[ FOLLOW UP ] [ CONTRIBUTE ] [ Back to ROTARY WORLD ] [ FAQ ]
Contributor ナイト信仰者 日時 2004 年 2 月 19 日 19:15:26:
回答先: Re: エンジン停止後の水温 Contributor ナイトスポーツ 日時 2004 年 2 月 19 日 10:47:11:
: ナイトスポーツ中村です。 : おはようございます。 : : いつもこの掲示板にとてもお世話になっております。 : : 先日、ナイト様のREパフォーマンスオイルをはじめて入れたのですが、トルクが太くなりスムーズに吹きあがり非常に満足しております。 : : 早速質問なのですが、普通の町乗り後エンジンを切るとある程度まで水温があがると思うのですが約何度くらいまでならエンジンの寿命に影響が少ないのでしょうか?どの程度クールダウンしていいのか不安なのです。 : 停止後に温度の高い冷却水がセンサー部分に上がって、水温が極端に上がる場合がありますね。 : しかしそれでエンジンが壊れたことはありません。温度が上がってもエンジンは動いていないからです。 : しかし精神衛生上は良くないでしょうから、なるべく冷やすと言うことで良いと思いますよ。 : : : また、FC後期ノーマル状態で町乗りの水温は季節にもよるとおもいますが普通何度くらいか教えていただきたいです。よろしくお願いします。
: FCは普通に使っていても100度ぐらいありますよ。何とか対策をして、100度以下にして下さいね。 : 中村 回答ありがとうございました。今の季節はまだよくても夏が心配なので対策を考えることにします。
FOLLOW UP:
CONTRIBUTE
|