Re: FDのチューニング


[ FOLLOW UP ] [ CONTRIBUTE ] [ Back to ROTARY WORLD ] [ FAQ ]

Contributor ナイトスポーツ 日時 2002 年 11 月 11 日 10:01:24:

回答先: FDのチューニング Contributor ぺぺ 日時 2002 年 11 月 11 日 09:07:39:

ナイトスポーツ中村です。
おはようございます。

: 中村様

: 再度、チューニングについての質問です。
: 現在以下のチューニングを考えています。
: その@
: メタリット+P−FC
: そのA
: エアグルーブ
: そのB
: メンバーの補強
:  その@は、よく聞くチューニングメニューですね。以前、金井さんに相談したときに進められたメニューです。このチューニングで少し質問があります。まず。パワーを上げることで、そのほかの変更が必要になりませんか?ハイブースとに伴うパイピングの変更は必要ないですか?クラッチは?等々です。条件は、週末のワインディングでサーキットは走らないとします。

マフラーとメタリットでパワーは上がりますが、問題はブースト圧をどれぐらいにするかです。純正のブースト圧(0.8ぐらい)ならハイブースト対策も要らないでしょうが、0.9を越えてサーキットなどを走ると、インタークーラー手前のホースが熱と圧力で破損する事があります。ですからブースト圧を上げるなら、対策ホースが必要です。またクラッチも純正は320馬力ぐらいが目安で滑り始めます。これは上記の仕様でブースト圧を1Kぐらいで使った仕様です。ですからこれもブースト圧しだいになります。また水温などありますが、これは水温計で現状がどうなのかを見てからですね。

:  そのAは以前、BBSで中村さんにお聞きしたものですが、真摯なご回答に大変満足いたしました。一般的にパワーは体感できない。したがってパワーアップのチューニングではないというご指摘でした。他社の広告はパワーアップを強調しているだけに、中村さんのご説明は、少し以外でした。でも事実だと考えています。
:  そのBは、特に必要性を感じませんが、メンバー補強は効果が体感できる・・・という話を耳にしますので、とりあえず・・・。中村さんは、必要性を感じられますか。

いいえ、市街地走行ではまったく感じません。(多少のワインディングでもです。)

メンバー補強で、サスの動きが体感できるほど良くなるのでしょうか?

敏感な人はわかる場合があるようですが、個人的な意見を言わせていただければ、車が古いほど効果的のようです。しかし現実にフレーム強度が上がった事より、防振効果で余分な音が消える事の方が体感できます。
これに付いてはドライバーが千差万別ですから、パワーが何馬力と言うような数字と違い、意見も千差万別でしょう。
中村


: 私のFDの現在の仕様は、FD763のみの4型です。最近、中低速のパワーがもう少し欲しいと感じています。3000〜4000回転くらいだと思います。サーキットは今のところ走りません。週末にワインディングを走る程度です。それならパワーはいらないでしょう?と言われそうですが・・・、あくまで、私の自己満足だとお考え下さい。
: そこで、チューニングの方向性ですが。
: まず、@少しパワーが欲しい。Aレスポンスを上げたい。(3000回転位での立ち上がりを向上させたい。)B車に負荷のかからないチューニングの範疇に収めたいCナイトさんブランドイメージが欲しい???(これは完全な自己満足の話ですが、これも私にとりましては考慮事項となります。ご了承下さい)
: いかがでしょうか?お伺いして相談したと思います。いきなり伺ってもいいのでしょうか?事前に連絡が必要ですか?
: お店が移転したようですね。ナビで行きたいと思いますが、失礼ですが依然そちらはなんというお店だったのでしょか。ナビ検索に参考になるキーワードが分かれば教えていただけますか?申し訳ございません。




FOLLOW UP:



CONTRIBUTE

NAME:
E-mail:
TITLE:

MESSAGE


ホームページをお持ちの方のみ入力をお願いいたします。(任意)

あなたのホームページ URL:
あなたのホームページの題名:


[ FOLLOW UP ] [ CONTRIBUTE ] [ Back to ROTARY WORLD ] [ FAQ ]