの制御も多少変更しております。
その仕様で水温は80℃前後で安定してまして、渋滞でもファンが回れば90℃では頭打ちします。

あと、ラジエータを冷却する手段として、入口のサイドを塞いでしまって全てのエアを取り込もうとすると入口部で乱流ができキレイに開口部にエアが流れないといったデータもどこかがおこなった導風実験であったそうなので、色々試されて良い方法をとればいいと
思います。それ以外エアコンのコンデンサの角度を変更する方法や、アンダーカバーの加工としてエアをできる限り取りいれる加工やカバー後方(ラジエータ後方)に加工を行いエゼクタ効果によりラジエータの排熱を良くしたりする方法程度がありますが、メリットとデメリットはあると思います。
参考にしてください。




FOLLOW UP:



CONTRIBUTE

NAME:
E-mail:
TITLE:

MESSAGE


ホームページをお持ちの方のみ入力をお願いいたします。(任意)

あなたのホームページ URL:
あなたのホームページの題名:


[ FOLLOW UP ] [ CONTRIBUTE ] [ Back to ROTARY WORLD ] [ FAQ ]