[ FOLLOW UP ] [ CONTRIBUTE ] [ Back to ROTARY WORLD ] [ FAQ ]
Contributor ホワイトセブン 日時 2004 年 2 月 08 日 15:32:07:
回答先: ブースト時に異音 Contributor クワトロ 日時 2004 年 2 月 06 日 21:46:11:
: 初めて投稿させていただきます。 : いつも大変参考にさせていただいております。 : FD6型・RBに乗っています。 : マフラー交換、APEXのAVC-Rでブーストアップ、 : という状態なのですが、ブーストコントローラーの : 設定をONにした時のみ、ブースト時に異音がします。 : 音はカリカリカリカリ...と、何かが引っかかっているような早い調子の音で、 : 運転席の右側前方(たぶんボンネット内の右の一番手前)からしているようです。 : ブーストの設定値、かかっている数値に関係なく一定の音で、 : なぜかブーストコントローラーをOFF状態(ノーマルブースト)の時は : 音は止まっています。 : それほど重大な音ではなさそうなのですが、 : はっきりいって耳ざわりこの上ないです。 : 何か原因にお心当たりがあればご教授願いたいのですが...。 こんにちは、ホワイトセブンです。
参考になるか分からないですが、僕もAVC-Rを付けています。AVC-Rでは使い方が悪いのか、いくらいじくってもきっちしブースト制御できませんでした。それで大阪の超有名ロータリーショップにパワーFCのセッティングを頼んだ時に言われました。 「う〜ん、FDのシーケンシャルにAVC-Rは相性悪いんですよ。だからブーストコントロールの方はキャンセルしときましたよ。」とさらりと言われました。結構ショックでした。見た目に惹かれて購入したのに・・・で今はパワーFCで制御してます。
FOLLOW UP:
CONTRIBUTE
|