[ FOLLOW UP ] [ CONTRIBUTE ] [ Back to ROTARY WORLD ] [ FAQ ]
Contributor OSM 日時 2004 年 2 月 02 日 13:06:50:
回答先: 水温と油温について Contributor TAKA 日時 2004 年 2 月 01 日 23:37:44:
: 初めましてTAKAと申します。 : いつも拝見させていただいております。 : 昨日、FD3型の納車で100km程度 : 乗ったのですが、水温が100℃を超えたので : 慌てて、A/Cをつけたりして : 85〜90℃あたりになりました。(ブーストはかけていません) : 追加の水温計が、調子がよくなっかったので、 : 某社の水温と油温とファンコントロールができるのを、 : 付けました。 : 付けた後、取り扱い説明をアイドリングしながら : 受けていると、4〜5分程度で水温が110℃ : 近くまで上がりました。そのメカニックの方に : 聞くと、セブンは渋滞やアイドリングの場合は : この程度の水温になりますといわれました。 : 走り出すと、100℃を少し下回るくらいには : なりました。 : この状態は、大丈夫なのでしょうか? : 何か対処法があれば、ご意見いいただきたいと思います。 : ちなみに、油温は70℃程度です。 : 長々書いてすみません。 : 大事に長く乗りたいので、よろしくお願い致します。 電動ファンの作動温度が純正のままなのであれば、停車状態なら100度くらいまでは普通にあがりますね。
せっかくファンコントローラーがついているのですから、きちんと作動温度を下げておいた方が良いと思いますよ?
FOLLOW UP:
CONTRIBUTE
|